- ベストアンサー
テレビ台に穴を開けたいのですが
テレビは買ったのですが、自分の好みに合うテレビ台がどうしても見つからず、結局、ネットでサイドボードで真ん中部分がガラス扉の開き戸(二段)になっているものを購入しました。まだ届いていないのですが、上段に小さな配線穴があるだけで、下段にはないそうです。サイズ的には入れようと思っているDVDレコーダーもVHSビデオレコーダーもケーブルテレビチューナーも、二段あれば横に並べて置けるのですが、その家具店に聞いてみましたが(下段に)穴を開けてくれるサービスはないとのこと。ダイエーでテレビを買ったのですが、これからテレビを配送・設置をしてくれる業者さんが来た時についでにサイドボードに穴も開けてくれるでしょうか?無理なような気がするので、自分で開けようと思ってるのですが、DIYはやったことがないので、どうやって開ければいいかわかりません。他の人の質問を見ていたら、ガラス扉で閉じこもってると、機器の放熱の関係上、かなり大きな穴もしくは後ろの板そのものを取ったほうがいいとも書いてありました。20万円もするサイドボードなので、もしかして後ろの板も分厚いかもしれないし、のこぎり(ドリル?)さえ買ってくれば簡単に穴は開けられるのか不安です。どうしたらいいでしょう?まったくわからないのでどなたか教えて下さい、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後ろの板が分厚い場合、その板を取り除くと強度不足になり、 テレビを上に乗せるとテレビ台の形が歪んでガラス扉がきちんと閉まらなくなったり、 ヘタするとテレビの重さでつぶれてしまうかもしれません。 後ろの板を取り除くのでしたら、テレビの重さに耐えられるように補強をする必要があります。 後ろの板が薄いベニヤ板なら強度は十分にあると思うので、取り除いても大丈夫かと。 直径1センチまではドリルで穴を開けます。 直径1センチ以上はコンパス状の穴開け道具があります。 中心にキリが、外側に刃が付いており、クルクル回し希望の直系の穴が開けられます。 道具はホームセンターで売っているので店員さんに聞いてみてください。 (道具の名前は知りません。)
その他の回答 (4)
ファイルソーという便利で比較的安価な道具があります。 http://www.niigataseiki.co.jp/goods/diy/main/503001.html http://store.yahoo.co.jp/juubei/a5d5a5a1a5.html 真円を開けるのは難しいですが、逆に自由な形状にできます。
補足
回答ありがとうございます。 このファイルソーという道具は、とっても便利で、なんといっても安価なところがいいですね!大きな穴も開けられるのでしょうか? ちなみに、これは電動ドリルに取り付けて使うものなのですか? それとも、キリのように回していけば、穴が開くのでしょうか?
ホームセンターで穴あけをしてくれる場合があります。 ホームセンターだと自分であける場合もドリルなどの道具も貸してくれたりする場合があります。 あと注文家具を扱っている専門店だと、工場で加工してくれる場合があるようです。
補足
ホームセンターで道具を貸してくれる場合もあるのですね。 私の頼んだ家具店では穴を開けてくれないと言われてしまったので、残念ながらダメです。
- s-macwin
- ベストアンサー率57% (556/971)
道具名が分かりました。「自由錐」です。 これをドリルに取り付け板に大きな穴を開けます。 http://www.rakuten.co.jp/kentikuboy/657814/653841/1823116/1830265/
補足
とっても便利そうな道具ですね。 ただ、テレビの後ろに穴を開けるためだけに用意するには、 もう少しお安いといいのですが・・(^^;;。
にじゅうまんですか…。 質問者様のような高級テレビ台はよく知りませんが、 私の持ってるテレビ台は、そこいらへんのホームセンターなんかで売ってる安物で、 背面の板は、厚さ4ミリくらいの薄ベニア板です。(2ミリだったかな?) これでしたらカッターナイフ(ちょっと大きいもの)で穴を開けることができます。 業者さんが来るのなら、この程度の道具は持ってかもしれませんので、任せちゃっていいんじゃないでしょうか? 放熱の件は、使用中にデッキやチューナーを手で触ってみて、ノートパソコンより熱くならないようでしたら、 あんまり気にしなくてもよいかと私は思いますけど…。 棚板に穴が開いてて上段へケーブルを通せるようになっているか、 又は棚板の奥と、背面の板との間に、ケーブルを通せる隙間がちゃんとあるかもしれませんので、 品物の到着を待って確認してみてからでも遅くはないかと思いますよ。
補足
早速回答していただき、ありがとうございます。 カッターナイフで穴を開けられる物もあるのですね。 棚板の奥と、背面の板との間に、ケーブルを通せる隙間があると いいのですが・・とにかくサイドボード(テレビ台)が 到着しないとわからないので、到着してからどうするか 考えてみます。
補足
回答ありがとうございます。 テレビ台の幅がかなりあり、ガラス扉部分が全体の大きさに対しては小さいので、その部分の後ろだけを取り除いてもたぶん、強度的には大丈夫だとは思うのですが・・。 穴の開け方はよくわかりました。ありがとうございます!