• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDD137GBの質問 (たびたびすいません))

HDD137GBの質問 (たびたびすいません)

このQ&Aのポイント
  • HDDの寿命が3年経過し、320GBのHDDを購入する予定ですが、SP1やSP2のサービスパックは必要なのでしょうか?
  • マザーボードがビッグドライブに対応していない場合、137GBまでしか認識できず、パーティションを分けて使う必要があります。一方、ビッグドライブに対応している場合はどこまで認識できるのでしょうか?
  • 質問記事内でリンク貼り付けができるのか、また既存のパーティションを統合することは可能なのかについても気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.2

質問文は簡潔に。余計な文章は挟まない。読むほうが大変なので。 あと。読んだ人間が理解できるか、読み直しましょう。 知っている範囲で。 ・Windows2000 SP4 :対応しているが、レジストリの変更が必要。つまり、インストール時には137G以上は使えない。 ・WindowsXP SP1:対応しているが、レジストリの変更、またはSP2の適用が必要。つまり、インストール時には137G以上は使えない。 ・WindowsXP SP2:特に対策は必要なし。 ただし、OSのインストール後にSP2を当てる場合は、SP1以前と同様。レジストリをいじるか、SP2を当てるかするまで、インストール時には137G以上は使えない。 ・WindowsXP MCE:問題ないはず。 ・WindowsVISTA:問題ない。 ・この「137G」とは、HDの容量であって、パーティションサイズではありません。 ・48bitLBAの場合の、理論最大容量は、128PBです。128GBの1024x1024倍 …一見すごい飛躍ですが。FDから現在最大容量のHDの差ですね。今のペースなら、20年で使い切りそうですが。 これらの知識で、一通りはしのげるはずです。これ以上知りたいのでしたら、137Gの壁でGoogleして、自分で勉強しましょう。「知る」ではなく「理解」するのが勉強です。

gannbarimasyou
質問者

お礼

私はそこまで努力をしなければ行けないとは思いません。 申し訳ないですが

その他の回答 (2)

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.3

ちと古い記事ですが。大変判りやすく書いてあるので、ここを読んでみてください。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/index.html : 読めなかったら、理解はあきらめましょう。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

>3自分の質問すらgooのルールではリンクを貼ったらいけないんでしょうか?一応自分締め切らないので締め切っていない質問で はい、リンク禁止です。 先の質問を締め切っていなくて同じような内容も削除の対象です。 どちらかにしましょう こっちが削除されるのは確実です、回答者の迷惑となる行為は止めましょう。

関連するQ&A