部首の疑問
漢字検定を受けるので部首を勉強しています。
問や酒は、一見、「もんがまえ」や「さんずい」が部首にみえそうで実
は「口」や「酉」が部首で、なんでやねん、と突っ込みたくなります
が、まだまぁそうなんやなぁと思い込めば思い込めます。(漢字自体に
部首が含まれていますから)
また、「胃」の部首が「月」ではなく「肉」というのもなんとなくです
が分かります。(肉体の部位を表す漢字に用いられていますし)
ただ、たとえば「内」、「才」、「舎」の部首はそれぞれ「入」、
「手」、「舌」らしいのですが、これらは漢字にも含まれておらず、
なんでやねん、と本当につっこみたくなります。
これらはどうして、それぞれの漢字の部首として選ばれたのでしょうか。
よろしくお願いします。