- ベストアンサー
電話の工事費について
どなたか、教えてください。 今度引越しをするのですが、NTTに移転の手続きをしようとしたら、 次のアパートでは、その部屋に一度も電話を引いたことがないらしく、 モジュラーは、部屋までいってはいるが、 工事がいるため、7000円ほどかかりますって、言われました。 不動産との契約書には、電話取り付け可能と書いてありました。 これって、私が払わなければならないのですか? タマタマ,私が始めに電話を取り付けるってだけですよ? すいません。どなたか教えテクださい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アパートオーナーです。 私の物件(単身用)なんですが、最近建替えをした時にやはり電話線は各部屋まで引かないで、配管とジャックだけ用意しておくようにし、配線は入居者の方にお願いするという形にしました。 理由は、最近では携帯電話が普及し、若い方はワザワザ高い加入権や工事費を出してまで固定電話を引く方が少なくなった事もあり、建築業者とも相談してそのような形にしました。 また、今後FTTH等も普及する事が考えられ、そういった物にも柔軟に対応できるように配管は太めの物にし、取りあえず空けておこうという考えもありました。 現在、入居率100%ですが、電話の配線工事をされた方は25%程です。 私の考えでは、これだと最初の入居者が不利になってしまうので、退去時に配線工事費を確認し、配線を残していってくれる方(外すのにはまた費用がかかるでしょうから外す方は居ないと思いますが)には、半額位で買取るということで精算しようかなと思っています。 こういう考えのオーナーも居ますので、今はダメでも、工事に係った領収書は退去時まで保存しておき、退去時にオーナーか管理会社に相談されてみてはどうでしょう。
その他の回答 (7)
- 2004s
- ベストアンサー率46% (20/43)
不動産屋です。 そこの物件は不動産屋が管理している物件ですか? それで回答が「ダメ」ならダメでしょうね。 大家さんが管理をしている場合、大家さんに直接交渉してみてはいかがでしょうか? 管理がどこかは契約書に書いてあります。 管理会社はもしかしたら「入居者が払う」という常識でものを言っている 場合がありますし、不動産屋は大抵入居者よりオーナーの方を持つものです。 結果どうなるかは分かりませんがオーナー管理物件ならば一度相談してみては? *今回の場合は大抵新築時に入った入居者が負担する場合が多いです。
お礼
御回答有難う御座います。 不動産屋ではなくオーナーが別にいらっしゃいます。 契約時に、オーナーに直接連絡とるのはやめて下さい。といわれております。 緊急時であり、不動産と連絡がとれないときだけにして下さいと・・・・ やはり、自分ではらいます。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
>これって、不動産が払ってくれないのかしら???? 私の経験では、すべて自分持ちでした。
お礼
御回答ありがとうございます。 やはり・・・ 引越時って結構いろいろとお金かかるから・・・ 少しでも安くあげたかったので・・・・
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
再度不動産屋さんに交渉してみてはいかがですか? そのお店によりますから、必ずやる、やらないは聞かないと分からないと思います。 先にありましたように、引越しの際には、持って行きますといえば、やってくださるかもしれませんよ。 分かりませんが・・。 交渉された方が良いと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 いろいろと、考えた結果、不動産に聞いてモメルのが いやなので、自分ではらおうかと思います。 不動産は、とっても偉そうな対応なんですもの・・・
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
>あの、この場合の工事費って、作業的に何をするので>すか? >お知りなら、教えて下さい。 私の場合もあなたと同じ状態でした。 家の中に、モジュラー線を通す、管があるだけでしたので、まず、線を、電柱から、家(借家)まで、引いてきて、そこから、管に線を入れて、確認で、NTTに電話して、おしまいです。 時間にして、1時間30分ぐらいでした。 私の場合、全く電柱からだったのか、1万5,000円ぐらいかかりました。
お礼
御回答ありがとうございます。 再度、NTTへ連絡して、聞いてみました。 部屋にモジュラージャックはあるが、部屋までの配線の工事費が7000円くらいかかるとの事でした。 不動産は、部屋までのモジュラージャヤックまでの作業はしてある。 後は、個人でやってください。っていわれました。 これって、不動産が払ってくれないのかしら????
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
「電話取り付け可能」の解釈ですが、不動産屋さんは「電話を取り付けてもいいです」と言う意味で記載してあるとおもいます。が、入居者にとっては、電話機のモジュラーは配線済みなので、差し込むだけでOK」と判断をしたのでしょう。 今の住宅事情ですと、差し込むだけでOKと判断をしても止むを得ないとは思いますので、ダメでもともとで、次の入居者のこともあるので不動産屋さんに工事経費の負担をお願いしてみてはいかがでしょう。あなたが退去するときは、電話線やモジュラージャックを持って行きますと言ってみてはいかがですか?
お礼
御回答ありがとうございます。 下記にも記載しましたが、不動産は相手にしてくれません。 何故私が・・・・・ あの、この場合の工事費って、作業的に何をするのですか? お知りなら、教えて下さい。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
恐らくNO1のかたの回答の通り、自己負担になると思いますが、念のため、確認されたらいかがでしょう。 駄目だと思って、不動産屋さんに確認してみてはいかがですか? もしかしたら、出してくれるかもしれませんよ。
お礼
御回答ありがとうございます。 不動産に聞きました。 そしたら、契約書には、モジュラーが部屋まで繋がっているという意味です。 との一点張りで、私の話は聞き入れてくれませんでした・・・・
- westpoint
- ベストアンサー率35% (173/482)
これは不運ですね。 「電話取付可能」と言うのは、電話の取り付け工事を行ってもいいよと言う意味です。 電話であれエアコンであれ、建物に穴を開ける工事が必要な物は大家さんの許可を取らなくてはなりませんし、拒否されることもあります。 電話工事については拒否しませんと言うのが「電話取付可能」なんです。 モジュラーがあるなら仰る程度の工事費で済みますが、屋内工事までしなくてはいけない場合もっと費用がかかります。 このごろでは、電話を付けているのが当たり前なので、こうした工事費が不当な物のような気がしますが、本来は電話を引くときには工事費が付き物なんです。 たまたま前の住人が残していった設備があったから工事費が安くなったと言うのが普通になっちゃったんですね。 残念ですが工事料金はあなたの負担になります。
お礼
早速のレスありがとうございます。 今どき、電話工事費が取られるなんて、 びっくりしたもので・・・・ やっぱ、ジバラなんですね・・・
お礼
御回答ありがとうございます。 そうなんですか・・・ 確かに携帯しかもってない人増えてますよね・・・ わたしも、ネットにさえ繋がなきゃ、あまり電話としては使わないですし・・ ありがとうございます。