• 締切済み

子供に愛情がわきません・・・

小学校4年生の子供がいます。 この子に愛情がわきません。 いてもいなくても大差がないのです。でも、いないと少し寂しいように思うのですが・・・。 私はバツイチで子供はほとんど取り上げられたような感じで小さいとき育ちました。 小さい頃は元夫がほとんど世話をし、私にはさせてくれませんでした。食事を作って私が食べさせていると内容が気に入らず、自分で作り私が食べさせているのに子供を連れて行き自分で食べさせました。私の作ったものは捨てられました。 どこかに車で出かけるときは、まず部屋から出るとずっとだっこをして離しません。当然運転はしません。私がするのです。 隣で寝ていても子供と私との間に入ってきます。そして、「お前は寝ていて子供が布団をはいでも気が付かないから側にいる必要がない」と言いました。 このような生活が6年間続き耐えられずに離婚しました。 今、私の元に子供はいますが、私が育てたと言う気がないせいか子供が可愛く思えません。面接で子供が相手の所に行くと、向こうの言いなりになってくるのをみると頭に来て仕方がありません。こんなに私はやっているのにと言う思いで一杯になります。 人から、何をしてでも守りたいようには見えないし、冷たく見えると言われました。 私なりに離婚後育てたつもりですが、この頃「パパの方に行きたい」と子供が言います。 子供に愛情がわかないのは自分で育てなかったせいですか?私などの元にいるより元夫に子供を渡した方がいいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.13

パパのところに行かせてあげて、あなたは自由になった方がいいのではないでしょうか? そしてもう一度自分の人生を自分の手でつかみとってください。 きっとあなたは色んなしがらみから解放されて、幸せになれるスタートラインに立ったことを実感すると思います。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます 何をどうしていくのがいいのか考えられません。子供を取り戻すのか、相手に育ててもらうのか。しばらく、判断できずに時間を過ごすような気がします。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.12

家庭裁判所に調停なり相談をしましょう。 学校のことも有りますし(転校は保護者からでないと出来ない)住民票の事等、保護者(親権者)が手続きをしなけねばなりません。 学校を休ませても平気では、お子さんも甘えておかしくなります。 寂しいからとペットを飼うように考えていても、実際に生活しますと思うようにならず、貴女に与えたような陰湿ないじめや暴力も出るかもしれません。 電話でもファックスでも家庭裁判所に記録を残しましょう。 親権の変更は貴女との合意が必要ですし、裁判所が決定します。セフティネットと、せめて小学校卒業までは(まともに育っているかを確認)譲らないで欲しいと思いますね。 電話に出ないなら、住まいに訪ねますね、普通なら。 今のお気持ちは、想像も出来ないのですが厄介払いしたとのお気持ちでしたら、生涯罪を負って生きていくことになります。 子供はお母さんが大好きなのです。 でも、受け入れて貰えなかったら寂しいですね。 何十年も経ってから、お母さんですと言われても拒否されますね。 ここで断ち切って、新しい人生を始められることにも賛成します。 が、子供への想いは生涯断ち切れるものではないですね。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 弁護士に相談することにしました。 離婚の際も親権を争って3年間も裁判をしました。 家には行ったのですが、誰もいませんでした。相手は仕事をしているのかよく分かりません。昼間は家にいたようです。なので、連れ出してどこかにいっているのかもしれません。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.11

多くの方の回答やお礼を読み、貴女の質問を再度見ました。 辛い結婚生活でしたね。 我慢できなくて当たり前ですね。 貴女を苛めることで快感を得られていたのですかね。 こんな男と会いたくもないし、その男の言いなりになり父親の元へ行きたいと言う子供にも腹立たしく、夫の一部を息子に感じたりすると、もうお父さんの所へ行きなさい、と思う気持ちも分ります。 貴女のお母さまがおっしゃる通り、子供を渡してすっぱり縁を切った方が良いとの選択の方が、貴女のこれからの人生がやり直せる気がしてきました。 結婚生活から離婚後も10年間、歪んだ性格の男と付き合ってきて厭になられたのでしょう。 子供を渡せば、彼と会うことも無いとの気持ちになるのも分ります。 息子が、いい加減な返事をした時に、引きずってでも座らせて何を考えているのか聞くことです。 元夫は息子さんに貴女の悪口を言い、お父さんと一緒に住もうと吹き込んでいるのでしょう。貴女が辛い結婚生活だったことは小さ過ぎて記憶に無いと思います。 どうしてもお父さんの所に行きたいなら、希望を叶えましょうと息子さんの持ち物の整理を始めましょう。 転校のことも有りますし、9月の新学期に向けて元夫への通達等で1ヶ月ですね。 父親と息子が望む生活をさせてあげましょう。 お互いに望んだ生活と、後の心配はせず忘れることです・ 貴女の新しい人生を考えましょう 趣味や旅行や友人との語らいや新しい恋もあるかもしれません。 貴女が子供を考えるように、貴女のお母さまからは貴女が可愛い子供です。 幾つで有ろうが、子供には楽しく生き生きと暮らして欲しいと親は願います。お母さまの心配を取り除いてあげましょう。 人生、多かれ少なかれ皆、挫折や辛い別れや悔いを経験します。 貴女の子供がいる以上、ENDとはいかないでしょうが、勇気を持って区切りを付けることも必要です。 元夫・息子に会わなくても、学校は把握しておき、姿・成長を陰から見ても良いですね。 息子さんが父親から暴力を受けている、苛められているとの様子があれば、見過ごせませんね。 再婚の際には、子供の事情を正直に話し理解いてくれる人と一緒になって欲しいと思います。 今、40歳としても残り40年の人生が有ります。 人生はこれからだ、との力が全てを解決することに繋がるように思います。 何で、そんな変な男性と結婚したのか聞きたいなー。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、子供は元夫の所に行ってしまいました。 相手からは、こちらで育てると言われました。 これからどうしたらよいのか分かりません。学校も何日かあったのにいきませんでした。 電話をしてもでません。 >何で、そんな変な男性と結婚したのか聞きたいなー。 自分でも馬鹿だと思いますが、そのときは分からなかったんです。見た目全然そんな風には見えませんし・・・。 こんなお礼でごめんなさい。 これからのこと今は考えられそうにありません。

noname#164608
noname#164608
回答No.10

何を言っちゃってるんですか!! 充分、育ててきておられるじゃないですか!! 質問者様にないのは、『愛情』じゃなくて『自信』です。 6年間、ひどい仕打ちをされようと、 耐えに耐え、頑張ったんです。 耐えに耐えたのは?? お子さんへの愛情故でしょう。。。 愛情の形なんて、人それぞれなんです。 どんな風に見られたって、いいじゃないですか! むしろ、愛せていない。。と思ってたっていいじゃなですか?? 育児放棄をしているわけじゃないんです。 むしろ、悩んでおられる。。。 それだけでも、十分、愛情。。だと、私は、思います。 月に数回しか、むしろ、数時間。 『とってもものわかりのいいお父さん』 そうなるのは、当たり前です。 こっちは、いい顔ばかりみせておけないんです。 頭にくる。。 とありましたが、それも愛情故ではないですか?? そして、自信。。。がないんですよ。。 なぜ無くなったんでしょう?? それは、6年の月日です。。。 ご主人に『自信』を奪われたんだと思います。 『お前はだめだ』そういわれ続けたからでしょう。 否定され続けたからでしょう。 自信を取り戻すためには?? ご主人。。 を客観的に見てください。 本当に子供がほしいのでしょうか?? ご主人は、6年もの間。。 そして。今。。 執着しているのは、憶測かもしれませんが、 たぶん、『子供』ではなく、質問者様へ、執着してるのだと思います。 愛情が変な形に表れてしまったのだと思います。 きっと、心の奥底は、お子さんに質問者様を取られたようで、 寂しかったのだと思います。 子供がかわいいだけ、心配なだけ。。。だと 質問者様のご飯を捨てたり、寝ている間に割り込んだり。。 そういった嫌がらせは、しなかったと思います。 嫌がらせでしか、自分をアピールできなかったんだと思います。 今もそうです。。 子供の目を自分に向かせる事が、ある意味、質問者様の 関心を引くことなんだと思ってるような気がします。 ですから、子供を渡してしまうと、 育児放棄しかねないと思います。。。 憶測でものをいってしまって、申し訳なかったのですが、 検討違いでも、そのくらい、 『あ~~あの人は、こうだから、こうなんだなぁ~~』 ぐらいの上から目線。。。でいたほうがいいと思ったんです。 もとご主人の行動や言動で一喜一憂するなんて、ばからしいじゃないですか!! 愛情は、わかなくったっていいじゃないですか! まずは、自信を。。。 とりもどしてください(*^^*) 『一日数時間。そりゃぁ。いい顔もできるでしょ!!  生活って、そんなんじゃないのよ!!』 ってな感じで、上から目線で、面会をど~~んと構えていればいいと思います。 自信です!!自信!! よくがんばったんです!!やってきたんです!!

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、子供は元夫の所に行ってしまいました。 相手からは、こちらで育てると言われました。 これからどうしたらよいのか分かりません。学校も何日かあったのにいきませんでした。 電話をしてもでません。 こんなお礼になってしまいすみません

noname#35509
noname#35509
回答No.9

読んでいて質問者様がどれほど辛かったか想像を絶します。 >食事を作って私が食べさせていると内容が気に入らず、自分で作り私が食べさせているのに子供を連れて行き自分で食べさせました。私の作ったものは捨てられました。 >どこかに車で出かけるときは、まず部屋から出るとずっとだっこをして離しません。 >隣で寝ていても子供と私との間に入ってきます。そして、「お前は寝ていて子供が布団をはいでも気が付かないから側にいる必要がない」と言いました。 これらの事はとても酷い事だと思います。 長い間、自尊心を傷つけられた状況の中で子育てをしてこられ、精神的にすごく大変だったことと思います。 質問者様の悲しみを、お子様も感じ取っていたと思います。 母親と不必要に離されていた異常さ、とまどいや不安を幼いながらも心のどこかで感じ取っていると思います。 こんなことしなくても子供はお母さんもお父さんも同じくらい好きなものです。 お父さんが毎日残業で遅くて一緒にいる時間が少なくったって子供ってお父さんが大好きではないでしょうか。 でもこのお父さんは、『何かしなければ自分は認められない、愛されない。』と思ってるように感じました。 だから目に見える事に執拗にしがみつくんです。 手放しでは自分も他人も信じられないから子供に物理的に付きまとわずにはいられなかったのでしょう。 お父さんがしている事は子供への愛情というよりは子供への依存に思います。 目に見える事しか信じられないのだから、子供が「お父さんが好き。」と言うのを耳で聞き、「お父さんに従順である事」を目で見る事にしがみつくでしょう。 お父さんを喜ばすこと従うことにしか存在価値を認められないのだからお父さんと同じ人間になってしまうのではないでしょうか。 このお父さんは自分の母親の「犬っころ」も同然に思いました。 現に実母を喜ばすことが優先されているではないですか。  このように↓ >休みの日は実家に行くと行って子供を連れて行ってしまいました。義母からは「貴方は来なくていいから。」と言われまてした。 >朝早く元夫が出勤の時は子供を自分の実家に連れて行ってしまいます。5時に目を覚ますと子供がいないことなど何回もありました。 祖母さんも元旦那さん同様に、目に見えるものしか信じられないから信じて見守るという事が出来ない、 ゆえに孫や息子にしがみつくのではないでしょうか。 何もかも取り上げられて苦しんでパンクしてしまった質問者様同様、 お子様も何もかも先回りされ取り上げられてしまうんではないでしょうか。「愛情」という大義名分を振りかざされて。 質問者様がお子様に愛情が感じられないのはきっと長い間傷ついてきたので心に余裕がないだけだと思います。 欲しいものをすぐに買い与える、辞めたいと言ったらすぐにいいよいいよと言うのはどうでしょうか、本当の優しさとは子供の言いなりになることではないですよね。質問者様のスタンスでいいと思います。 私はお子様は質問者様と一緒にいるほうが幸せだと思いました。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、子供は元夫の所に行ってしまいました。 相手からは、こちらで育てると言われました。 これからどうしたらよいのか分かりません。学校も何日かあったのにいきませんでした。 電話をしてもでません。

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.8

ちょっと感じたことがあるので、再度失礼します。 元旦那さんは、本当に子供さんに愛情を感じてるわけではないと思いますよ。質問者様が子供さんとうまくコミュニケーションを取れずに辛い心情なのを楽しんでいるんだろうなって。一人で子供の面倒を実際に見るのってかなり大変だけど、面倒見ずに、さらに質問者様を追い詰めるには「俺が引き取る、お前はダメな母親だ。」って何度も繰り返せばいいんですものね。実際に子供を引き取ってみて、子供が言う事を聞かなかったらすぐ見捨てるタイプだと思います。 父親の顔色を伺いながら子供が育つよりは、質問者様のもとで反抗を繰り返しながら少しずつ関係を築いて行くほうが、子供さんにとっては幸せなのでは?反発するのは「(お母さんは)自分が何をしても見捨てない」って期待してるからだと思います。反発できない相手を心から信頼している子供っていないと思います。 元旦那さんが、本当に子供の幸せを考えたら『母親とよい関係を子供に持たせたい』って思うはずです。自分が子供を手なずけている事で、優越感を感じたり、質問者様の母親としての自信を失わせて不幸にするのが目的なんだろうなって思います。 さすがに子供を手放して、自由になってもその後の人生を心から自由に生きれる母親って聞いたことがありません。それくらい、母親って子供と繋がってるんだと思います。いつも心に何か引っかかってる状態にしておきたいというところなんではないでしょうか? 大体、夫婦喧嘩で相手に重傷を負わせるような男性が本当に子供を愛してるんでしょうか? ただ、子供さん既に10歳ということ、男の子、今の質問者様に心を開いてない状態(元旦那さんからさりげなく色々吹き込まれてませんか?)。地道な努力と気長に辛抱し、明るく振舞う必要があると思います。思春期に入るまでが勝負だと思います。 どんなに父親の言いなりになっていても、本当はお母さんに甘えたいという気持ちあるはずです。でも、自分のことを手放しで受け入れられない状態のお母さんに怒りを感じつつ、唯一、表面上は愛してくれる父親の前では言いなりの形になっているのでは?⇒私も母親がかなり無関心でしたから、表面上可愛がってくれる父(教師で言う事を聞いているとすごく可愛がってくれたものの、意に沿わないと見捨てるタイプ)の愛情だけは失わないよう、子供ナリに人の顔を読んで行動してました。 自覚している以上に、元旦那さんとのことや生活に疲れてるのかな。。。って感じます。だから、無関心・無感動状態なのではないでしょうか。それが、事情を知らない他人からしたら「母親なのに冷たい感じがする」という印象につながるのだと思います。 カウンセリングに掛かったほうがいいと思います。おばあちゃん(質問者様のお母さん)も孫であるお子さんに対してあまり愛情を持ってない様子。3代に渡っての問題なような気がしました。これって、結構深く掘り下げないといけない問題かもしれなし、息子さんが将来父親になった時に自分の子供に愛情をもてるかどうかにも関わってくると思います。ちょっとした知識が気持ちを楽にすることってあると思います。知識っていうと、つまらなそうに聞こえるんですが。。。 お金も係りますが、全てのことをギブアップした後の代償を考えたら、きっと安いものだと思えると思います。無料のものからであれば、市役所などの子育て支援課のカウンセラーからでも始めたらどうでしょうか?良い人に当たれば、自分の気持ちを思いっきり吐き出せて、且つ専門的なアドバイスも貰えるので助かりますよ。 なんにせよ、うまく行くようにと思います。乱文ですみません。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、子供は元夫の所に行ってしまいました。 相手からは、こちらで育てると言われました。 これからどうしたらよいのか分かりません。学校も何日かあったのにいきませんでした。 電話をしてもでません。 >おばあちゃん(質問者様のお母さん)も孫であるお子さんに対してあまり愛情を持ってない様子 すみません、言葉が足りなかったようです。母は子供のことをすごく可愛がっています。愛情がないわけではありません。きっと私たちの生活、相手からの嫌がらせを知っているので言ったのだと思います。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.7

もう小学校四年生ならそれほど手がかからない。 男親とその母で育てられると思います。わたしがあなたの立場ならこどもの気持ちを優先させ夫に渡します。 「自分はこどもの何だったのか?」という疑問を持つと思いますが、「母親でなければできない大切な時期の育児をやれた」という事実が残ります。つまり母としての義務は果たしたのです。 女としてこどもを生まない人もいますが、あなたは一人生んで育てた。残念ながらそれほど愛することができず、愛されることもできなかったが、生んで育てた事実は厳然として存在します。それでいいのではないでしょうか。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、子供は元夫の所に行ってしまいました。 相手からは、こちらで育てると言われました。 これからどうしたらよいのか分かりません。学校も何日かあったのにいきませんでした。

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.6

子供に愛情を感じないことを心の奥でいつも気に病んでいるという印象受けました。 昔の大名の奥方などは、子供を産んでもすぐ乳母などの手で育てられた為、自分のお腹を痛めた子供と言っても愛情を持てなかった人は多いようです。伊達政宗とか徳川家光とか、良い例ですよね(後継者の座をめぐり母親に命を狙われた・差別。。。など)。子供の成長に関われなかったことって、母親としての愛情に深く関わるんだと思います。かといって、その母親達が全く苦しまなかったとも思いませんが。いつの時代でも、母親が子供を愛せないのにはそれなりの事情もあると思います。 カウンセリングに行ってみたらどうでしょうか。。。?私も実は上の子供に対して同じような状態なんです。で、自分なりに本を読んでみたり、人に相談したり、夫と話し合ってみたりしてます。でも、一番効くのが祖母に毎回言われる言葉『何があっても絶対(子供を)手放すな』です。なんだか分からないけど、「そうか、そのくらい大事な子なんだ。」って他人事の様な感覚にも近いのですが、自分の中の長女の位置が『大事な子』になるんです。 なんか、回答にもなりませんが。。。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます カウンセリングを受ける事は考えていませんでした。少し調べてみます。ありがとうございました。 子供の事を母は、相手に渡しはっきりして相手につきまとわれないようにした方がいいと言います。しっかり育ててくださいと言って渡し、自分の生活を考えろと。別に再婚するわけではありませんが、子供が行きたいと言っているんだからもういいんじゃないのとも言います。 こんな状態で私が一人で子供を育てられるかも心配です。 相手の所に行きたいと繰り返す子供がますます愛せなくなりそうで怖いです。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.5

今、別れると会えなくなるかもしれませんね。 将来、会いに行っても会ってくれないかもしれませんね。 何だかんだと言っても妊娠・出産からお子さんと離れたことが有りませんね。 離れてから、寂しくなり戻して欲しいと言っても無理でしょう。 お父さんは毎日寂しい思いをして、会えたときには嬉しくてプレゼントやらお子さんの喜ぶことをなさるのでしょう。 貴女も逆の立場なら同じように、プレゼントを持参されると思いますよ。 私は2人の子供を育てましたが、勿論怒りましたし叩いたことも有ります。 子供をきちんと育てる、守る気持ちで一杯で可愛いと思う余裕は無かったですね。 子供達が社会人となった今、男の子は一番の話相手ですし女の子とは旅行や食事にいったりと信頼できる、頼れる存在です。 反抗期も有ったし、喧嘩もしたしお金もかかりましたが子供は宝との言葉が今では良く分かりますね。 これから成人するまで10年間の間には、大変な苦労もあるかもしれませんが私は貴女の為にもお父さんに預けないでご自分で育てられることをお勧めします。 食事の用意をし、清潔な衣類を身に着けさせ、勉強を見てあげたりで良いのですよ。お母さんにしか出来ないことが沢山有りますよ。 ご主人が再婚され、新しいお母さんとうまく付き合えないとか、新たなお子さんがお出来になるかもしれませんね。 再婚を考える男性がいて、子供は厭だとの事情が有るのなら、貴女の人生が大切ですので致し方ないとも思いますが。 今苦労と思っていることが、何れは楽しかった思い出となりますよ。 未だ、元ご主人とは穏やかな会話が出来ないようですが、これから5年も経てば普通の友達のように何でも相談できるようになり、学費の援助もして下さるでしょう。 ご自分で育てなかったと思っていらっしゃるようですが、常にお子さんの側にいらしたではないですか。 貴女に仕事を辞めて欲しいとの嫌がらせだったのかもしれませんね。 ご自分一人で子供を育てると思うから、息が詰まるのでお稽古事なぞで(ピアノ・バイオリン・お習字・サッカー・野球・水泳・剣道・絵画他)人格の優れた先生方に自分の足りない部分を補って貰うことです。 私も未熟な人間と自覚しているので、自分だけで育てては変な子になると子供達にお稽古に通わせて、多くの先生方から可愛がって戴きました。 専業主婦でも、自信を持って子育てをしているお母さんは希少でしょう。 お子さんが足かせ手かせで、居なくなれば楽とお考えになることも有るでしょうが、仕事が終わって飲みに行ったり、休みの日には旅行をしたりデートをしたりとしていても、お子さんがどうしているのかなーと脳裏にちらつきますよ。 早まらずに、2人で旅行でもして楽しんでみて下さい。 寝顔を見て、中学生・高校生・大学生・社会人・結婚と想像して見て下さい。子供の成長を見ずにいられますか。 何でもよいから子供と話すことですね。 特攻隊で死にに行く時に叫ぶ言葉は、お母さーんです。 産んでくれたお母さんを愛しているのです。 子供を離しては、いけません。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます 元夫は子供に異常なほど執着しています。さらに義母もです。 こないだの面接では「俺が育てるから親権とまでは言わないが、監護権をよこせ」と言われました。私の離婚の原因は暴力で、それによって手術を受けなくてはいけなっかたので多分いつになっても友達のようには話せないと思いますし、再婚など考えられません。 もしかしたら、そのことも子供に影響しているのかもしれません。 今まで子供にはいくつか習い事をさせました(剣道・学習塾・英語塾・ピアノ・体操)が、ことごとく続きませんでした。みんな嫌になり元夫からはそれならやめていいんだと言われて、がんばることなしにやめてしまいました。 子供とは今話が出来ません。何か聴くと「別に」「好きにすれば」と言って自分の意志表示をしません。コミニュケーションが旨く取れないのです。 私が愛せないから子供からも避けられてしまっているんでしょう。 どうしていいのか自分でも分からない状態なんです。

  • hi00
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

何かの本で読みました、自分の子供に乳をやり世話をすることで愛情が芽生えてくるものだと。 neko0さんはその経験がすくないのだから愛情がなくても仕方がないのではないかしら。まして、元のご主人が面接して子供の気を引いてたら気分が良くないのも分かる気がします。 一層のこと子供を渡して、新しい一歩を進んではいかがですか?心に余裕がでたら今度は逆にお子さんと会えばいいのではないですか。無理して子育てをすることないように思います。 子供にも自分がパパがいいと言った事でこうなったことを理解させたらいい思います。

neko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分から動かないと変わらないのはわかっているのですが・・・。

関連するQ&A