- 締切済み
128GB以上のHDDでのwindows2000の再インストール
今は80GBのHDDをC.D.Eに分けていて、再インストール はCだけをフォーマットしてD,Eはデータを残した ままでしています。(※1) 128GB以上のHDDを使用するにはCドライブは128GB未満で 切ってwin2000をインストールしてSP4を入れてレジストリを いじって対応させ、残りを切って認識させればいいのは理解できました。 128GB以上のHDDでも今と同じように(※1)再インストール できるのでしょうか? win2000の再インストールしてSP4導入&レジストリで対応させる までに一時的に128GB以上のHDDに対応していない時があると 思いますがD.E...のデータが破壊されるようなことはないのでしょうか? あとみなさんはどのようにして128GB以上のHDDに再インストールされて いますか?安全な方法があれば教えてください。 長々と駄文ですいません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
どうしても心配でしたら、外付けのビッグドライブに対応しているATAカードを使うのが簡単だそうです。 #BIOSを気にしなくて良い。 確かに。 レジストリは、もちろん手動で変えてください。 あと、Intel Application Accelerator導入ですか。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
うーん、まず http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html こういうのを使ってSPとの統合版を作るのがいいかと思います。 あと、パーテーションで切ってある場合、インストールするときに、対象のパーテーションをフォーマットしない限りデータは破壊されません。 参考URLはちょっと古いですが、何かのお役に立てば・・・。
補足
ご回答ありがとうございます。 SP統合版でインストールしてもそのあとレジストリを いじって対応させなければいけないですよね? データの破壊を心配しているのは以前どこかの掲示板で 再インストール直後初回起動で大容量HDDの対応ができてないときに チェックディスクが勝手に起こって、C以下のドライブにアクセス されてしまってデータが破壊されたという報告があった ので心配しています。 この手の情報は結構重要だと思うのですが検索してもなかなか 出てこないです。みなさんがどう対応されているのか 本当に知りたいです。