• 締切済み

社内の不満その他告発するには・・・・

現在、流通代理店(親会社)では有名な会社の子会社に勤めています。親会社より社長が週に一度来ている状態で、子会社(今自分が働いてる会社) の社長も存在して現状2名います。当然親会社の社長の方が、権限があり色々言って帰る始末(言うだけ)でありますが、まあ週に1度来ては売り上げが伸びないだのなんだの言って帰ってきます。昨日、会議の席で売り上げが予定に達しない者(赤字になったら)は給料を減額すると言っておりました。こうした発言や実際減額になってしまった場合どのような対処法がりますか?また減額になった事例はありますか・・・ それと会社の暗黙の規定になってるのですが、有給中でも携帯電話の電源を入れておけだの、就業時間は午後17時半までなのですが、19時までは会社にいるのが当たり前だとか平気で言ってきます。このような場合はどうしたらよいのでしょうか?勿論残業代などは発生していません。 社長の不正な精算のお金も気になります。 接待ゴルフと言ってはどうやら家族を同行させて会社の経費で落としてるような感じです。あとは休日にも係わらずETCを利用しているようです。 ガソリンも自家用車に会社のカードで入れているような感じです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、なにか改善できるような策はありませんでしょうか・・・・

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

No.2さんの補足ですと、 > 給料を減額すると言っておりました。 ・実際に賃金が減額される。 ・内容証明等で不足分の支払いを請求する。 ・請求した期日までに支払いが行われない。 ・その根拠となる、内容証明の写し、通帳の記帳のコピーを取得。 で、初めて「賃金が支払われない」って主張できるようになります。 (支払いが遅れただけでは、直ちに労働基準法には違反しません。) 微妙な減額であれば、未払い賃金に関する時効は2年間ですので、記録だけはしっかり残して様子を見るのもアリ。 -- > なにか改善できるような策はありませんでしょうか・・・・ 上記のような内容は労働者の権利として、会社側から見るとシャレにならないくらいに、法律で手厚く保護されています。 労働組合などを立ち上げて、労働者の権利を守るのがベストです。 北海道のミートホープの件であったように、差し当たり組合を立ち上げるのは最低2名、2~3日あれば十分です。 きちんと組合があって、機能していれば、ああいう状況にはならなかったのかも?とも思いますし。 状況からして組合は無いか機能していないでしょうから、差し当たり社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 今回の賃金カットに対する個別の案件でも、組合の立ち上げでも、アドバイスをもらえるかと思います。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

  • monzou
  • ベストアンサー率61% (189/307)
回答No.2

>給料を減額すると言っておりました。 言っていただけではどこに届け出ても相手にしてもらえません。 実際に減額となったら労基署は相談には乗ってくれるかも知れません。 その場合は、労働条件通知書や辞令、減額前と減額後の給与明細を持って相談に行ってください。 残業のほうも勤務表と給与明細を持っていくとよいと思います。 実際には19時までいるけど、勤務表には17時半までしか書いていないというのであれば、勤務表に変わる証拠を持って行ってください。 有給中の携帯電話の件も、言っただけでは実際は何の被害もありませんので、掛かってきた明細などを証拠として持って行ってください。 書面などで確認できる物証がないと、なかなか労基署はすぐには動いてくれません。 会社の経費うんぬんは税務署に告発すればよいです。 税務署は物証がなくても比較的動いてくれます。 どちらも電話などでは信憑性が低いので、必ず労基署、税務署に行って「告発」して下さい。 そこまでする気がないなら、あきらめて下さい。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

就業規則に関わるような内容であれば、労働基準監督署へ。お金が絡むことであれば、税務署へ告発(連絡)すればいいと思いますよ。

関連するQ&A