- ベストアンサー
バンドが消えた...
今までばっちりバンドが出ていたPCRで、突然バンドが出なくなってしまいました。 試薬、サンプル、サイクラーを変えても出ません。 泳動後、エチブロで染色してUV下で見ると、ゲルの穴からスメアーのようになっています。 PCRはnestedまで行っています。 原因がわからず大変困っています。 どうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ゲルの穴からスメアーのようになっています。 サイクル数が過剰で、PCR産物の重合が起こったときの症状のように思われます。サイクル数(特にnested PCRの)を減らしてみたらどうでしょう。 これまでその条件でOKだったのに、急におかしくなったというところはなぞですが、なにかの加減で今までより増えがよくなったため、これまでの反応条件ではやりすぎになってしまったのかも。
その他の回答 (2)
- rio2
- ベストアンサー率55% (36/65)
回答No.2
ポジコンもかからないのであれば、試薬に問題があることも多々ありました。 いくつかのメジャーなTaq polymeraseでもロット差でかかったりかからなかったりがあったり、古くなって動かなくなることもしばしばあります。 経験的な話と幾人かからの話ですが、酵素は比較的ホットスタート酵素の方が安定な印象があります。
質問者
お礼
ありがとうございます。 試薬も新しいものに変えたりしてみたのですが、だめでした。 ホットスタートもしています。
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1
ゲルが古い可能性はあります。 昔にPCRして残っているサンプルがあれば、 それをポジコンとして流すことで、 電気泳動時に原因があるのかがわかります。
質問者
お礼
ありがとうございます。 ゲルは作りたてで、ラダーがきちんと流れていたので、泳動には問題がないように思います。
お礼
サイクル数を減らしてもダメでしたが、PCR産物が多すぎるのか...と思いtempの量を減らしたところ、バンドが復活しました! ヒントを下さり、ありがとうございました。