• ベストアンサー

人生の大事な選択をしなくてはいけない時、ものすごく迷っていたら…

今、人生のとても大事なことに、決断をくださなくてはいけないのですが、 一年近く悩んできても、まだ答えがでず、 毎日毎分、毎秒悩んでハゲそうになりながらも、へとへとになってしまいました。 でも決断の期限が近づいています。 みなさんは、こういった「大事な決断をしなくてはいけないが、悩んでも悩んでも答えがでない場合」って、結局何を決定だにして決断をくだしているんでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56755
noname#56755
回答No.1

大事な決断をするってものすごくエネルギーはいりますよね。 私も、悩みすぎて髪の毛抜けたことあります。 (ちなみに女です) 私も悩みやすいタチなのでえらそうにアドバイスはできませんが、 最近聞いた言葉があります。(誰の言葉か忘れてしまいました) 「人は決断をする前に後悔している」人がいるそうです。 いまいちピンとこない言い方ですが、 どちらかに決断する前に、すでに 「どちらを選んでも後悔すると決めている」人がいるそうです。 自分はそう意識していなくても、です。 昔は私もまさにそれに当てはまりました。 私の場合は結局どっちを選んでももう一方にしておけば・・と クヨクヨするところがありました。 これは、もう何年も前に読んだ本の一説なのですが、 何かを決める時にいつも思い出す言葉があります。 「必要なのは、勇気ではなく覚悟。決めてしまえば、すべては動き始める。 」LOVE&FREE /高橋歩 以前はよく勇気を出して!とか言い聞かせることがありましたが なかなか難しかったです。 これを読んでからは、勇気は出せなくても、覚悟を決めることの方が 自分には重要だって思いました。 全て受け売りで申し訳ないです^^; どちらに決断しても、「いったん決めたなら迷わない!!」と決めてくださいね。

noname#93021
質問者

お礼

いい言葉ですね。 どちらかに決めてしまえば、 それ一方を一生懸命生きるだけですもんね。 決める勇気。 決める覚悟。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • gaki723
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.8

私も「悔いを残さない」ことが一番大事だと思いますが、これは他の回答者の方が既に言われていますね。 「やる、やらない」の決断ではなく、「どちらを選ぶのか」という決断だということですので、その観点から言うと、「どちらがお天道様や親や子供に胸を張って話せるか」という判断基準はいかがでしょうか? それと、いろんな角度から検討すると50:50ならば、一番重要な点で優れている方を選ぶという考え方もあると思います。 あと、悩んだときは意外と最初に直感でいい!と思ったほうが本当によい場合が多いです。 また、お知り合いだと厳しい意見を言ってくれないそうですから、ここで質問をあげれば厳しい意見をもらえるかもしれません。 ご参考まで。

noname#93021
質問者

お礼

直感ですか…。 直感…。どうだったっけな…(^^;) 悩み続けて直感を忘れました。 ありがとうございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.7

今からちょうど2000年くらい前、イタリアはローマ郊外のルビコン河のほとりでユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)は軍勢を率いて迷っていました。ローマの決まりで、軍勢を引き連れてルビコン河を渡ってはいけないと決まっていたのです。このままルビコン河を軍勢を引き連れて渡ればクーデターの罪で逮捕され、処刑されるかもしれません。しかし自分ひとりだけローマに向かえば、反カエサルの元老院一派に暗殺されるでしょう。かといって、河のほとりでただ手をこまねいていればいずれ反カエサル派が強力な軍隊を出してくるでしょう。 迷いに迷ったカエサルはしかし、軍隊を引き連れてローマに向かいます。そのとき彼から発せられた有名な言葉があの「賽は投げられた」です。そこから、思い切った決断をする事を「ルビコン河を渡る」ということわざになりました。 軍隊を引き連れてローマに進軍したカエサルはしかし、政治的な大勝利を得ます。反カエサル派の者たちは軍隊に恐れをなしてローマから逃亡してしまいました。カエサルは危険な賭けに出て勝利を手にしたのです。 名将と凡将の違いは、「決断できたかできないか」です。ご参考までに。

noname#93021
質問者

お礼

>名将と凡将の違いは、「決断できたかできないか」です。ご参考までに。 私はどうしようもない凡将だな~とおもいました。 ありがとうございました。

  • CSBOY
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.6

内容がわからないので推測で話します。 100%決断することが正しい・成功する・利益になると 考えているならばあなたはすでに実行しているはずですよね。 だからこの決断は決断することが良いのか悪いのか 利益になるのか不利益になるのか、わからない。 また、決断するにあたりそれを後押ししてくれる 情報がなければ切り札もないという状態で 限りなく50:50の状況ということですか? もしも、そのような場合ならば まず、やるべきことは情報・切り札を手に入れることです。 50:50の状態で決断をした場合、それが失敗すると 多くの場合「悔い」が残るので賢い判断ではありません。 また、この状態で2択を悩んでいてもなかなか答えはでません。 仕事における大切な決断、好きな人に告白するかどうかの決断 なんでもそうですがBETするときは7:3、4:1、9:1 と成功の確率をあげる情報・切り札を手にいれることがベスト だろうと考えます。時には、罠をはってでも。 しかしながら、「決断の期限が近づいている」とありますので もうそんな余裕はないのかもしれないですね。 そういう場合はもう「悔い」が残るか残らないかだと私は 考えます。決断をして仮にそれが失敗した時に立ち直れないほどの 悔いが残るならそれはあまり良い決断ではありません。 かりに、悔いが残らなければ人間何度でも立ち上がれるものです。 (私の経験上ですが・・・)だから、決断するときは悔いを残さない と決めることです。また、そのような重要な決断は他人の意見で 決めてはいけません。「あの人がAといったからAを選ぶ」と失敗した 時に必ずその人のせいにしてしまうものです。(人間弱いもので) だから、あの人がAといっていたけれど自分は自分の決断でAを 選択するのだと心に誓うことで「悔い」が残りにくくなります。 長くなったしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。

noname#93021
質問者

お礼

ありがとうございました。 どちらを選んでも得るものがあり、失うものがあります。 どちらが取り返しつかないとなると…。 答えが少し見えてきますが…。

  • raterate
  • ベストアンサー率15% (31/198)
回答No.5

悩まないと出ない結論ならば、両方選ばない。 本当に大事なもの本当に信じているものなら本当は即決できる。 所詮は悩む程度の問題。

noname#93021
質問者

お礼

両方選ばないということはできないんです。 必ずどちらか選ばなくてはいけなくて。 というか選ばなかったほうの人生を必ず歩むことになるので…。 ありがとうございました。

回答No.4

選択の内容が書いてないのでよくわかりませんが 人に話せないことなんでしょうか? 私の場合は 私のことを理解してくれている信用できる友人 知人 3人以上に相談します。あなただったらどうする?と問いかけ 数の多いほうがおそらく正しい判断なんだろうなと現状や常識的判断の基準を把握します。 なぜなら 渦中にいれば正しい判断ができないことが多いからです。 そこからは 自分の覚悟次第です。 多数決で多いほうが無難な道だと思いますが 付加価値は自分にしかわかりません。でも 他人に話しすると自然と考えがまとまって 答えが自ずと見えてくることもありますよ。 なかなか決断できないのは、性格にもよるのかもしれませんね。

noname#93021
質問者

お礼

色恋沙汰ではないんです。 人に話せないことでもなく、 いろんな人の意見を聞きまくっていますが、 一方は人によっては「ルール違反」と思う人も少なからずいると思われますが、私がとても悩んでいるので、皆優しく、そう思っていたとしてもきついアドバイスをしません。 多数決で多いほうと、自分が「実はそうしたい」と思っている結果が一緒なのですが、決めかねている自分もいます…。 ありがとうございました。

noname#96023
noname#96023
回答No.3

>一年近く悩んできても、まだ答えがでず、 悩んでいる内容を紙に書いてます? 悩んでいると言いつつ、大抵、同じことを繰り返し考えているだけなんですよね。 問題を紙に書きながら一つづつ解決してください。で、結論を出した問題についてはもう考えず髪に書いたことに従ってください。

noname#93021
質問者

お礼

はい。日記に書いています。 そのときの感情や、リストなどにしています。 解決できるようなことでもないので…。 すべては私の決断のみで決まるようなものなんです…。 ありがとうございました。

  • glygly
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

人生の選択…今、私もそれに直面しています。 早急に結論を出さねばならず、その期限があと1週間になってしまい、かなり切羽詰まった状況にあります。 どうして迷うんだろうと、そんな自分自身を顧みた時、自分に勇気や思い切りがないことに気づきました。 よくよく考えると、本当は、心中は決まっているんです。知らず知らずのうちに、片方に惹かれている自分がいました。 でも、リスクなどを考えると、思い切った決断ができないんです。 多分、私は、結局惹かれている方を選択すると思います。 疑問がなくなるまで悩むのも大事ですが、自分の心を今一度よーく眺めてみたら、自然と答えが出てくるものかもしれません。 両者が全く同じ価値で心中に存在しつづけているとは限りませんから、少しでも自分が好きな方を選ぶのがいいのかなあと思います。 打算的な選択よりも、好きやおもしろい、惹かれるという気持ちでの選択が大事な気がします。 あとは、選択が悪い結果になっても、決して後悔しない、という決意があるかどうかですね。 私はすぐにクヨクヨするタイプなので、いつも後悔しないでいられるかを、自問自答しています。

noname#93021
質問者

お礼

確かに、心の中での欲求はほぼきまっているのですが、 まわりの評価、世間体、損得を考えていくうちに、 自分の心の中がみえなくなっていきます。 すこしでも自分の好きなほう。 ア~~~~~~~~~~~~~~迷います。 ありがとうございました。

関連するQ&A