• ベストアンサー

高卒専門の就職情報

高卒専門の就職情報のサイトってありますでしょうか? 探したんですが、高校の先生用とかばっかりで…。 sony とかの高卒者の枠って空いてないんでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39993
noname#39993
回答No.2

ご質問者様は既に卒業されている方なのでしょうか? 在学中であれば必ず高校に求人情報が来ていると思いますが。 高卒専門のサイトは知りませんがタウンワークでも見て 学歴関係なし!!みたいなの探すしかないのでは… sonyってあのソニーですか? 技術系工業系の高校ならまだしも普通科卒はまずなかと…。 回答になっていませんねすいません。 でも高卒以上のサイトはありましたよ。 以下にはっときますね。 普通に就職サイトで「高卒以上」って条件とかに自分で入れて調べれば良いんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.jobdirect.jp/kyotsuword/newkosotsu010200/index.html
noname#61260
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問欄にちゃんと卒業しましたと書いてなかったですね。すみません。 はい、あのソニーです。結構いろいろな先輩に聞くくと、高卒でソニーで年収1000万稼いでる人いるよ。って聞きました。どうなんでしょうか? リンクありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#46268
noname#46268
回答No.1

詳しくわかりませんが、思うに高卒で就職される場合、学校からの推薦というのが一般的なのではないでしょうか? 大学生(専門学校、短大を含む)のように自分で就職活動するような時間は平日にはありませんよね?授業がありますから。 コネやら何かの事情があって、ご自身で就職先を決めている場合はこの限りではないでしょうが、ご質問者様の文面から察するに一般の大手企業への就職を目指しているのですよね? でしたら全て高卒者の方は学校推薦(またはコネ入社)になるはずです。 ご自身で活動して・・というような就職は難しいというか・・門さえ空いていないと思いますよ。 学校で担任の先生や就職担当の専任の方がいらっしゃったらその方に聞いてみるのが一番早いと思います。 頑張って下さい

noname#61260
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は今年の3月に高校を卒業してまして…。浪人なんですが、大学は通信制に行きながら働こうと考えています。なので、すぐにでも正社員で働きたいと考えて、お聞きしました。やはり無理なのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A