• 締切済み

夫が不安に感じているようで・・・・

妊娠7ヶ月のものです。皆様(特に男性から)からアドバイスをいただきたいです。 ここ一ヶ月くらい、夫がたまーに子供が生まれてくることに対して「不安だ」とか「ちょっとパニック」とかぽろっと言っています。彼はあまり自分の精神状態の揺れを言葉に出さない人(人に心配かけないようにとの配慮で)なので、このぽろっという一言が、「あぁ、内心結構ゆれているんだろうなぁ」と私は逆に重くとってしまいます。 「何がそんなに不安なの?」と聞くと、いつも答えは「全てが変わってしまうので、漠然と不安」と、明確な答えではありません。 でも、夜も寝れないほど不安というわけではなく、「考えると不安だから、考えないようにしてる」と主人は言っています。 「生まれてきて赤ちゃんの顔みたら、そんな不安ふっとぶよ。あと3ヶ月がんばって」としか言いようの無い私です。 主人は今のところ子供好きでも子供嫌いでもありません。友達の子供の1歳児を楽しそうにかまっているので、いい父親になる人だと思います。 男の人の気持ちはそういうものだ、と、どこかで読んだ記憶がありますが、ちょっとかわいそう・・・ どんな風に言葉をかければ、主人の気持ちを楽にしてあげられるか、なにかアドバイスがあればお願いします。

みんなの回答

  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.4

ご懐妊おめでとうございます^^ 我が家の経験談ですが・・・夫は大の子供好きです。 そんな彼がようやく授かったにも関わらず「赤ちゃんだって♪」との報告にあまり嬉しそうな顔をしませんでした。 思わず「嬉しくないの?」と聞いてしまうくらい、あっさりというか予想外に暗いというか。 #1の方も仰ってますが、女性は体調の変化等で実感できますが 男性は妻の体を客観視して『あそこにいるんだ』と思うことしかできませんからね。実際に抱くことはできないですから。 これから家族(養っていく人間)が増える →考えなきゃいけないことも増える →気に掛けなきゃいけないことが増える →自分の(二人の)時間は減る など色々考えてしまうのでしょう。一家の主ですから。 でも生まれてくれば楽しいこともたくさんあります。我が家のお父さんは、あんなに不安そうだったのに、あれは何だったのかと思うくらい今やメロメロです。 そんなもんです。 マタニティブルーになる方は男女問わず几帳面だったりまじめな方が多いんです。つまりそれだけちゃんと向き合おうとしてるって事ですよね。素敵なご主人ですね。 また、ご主人の心配をしてあげられる質問者さまもお優しいですね^^仲の良いご夫婦とお察しします。 気晴らしにお二人で出かけるとか、ベビー用品を選びに行ってみるとか なにか気分を変えられることをしてみては如何でしょう。 たぶん、生まれてその手に抱いてみないと不安は解消できないと思います。 でもあと3ヶ月。その先の楽しいことの方が長いんですからあっという間ですよ^^ 元気な赤ちゃんを産んで下さいね^^*

ookinaki5
質問者

お礼

確かに、家の主人はまじめタイプです。それに反して、私の方が「生まれて大変でも、なんとかなるって」と至って非現実的で、そんな感じだから、余計に彼が心配しているのかも。。。(苦笑&反省) 男の人ってやっぱり役割が違うから、家族に対する考え方もちがうなぁ、と勉強になりました。 おっしゃるとおり、ちょっと気晴らしで、近場の温泉に来週行くことにしました。2人とも、そういう時間が必要だと思いました。 アドバイスありがとうございました。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

親父です 男は不安ですよ・・実感がないから今のところ想像だけですし ちゃんと経済的に養えるかな~とか、親になる自分に対する不安とか、今の生活パターンがどう変わっていくのか・・とか、いろいろあります。 男は、生まれてからも、実際、「パパ・・」とか言葉を発するまでは実感がわかないのが本音です。 パパと言われて、初めて「俺は親になったんだな~」なんてね。 男は理屈優先で、初めての経験で先が見えないから不安なのですが・・実際にやってみると何とかなりますよ。 奥様も子供にたいへんでしょうが、だんなにも多少は気をかけてやっていってもらいたいです、どうしても子供優先になりますから。 私も言われた言葉ですが 「親と子供は同い年」です、人間は数十年やってきましたが、親は子供が生まれてから成るものですから、子供1歳なら親も親1歳です。 奥様の言うとおり、生まれた顔を見るとふっとびます。 (不安は完全に消えるわけではないですけどね) みんながやっていることですから出来ますよ。

ookinaki5
質問者

お礼

そうですよね。みんな不安を感じながら、それでも親として成長していくんですよね。私たちも不安を共有しながら、いいパパとママに成長したいです。。。 >だんなにも多少は気をかけてやっていってもらいたいです 外で働いてお金を運んできてくれるパパを大事にしなきゃ駄目ですね。肝に銘じておきます。 アドバイスありがとうございました。

  • toto-toto
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.2

私の友人の旦那さんがそんな感じでした。 もともとプレッシャーに弱い人だったらしく、子供が生まれたら しっかりしなくてはならないとか、後戻りが出来ないとか 必要以上にプレッシャーを感じて押しつぶされてしまったようです。 きっと心も弱かったのでしょうね、奥さんが里帰り中に弾みで浮気し ギャンブルで莫大な借金を作ってしまいました。 彼曰く、子供が出来たらこういう事が出来ない最後のチャンスだと思ったのだそう(苦笑) よく結婚前、独身パーティと称して風俗に行く男性と同じ感じですね。 奥さんはそういう彼の心の弱さを理解していたので(結婚の時も そうでした)浮気も借金も解決のめどを立て、今は家族で仲良くやっています。 その後子供が産まれ、目に入れても痛くないほどの可愛がりようで よきパパとなりました。 当時の出来事が嘘のようでした。 多分プレッシャーに弱かった人なのかもしれませんね。 男の人は、大なり小なり「一生養っていかなければならない」 というプレッシャーに押しつぶされるそうです。 簡単に会社は辞められない!一生この会社でやっていくのかと思ったり 背負っていく重圧はそれ相当なのだと思います。 ただ反対を言えば、そういう重みを感じず「産んじまえばなんとかなるさ」なんて 思う方のほうが、旦那としてもお父さんとしても信用できません(笑) よく言えば重圧を感じるほど、物事をしっかりと捉えているという事なのだなと思った次第です。 ちなみに家の旦那も、口には出しませんでしたが、やはり重圧は感じていたようですよ。 ただ、二人目に関してはあまり感じなかったようですが(笑)

ookinaki5
質問者

お礼

お友達のだんなさんのお話、びっくりでした。そこまでやるか??と、ちょっと信じられません。 >よく言えば重圧を感じるほど、物事をしっかりと捉えているという事なのだなと思った次第です そうですね。言われてみると、責任感を感じてくれるのは喜ばしいことですよね。私もがんばって働いて、いろんな主人の負担を軽く出来るような妻にならねばと思いました。 アドバイスありがとうございました。

  • kyou1024
  • ベストアンサー率11% (29/246)
回答No.1

3人目を妊娠中のままです。 旦那さんがマタニティブルーみたいですね^^。女性はお腹の子と共に成長するんですけどね。仕方がないと思います。これは生まれるのを待つしかありません^^。その瞬間人生が変わります。今はただ二人の時間を楽しんではいかがでしょうか?案ずるより生むがやすしです^^。

ookinaki5
質問者

お礼

そうなんです。私じゃなくて、主人がマタニティーブルーなんです。 案ずるより生むがやすしです、とは本当にいい言葉ですよね。 おっしゃるように、今は将来の話ばかりじゃなくて、2人だけの時間を楽しめるようにしたいと思います。主人には必要ですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A