• ベストアンサー

枯れたベンジャミンが…

枯れてしまったベンジャミンに液体の栄養剤(肥料)を与えたところ下の枝から青く元気な葉が出てきました。 でも 枯れてる部分はそのままにしてあります。 枯れてる部分は取った方が良いのでしょうか? せっかく葉が出てきたので元気にしてあげたいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.9

 培養土は既に配合されたものですので、それだけ単体で使用するのが基本です。  自分で配合する場合は、赤玉土7(鉱物質)、腐葉土3(有機質) を標準として、それぞれの割合の中に目的に応じて他の土を混ぜます。  しかし、結局は管理の仕方の問題ですので、つまり、それによって水の乾き方や肥料の持ち方が変わってきますので、その土の配合に合わせた管理をしさえすれば、どのような配合になろうと、できないということはありません。  したがって、培養土を混ぜたければ、それでも構いません。

iipzem
質問者

お礼

何度も丁寧にご指導下さってありがとうございます。 植え替えの際、参考にさせていただきます。 この質問が本当に親切な方の目にとめてもらったことを感謝しております。 どうもお世話になりました。ベンジャミン元気になるよう頑張りますね!

その他の回答 (8)

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.8

 francescoさんのアドバイスも参考にしてください。ただ、今の時期の植え替えは注意が必要です。ベンジャミンは熱帯インド原産で、熱さには強いのですが、根を切ったりすると、熱さのため根ぐされを起こす可能性があります。どうしてもやる必要のある場合は(根が張りきっていて水が通らないとか)、なるべく涼しい日を選び、根の整理は最小限に押さえ、あるいはそのまま一廻り大きい鉢に植え替えるだけにします。後、しばらくは涼しいところで管理します。  なお、のこぎりで切っても構いませんが、乱暴にしないこと、切り口はカッターなどできれいにしておくのがベストです。

iipzem
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても詳しい方々にアクセスして頂けて感謝しております。植え替えの際、土は培養土などを混ぜなくてもよいのでしょうか?質問攻めで申し訳ありません。。。

回答No.7

枯れた部分を先端部分からはさみで切ってみて下さい。白い樹液が出ればそこで止めます。同様に全ての枝をやってみて下さい。 私も枯れた木を拾ってきて(すぐ捨てちゃうんですね)、再生させたことがあります。今も元気です。 この時期、ベンジャミンはどんどん成長します。安心して刈り込んで下さい。丸裸になっても葉っぱは出てきます。 だけど、太い枝からは出てこない恐れがあるので気をつけましょう。 刈り込むついでに、植え替えはいかがですか? 根を簡単にほぐして新しい土をまわりに入れてみて下さい。枯れていたということは水はしばらくやっていなかったと思いますので、土の方も固くなっているのではないでしょうか。

iipzem
質問者

お礼

そうですね。鉢の下から根がはみ出していて植え替えした方が良いようです。植え替えの際、土は腐養土や培養土などいろいろありますが使わなくても良いのでしょうか?

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.6

 樹液が出なければ、除去します。なお他の植物の場合は傷をつけてみて、青いかどうかで判断することが出来ます。概ね若い葉が出てきた場所の少し上で切ることになります。生長点は其処にあって、その上はお荷物です。  切った痕は、完璧を期すならば、市販の癒合剤を塗っておきますが、墨を塗っておいても良いです。わたしなどは常に墨です。  ただ、ベンジャミンなどのゴムの樹(Ficus)の仲間は樹液が自然に固まりますのでほっておいて宜しいと思います。

iipzem
質問者

お礼

再三にわたってアドバイス頂けて嬉しい限りです。 早速明日にでもベンジャミンの上の方、可哀想な気もしますが切ってしまいます。かなり太い幹なので何で切ってよいものかわからないのですが…。のこぎりなんかでも良いのでしょうか。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.5

 怖ければ、爪で傷をつければ生きているところは樹液が出てきますから、確認しながら、枯れたところはすべて除去します。

iipzem
質問者

お礼

再度アドバイスありがとうございます。 先ほど 枯葉を落とした際、枯葉がついていた枝を裂いてみました。樹液は出てこなかったんです…。 これも除去なんでしょうか?

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.4

 #3です。枝が枯れているなら取ってしまった方が木のためには良いと思います。枝を折ってみると枯れているかどうかわかります。

iipzem
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 何度もご回答頂けてとても感謝しております。 早速枯れた葉を取って悲しいくらい、はげ坊主のベンジャミンになりました!枝ですがあきらかに枯れてると思われる枝は枯葉と同じくすぐ取れ落ちました。 あとはそのままでよいのでしょうか?

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 枯れたところは葉も枝も取ります。今の時期は外に出してあげると大きくなります。水切れに注意して下さい。

iipzem
質問者

補足

太い木の部分だけ残して全部取ってしまって良いのでしょうか?

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.2

 そして今年なんで枯れたのかを考え、同じ失敗を繰り返さないようにします。寒くて枯れたのだったら、冬場は暖かいところに避難します。  うまく冬を越せたら、来年の五月には植え替えをし、しばらくしてから肥料をやり始めれば、来年の今ごろは、ほぼもとの姿に戻っているでしょう。

iipzem
質問者

お礼

たしか冬に置き場所を変えてしまったことに原因があるようです。アドバイス頂いたことを忘れずに来年元気に咲かせてあげたいです。 どうもありがとうございました!

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

枯れたと思っても生きていることがあります、芽が出そうになければ、 切った方がいいですね。 この夏水を切らさないようにすればまた立派になるでしょう。

iipzem
質問者

お礼

早速明日にでも枯れた葉を取ってしまいます。 ありがとうございました。