大丈夫ではない様に思います。
>面接官から「質問はありませんか?」という言葉がありませんでした。
その会社の面接の方針によりけりでしょう。
面接官によっても違います。
問題なのは、転職者ですので上記のことぐらい、
社会人としてわかっているべきことであるという点です。
また、PR失敗の顛末が書いていないので、
こちらで質問しても、他人が回答できるべくもありません。
相手の立場になって物事が考えられていないのです。
ということは、その面接の場においても
面接官とのコミュニケーションがうまくいったとは考えがたいです。
面接官は、そういうコミュニケーション力をはじめとする、
総合的な「人間力」を見ています。
採用は厳しいと思いますが、頭数の欲しい所であれば通るかも知れません。
採用されたとしても、その中で長くやっていくには難しいでしょう。
ですので、相手の立場に立って且つ物事を冷静に整理して考え、それを円滑なコミュニケーションによって伝えることのできる「人間力」を鍛え、身につける必要があるでしょう。
健闘を祈ります。