• ベストアンサー

アルバイトの面接のための履歴書について

新しくアルバイトを始めるために、面接の約束をして、履歴書を昨日書きました。 自己PR欄に、 「人に物事を教えることが得意です。 新しいアイディアを生み出すことが得意です。」 と書きました。 今更ですが、少し不安になりました。 盛ってたり、自慢しすぎだろと思われないでしょうか? 皆さんが面接官の立場からこの自己PRをどう思いますか? どういうふうに書けば、無難とか分からずにこうなってしまいました。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

「人に物事を教えることが得意です。 新しいアイディアを生み出すことが得意です。」 これ自体はかまわないと思います。 この程度の自己PRは珍しくありません。 但し面接ではそういう自信を突いてくる質問がされます。 そのウラは十分持っておくことです。 わたしは採用の面接を何回もしましたが、自慢めいた応募者にはその真実をいかに暴くかと言うことに苦慮しました。時々それで馬脚を現す人もいました。 ただしこの質問の「盛ってたり、自慢しすぎだろと思われないでしょうか?」 と言う言い方は関心しません。 「盛ってたり」と言う表現は年代によっては理解できないか、軽率に取ります。 面接ではまちがっても言わないようにしましょう。

m_shins0925
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.3

ご質問の内容なら、見た目で「盛っているかどうか」の判断は難しいので、それを見て「盛ってるな」とは思われないでしょう。 ただそれを見て「では、教える際に工夫している点や、他の人と違うと思うところを教えてください」とか 「新しいアイデアとして、例えばどの様なものがありますか?」などと、得意としている根拠を尋ねられる可能性はあります。 それを述べられるなら、特に問題はありません。 もしも無難な表現にしたいなら「得意です」ではなく、「好きです」にしてみては如何ですか?

m_shins0925
質問者

お礼

ありがとうございました

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.2

実際にどのように人に教えていますか? どのようなアイディアを考えましたか? という質問に答えられれば大丈夫です。

m_shins0925
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

履歴書を見る人によっての判断の仕方なので一概ではありません しかし 盛ってるとかと思って見る人は少ない・・ そういう人だからこそ 人事に関わる部所で人事を任されてるのですから・・・

関連するQ&A