トマトスパゲッティの作り方を教えてください。
材料は、一人分(やや多め)
オリーブオイル 20cc
にんにく 一欠けら
ベーコン 適量
とうがらし 少々
塩
こしょう
バジル 細かくなっているやつ
トマト 2個
スパゲッティ 200g
です。
まず、フライパンにオリーブオイルとにんにくととうがらしをいれてから弱火をつけると、あったのですが、これはこれでいいのですか?強火ではないのは分かります。強火でやったら油がはねて熱かった。オリーブオイルが温まったらいれたほうがいいのかな?<疑問1
オリーブオイルは入れると広がりますが、10ccというのはなべにいれて広がった円の直径がようじの長さくらい?(8cmくらい?)で10ccくらいでしょうか?<2
にんにくがきつね色になったらベーコンいれます。
ベーコンが香ばしくなったら?トマトを入れるのでしょうか?ベーコンを入れてからトマトを入れるタイミングがちょっと迷います。<3
刻んだトマトを入れるわけですが、トマトは湯むきしておくのですか?皮はそのままでいいんですか?<4
トマトはつぶしながらいためたほうがいいのでしょうか?<5
どのくらいいためる?につめる?のですか?<6
塩コショウはいつごろどのくらいいれるのでしょうか?大さじとか小さじとか少々とかがいまいちわかりません。コーヒーに入れる角砂糖あれ何個分という言い方でお願いします。もしくは塩の小瓶何振り?とかわかり易い言い方でお願いします。もちろん最後は自分の舌で決めるのですが・・・<7
バジルはいつごろどれくらいいれるのでしょうか?<8
出来る限りシンプルなトマトスパゲッティは上の作り方でいいのでしょうか?ベーコンはいらない?<9
もし、玉ねぎ 1/2個を加える場合は、ベーコンと一緒?ベーコンの後?に入れるのですか?<10
玉ねぎがきつね色になったらトマトをいれればいいんですよね?<11
終始弱火ですか?<12
お願いします。
お礼
ご親切で役に立つアドバイスありがとうございます。 シリカゲルに入った容器を活用すればいいのですね。 それと時々振ってあげるといいというのも 私には役に立つアドバイスです。