- 締切済み
母乳の出に差がある場合、左右どちらからあげますか?
産後1ヶ月ですが、右の母乳の出が左に比べて悪いです。 3分くらいで赤ちゃんのゴクゴクと飲む音が聞こえなくなってきます。 左は今のところ順調なので、トータルで母乳は不足していないようですが・・・ 右も吸わせることで出がよくなるのかな、と思って今は右からあげているのですが、 右を吸わせてると疲れるだけでかわいそうかな、と思って、5分もしないうちに左に変えています。 この場合、左右どちらからおっぱいをあげればいいのでしょうか。 また、左右の吸わせる時間は均一がいいのでしょうか。 均一でなくてもいいのでしたら、右の吸わせる時間の目安を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 7lala
- ベストアンサー率29% (20/67)
出が悪いほうを先に飲ませてあげればいいですよ。 赤ちゃんがおっぱいを欲しがって、勢い良く飲む始めのうちに出の悪いほうをせっせと飲んでもらって、なるべくおっぱいを引き出してもらいましょう。 どんどん飲んでもらううちに出るようになると思います。 左右で出る量が違うから、出が悪いほうは早めに切り上げたりせず、普通に飲ませ(5分なら5分で)、その後もう片方のおっぱいを好きなだけ飲ませては? そのうち赤ちゃんの吸う力も強くなってきますから、心配はいらないと思いますよ。 あと、乳首の形と赤ちゃんが自分で吸いやすい吸い方をするのが原因で、乳首の同じ穴からばっかり母乳がジャンジャン出てしまって、なかなかうまく通らない乳腺もあるかもしれません。 私がそうで、出の悪い方のおっぱいを搾乳してみたら、乳首からジャージャーでる箇所と、栓がうまく開かずちょっとしか出ない箇所とありました。 栓が開いていない箇所からもジャンジャン出るようにしたくて、授乳時の抱き方をいろいろ工夫して変えてみました。 赤ちゃんの吸い口が、栓の開いてない箇所をうまく吸えるような角度で抱いて飲ませたりしてるうちに、乳腺が通るようになりジャンジャン出るようになりました。 当時ラグビー抱きとかいうのや、いろんな角度でやってみましたよ。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
こんばんわ。 育児、お疲れ様ですm(_ _)m 文章から察するに、初産のママさんでしょうか? 初めての育児で判らないことだらけで不安ですよね。 私の経験ですが、少しでもお役に立てれば…と思い、書き込みしています。 さて、左右の出ですが、私も違います(^-^;) 私も右のほうの出が悪くて、左はかなり出ている状態です。 私のあげ方は、出が悪いほうからです。 お腹が減っていて吸い付きがよいときに、出が悪いほうをガンガン吸ってもらいます。 吸われている内に刺激で反対側からは滴り落ち始めているので、パッドが必須です。 右をあげていてそろそろ出ない&吸われて痺れてきているくらいまでになったら、外して反対側を吸ってもらいます。 左は吸われるのを待っていたかのようにピューと出るので、飲むほうも楽なようです(^-^;) こちらは満足するまで吸わせて終了です。 出が悪いほうを吸わせないと、ますます出が悪くなりますよ。 なので、赤ちゃんには頑張ってもらって、お手伝いをしてもらっていいと思います。 私は今、二人目が10ヶ月ですが、完母でいけてます。 なるべくなら自分のおっぱいをあげたいですものね。 身体に無理がない程度に、頑張ってくださいませ。
- naruyosi
- ベストアンサー率28% (10/35)
授乳と言うのは栄養の摂取だけではありません。赤ちゃんの、お乳を飲む力のトレーニングにもなりますから、疲れてかわいそうだからといって出るほうだけに偏らないで、右の出ないほうの授乳も頑張ってやってみてください。母乳は赤ちゃんが吸えば、必ず出ます。吸わなくなれば自然に出なくなっていってしまう物なのです。ちなみに私の息子達は3歳まで飲んでました。もちろん、おっぱいは出ていましたよ。(バンバンまではいきませんが・・・)ですから、諦めないで、最初は出ないほうから与えてください。最初は右からあげて、5分ごとに左右交互にしてみてください。 そして育児は体力です。お母さんもしっかりご飯を食べて、おいしいおっぱいを作って、赤ちゃんにあげて下さい。ご自分のお乳を触ってみてください。さらさらしていますか?白く濁っていると、おいしくないおっぱいなので、赤ちゃんは飲みません。 おいしいおっぱいをつくるものは、粗食がいいみたいです。野菜や魚など・・・大人にとって美味しい物(高脂肪、アルコール、高カロリー)は赤ちゃんにとっては美味しくないおっぱいになってしまうんですね。お母さんが食べた物が、そのまま赤ちゃんの栄養になるわけですから、母乳を作っているお母さんの栄養は重要ですよ(^^)v