- ベストアンサー
年金保険について
すみません。全く知識がないものなので、トンチンカンな質問かもしれません。 子供ができ、この先の収支を確認してみようと思ってエクセルでライフプランを記載していて思ったのですが、老後の資金はかなり厳しそうですね。 現在ダンナのみ個人年金の保険(月々6千円60歳までの34年間かけると、60歳から10年間年金が支給されるもの)に加入しているのですが、私(妻)の年金は皆無で少し不安なので、私の分も加入しようかなと思いました。 そこで気になったのですが、国がやっている保険のように生きている間ずっと支給してくれる保険のようなものも民間であるのでしょうか? 長生きすればするほど不安になるのは辛いなと思いまして。。 また、保険を考える際、考慮した方がいい点などありましたらお教え下さい。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は少し前まで保険の営業をしていたのですが、個人年金には、終身型と確定年金の2種類あります。 終身払い年金の場合、長生きすればもちろん得になるわけですが、もしも短命だったら損になります。しかし、10年確定年金の場合、もらい始めてすぐ亡くなるなんてことになった場合、その人になりかわって、家族が受け取るシステムです。 私の個人は、自分で受け取りたいけど何かあった場合にせめて家族がうけとれればと思い、十年確定年金に入っていますよ。ちなみに税制適格型というのに入ると受け取り時、140万以内であれば、非課税だったりします。詳しくは、営業の人に調べてもらった方がいいと思います。 なかなか分からない営業の人なら解りやすく説明できる営業の人で契約をすることをお奨めします。
その他の回答 (1)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
個人年金には、2つのタイプがあります。 確定型と終身型です。掛ける保険料は終身型の方が当然高い。 確定型は、年金受給期間が決められています。生死に関係なく支払われます。終身型は、生きている限り受け取れます。但し亡くなると終わりです。これは国の年金と同じです。 注意してほしいのは、個人年金を仮に40年かけたとして、その時期の貨幣価値や消費者物価には反映(並行)されないということです。あくまでも保険会社の運用法と業績に大いに関係します。ある種の投資信託ともいえます。
お礼
回答有難うございました。 自分でももう少し調べてみたら、各社いろんな年金保険があることがわかりました。 ただ、終身で受け取ることができるものは掛け金も高いものが多いのですね・・まぁ当たり前と言えば当たり前ですが。。 家族とも相談の上、10年確定年金でも申し込んでみようかな~と思っています。 有難うございました
お礼
回答有難うございました。 自分でももう少し調べてみたら、各社いろんな年金保険があることがわかりました。 ただ、終身で受け取ることができるものは掛け金も高いものが多いのですね・・まぁ当たり前と言えば当たり前ですが。。 家族とも相談の上、10年確定年金でも申し込んでみようかな~と思っています。 有難うございました