- 締切済み
絶縁状態の義理両親について(長文です)
結婚5年目にしてやっと妊娠しました。妊娠8ヶ月になりました。 2年前から、主人の両親と絶縁状態になっています。 絶縁状態に至った理由は「実家に立ち寄る回数が少ない」「親戚との付き合いが悪い」と言われたことが始りでした。私達は、自営業なので、月に3回ほどしか休みがありません。土日も休みではありませんが、親戚の結婚式やお葬式には必ず出席しましたし、年賀状や何かいただいた時のお礼状などは、欠かさずやっており、決して、非常識な対応をしたとは思っておりません。 父の日、母の日、義父の誕生日、義母の誕生日、お正月はのプレゼントを手に必ず家に出向いていました。けれど「数週間に1度は顔を出せ」などと無理なことを言われた挙げ句、夫婦共々大変な罵倒をされました。 今まで、行事の日以外にも、お中元、お歳暮を持っていったりしましたが私は、義両親から「ありがとう」の言葉を一度ももらったことはありませんでした。旦那にはありがとうという電話がありますが、私には一切ありませんでした。しかも、家に一度も電話をもらったこともありません。 主人がいるときはアポなしで家に来ます。 実家の両親との食事会に誘った時も参加していただけませんでした。 電話はすべて旦那の携帯に掛かってきます。 「アンタ」とは言われますが、名前では一度も呼んでもらったことがありません。 「私達の家は狭いから」という理由で、何の相談もなしに仏壇が送られました。けれど、口答えはしませんでした。 「アンタは、この家の娘になったんだから、言うことを聞くのは当たり前だ!」と言われていたので、ずっと我慢してきました。 労いの言葉やありがとうという言葉が欲しい訳ではありません。 よくやっていると言われたい訳でもありません。けれど、人間としての礼儀やマナー、私の実家の両親を罵倒したり、私達夫婦のことを罵倒したり、息子である主人を罵倒したり…私達の中で許せないことが多くあり、私自身疲れてしまいました。ストレスで禿げが出来、鬱と過食で3ヶ月で15キロも太りました。 実家の両親を罵倒されたとき、あまりに悔しくて号泣しました。 すると、私を目の前に「あなたも涙が出るのねぇ、そんな一面見られてちょっと嬉しいわぁ」と義母に笑われました。 悲しかった。 救いは、主人が私の味方だということです。現在妊娠8ヶ月ですが、私から妊娠報告はできそうにありません。というか出産後も会えそうもないと思います。義理両親が住む近所の駅に行くと、吐き気が襲い、胃痛がします。おそらく、私は、もうお付き合いできないのではと思っています。 しかし、主人のことを考えると、禿げができようが、吐き気がしようが、無理矢理付き合うべきなのかと悩む自分もいます。しかし、主人は「今まで、そのくらいのことをされたんだから、お前は付き合わなくてもいい。きっと僕と両親との関係にもシコリが残るから、絶縁で構わない。悩むことはない」と言ってくれています。 義理とはいえ、家族になったのですから、仲良くしたいとはずっと思ってきました。 しかし、やはり「親しき仲にも礼儀あり」だと思っています。 私にもあと少しで子供ができます。 因果応報という言葉が頭をよぎります。 私のやっていることは間違っているのではないか、我慢するべきなのではないかという気持ちも自分の中にあり、混乱したままお腹が大きくなっていきました。 主人が言うように、絶縁でいいとは思うのですが、今後どうなるのか怖いです。 どのようにすればいいかわかりません。 親子間でも夫婦間でも「言っていいこと、いけないこと」があると思います。その一線を超えられると、私も主人もお付き合いは、親子であっても、無理ではないかという結論は夫婦で出ています。 けれど、私は我慢するべきなのか、至らないところがあるのかと自問自答の日々です。けれど、あの義理両親に会うと思うと吐き気がし、胃の辺りが痛くなります。 こんな気持ちでいて、お腹の子がどうにかなるのではと不安です。 早く赤ちゃんに会いたいです。 私はどうするべきでしょうか。 本当に疲れました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ayumi777
- ベストアンサー率19% (104/529)
どうして怒らないのですか? わたしなら、自分の両親を罵倒されたら、 平手打ちをくらわせて、外に放り出します。 礼儀正しい相手には、礼儀正しい扱いを、 非礼な相手には、それにふさわしい扱いをするものです。 あなたはあなたの家の女主人なのですよ。 毅然とした態度で自分の誇りを守らなければなりませんよ。 アンタ、なんて呼ばれたら、『だれに話しかけてるの?』(きょろきょろ)くらいのことは言ってもいいくらいです。 旦那さまが絶縁でよいといっているのです。 いいチャンスではありませんか。 仏壇は送り返し、季節の挨拶も省略しましょう。 家族や親戚、友達は選ぶものです。 赤ちゃんが生まれると、また力関係が変わります。 今は赤ちゃんを産むことが最優先ですから、 そのひとたちと接触するのは、可能な限り避けましょう。 出産祝いを送られても、受け取り拒否。 赤ちゃんの顔もみせてやらない。 イジワルをうんと楽しんでやりなさいな。 皮肉、イジワル、嫌がらせはケンカをできないひとの 武器です。 お忘れなくね♪
正直言って、結婚すると環境や育ちの差って大きいなあ。と思います。 別に貴方が特別至らないところがあるのかというわけでもないでしょう。下手に出れば出来ないやつだといわれるし、ちょっとでもやり手のように見せればののしられます。そういうものです。 義母と仲良くなってやっと気がつきましたが、親子ほど違うのに(当たり前か)母は、女として張り合っていたようでした。病気になって身体を壊して初めてやっと気を許してくれたように思います。 それに自分の子供はかわいいけど嫁はかわいくないものです。かわいい子供の愛情がもう母に向かないんではないかと恐れる人もいます。「親を忘れたのか」とよくうちの親も祖母に怒られてました。人間都合のいいように考えるもので息子が来ないのは嫁のせいだ、位に考えます。息子の愛情が親に向かなくなった寂しさだと思います。 まあ、正しいことと自分が思っても相手は思わないこともあるので、相手がどうであれ自分の物差しを人に押し付けてはいけないんだなと思えばよいと思います。 私も怒られた時などは主人に間に入ってもらってました。悪い事してないと思っても謝る事もありました。今まで違う生活をしていたので理解しあうのはとっても時間がかかるし、努力してもずっと分かり合えないときもあると思います。 時間を急いではいけません。ゆっくり貴方らしさと義両親との接点を探してみて下さい。簡単な所から言えばご主人がまず接点ですね。会いにいけなければはがきなどを送るとか、向こうに迷惑がかからず、喜んでもらえるような事をご主人と少しずつ考えましょう。 完全な絶縁状態はやはり悲しいですものね。 ただ、母になるので自分の精神状態はきちんと自分でコントロールしましょう。早く会いたい気持ちはわかりますが、赤ちゃんもいつも健やかに眠っているわけでもありません。生まれてからも大変なんだから頑張りましょう。いいご主人がついてくれているようですし。ガンバレ!
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます。 おっしゃるように、結婚すると環境や育ちの差って大きいなあと私も感じます。環境や育ちの差は、埋めることは難しいですね。 義理のお母様と仲良くなられたのですね。 今までいろいろなご苦労があったのでしょうね。 私自身もおそらく「息子が来ないのは、嫁のせいだ」と思われていると思います。何をやっても「息子は結婚してから変わってしまった」と言われるのですから、私自身も辛いです。 「自分の物差しで相手を計ってはいけない」本当にそうですね。 おっしゃるように、自分の精神状態は、赤ちゃんのためにもがんばってコントロールしないといけませんね。健やかに育ってくれればと思います。 暖かいお言葉、ありがとうございます。
- komikomi02
- ベストアンサー率15% (43/282)
質問者様は大変ですね。 義両親との付き合いは、ご主人の言うように、絶縁しかないでしょう。 質問者様が一生懸命尽くしたとしても、義両親は当たり前のように捉えてしまうんでしょうから。 ほんの少しだけでも感謝の気持ちがあれば、嫁として義両親にも優しく接する事ができるのに残念ですね。 質問者様は義両親とは、もう十分じゃないですか、これ以上関わりを持たなくても。 ご主人も絶縁でいいと言ってくれているんです。 義両親の事は忘れて、今は元気な赤ちゃんを産む事に専念して下さい。 体に気を付けて。
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます。 そうですね。「嫁なので息子なのでやって当たり前」なんですね。 おっしゃる通りです。ほんの少しだけでも感謝の気持ちがあれば、私達夫婦もこんなになっていないかと思います。 ずっと泣いてばかりでしたが、皆さんのここに相談して、少し気持ちが楽になりました。 しかし、恐いですね。忘れようとしても、あまりにも嫌なことをされ続けたので、忘れられないのです…。困りますね。 元気な赤ちゃんを産みます。 ありがとうございます。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
ご主人は味方と言いますが、ちょっと生ぬるいと思います。 実際、あなたは体調を崩されているわけですよね。 そうならないように対処するのが、真の味方だと思いますけどね。 私がご主人の立場なら、こっちから一切の接触を絶ちますよ。向こうから何を言ってきても、まったくの他人として扱います。
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます。 一応うちの主人もこちらからの関係は断ってくれてはいるんですけれどね。 いろいろあって今のような状態になり、今は、絶縁状態です。 このままでいいかなと思います。 ありがとうございました。
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます。 Ayumi777さんの回答を読んで、思わず泣いてしまいました…。 おっしゃるように「自分の誇りを守る」ことができなかった悔しさと、私自身の誇りを傷つけられた悔しさが入り交じった気持ちです。 自分の両親のことを言われたことは、何よりも許し難い…。 なのに、下を向いて泣くだけだった自分が情けなかったです。 ただただ、悲しい、悔しいと泣くだけでは、いけませんね。 女性としての誇りは守らなければいけませんね。 人間として。 がんばって、我が子と誇りを守れる母になります。 ありがとうございました。