- 締切済み
テレビ台の背面を長方形に切り抜きたいのですが・・・
テレビ台の奥行きが足りず、ビデオデッキが入りません。 あと数センチ余裕があればなんとか収納してテレビ台の扉も閉められそうなので、テレビ台の後にビデオデッキと同サイズくらいの長方形の穴を切り抜いてみようと思うのですが、イマイチどうやるのが一番キレイに出来るのかわからず悩んでいます。 テレビ台背面の板は大体4ミリから5ミリ程度の厚さです。 現在は切り抜きたいサイズに鉛筆で下書きをして、 それに沿って定規をあててカッターで地道に切っていこうと考えているのですが、それ以外でもっと効率よく、綺麗に切り抜く方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yama24
- ベストアンサー率60% (3/5)
切り抜く方法ではありませんが、参考までに。 私もテレビ台の背面を切り抜いてビデオデッキを入れていました。切り抜きは他の方も書いておられるように、大型のカッターで可能です。 私のテレビ台の場合、前面がガラスの開き戸で、裏板によって台の横方向の強度を補強していたようです。大きく(2台分)切り抜いたため、裏板の強度が弱くなり、大型のブラウン管テレビを載せていることもあり、テレビ台が左右方向の力に弱くなったようです。崩れるほどではありませんが、テレビを横から押すとわずかに揺れます。切り抜かれる前、裏板をはずした時に確認されることをお勧めします。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
立派なテレビ台でも背面はぺらぺらなベニヤ板が多いです。大ぶりのカッターナイフで切れますよ。 切り口がぎざぎざしていましたらサンドペーパー(紙やすり)でこすれば綺麗になります。
板の途中からでも切り込める「あぜびき鋸」というものがあります。 http://www.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/kyouka/gijutu/webdata/mono-2/sagyo/noko/noko-1.htm 今手元に以前DIY店で買ったギョクチョウ印の小さなあぜびき鋸があるのですが、 今でも販売されているかどうかわかりません。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (761/2514)
薄いベニア板はプロでもカッタナイフで切ります。 裏板を外すことができれば簡単に切れますが、 外せない場合、ベコベコして切りにくいので、 何か裏当ての工夫が必要ですね。 頑張ってください。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
http://www.olfa.co.jp/ja/blade/detail/37.html http://www.olfa.co.jp/ja/blade/detail/65.html 大型カッターのフォルダー(柄)が有ればこんなの↑はどうでしょう
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
専用のテレビ台ですと背面にミシン目というか切込みが入っているケースも多いです。 ご質問者様のケースは無いタイプなんですね? この場合、一度テレビ台をばらして背板だけ外します。 開けたい穴の四隅に丸ポンチで穴を開けます。 あとは大型のカッターナイフ(+定規)でいけると思います。 多分コレが一番きれいにいく方法だと思います。
お礼
早速ありがとうございました。 背面には数本のコードが通せるような穴は開いているのですが、穴を拡張できるようなミシン目や切込みはありません。 元々完成した状態で届いたテレビ台なので見た目からも分解は難しいと思いますが、なんとかカッターでがんばりたいと思います。
お礼
わざわざどうもありがとうございました。 のこぎりは少し難しそうですが、参考にしたいと思います。