- 締切済み
お店を紹介すること
初めて質問させていただきます。 ある飲食ビジネスを始めようと考えている会社社長さんから同じようなお店を(参考にしたいので)どこか教えてくれと言われたのですが、 教えることは何か問題になりますか? (万が一その方が、私が教えたお店の経営を真似たりして、後でとばっちりが来たりしても困るので・・・) ちなみに私は、その方とは仕事では一切関わりはなく、もしお店を紹介するにしても、店舗名や所在地など大まかな情報しか教えるつもりは ありません。 くだらないことかもしれませんが、なにぶん何も知識がないので、どなたかご意見お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ken200707
- ベストアンサー率63% (329/522)
本件で検討を要するのは、以下の2点だと思われます。 1)問題の会社社長がなにをするのか? 2)質問者と当該会社との関係 1)で法的に問題になる可能性が考えられるのは a) 紹介した店舗そのものを無断でコピーした店舗を建てる 著作権法十条の 五 建築の著作物の同法二十一条の複製権の侵害 b)紹介した店舗がもつ特許(ビジネスモデル特許)の無断使用 特許法七十七条 (専用実施権)の侵害 があります。 2)は当該会社が1)の行為を行ったとした場合で問題となる可能性は a) 質問者が社長を強要ないし脅迫をした、1)を行わせた場合 b) 質問者が社長と共謀して1)の行為を行った場合 c) 質問者が当該会社の商法上の役員であった場合 d) 質問者が当該会社を実質上支配している場合 例えば質問者が当該会社の親会社の社長であるとか が考えられます。 上記に当てはまらないケースでは、たとえ1)の行為が行われても、質問者に影響がでるとは思えません。 まぁ、実際問題としては建築物の違法コピーで有罪となった事件は寡聞にしてしりませんし、そこらにある(失礼)“同じような店”が有効なビジネスモデル特許を取得しているとも思えません。 よって、そう気にするようなことは無いと思われます。
真似をしたところで、スパイでも送らない限り同じレシピを得ることはできないし、内装デザインなどは同じようにしたければ同じデザイナーに依頼するというのは普通のことです。 まったく気にしなくていいですよ。飲食店は飲食店同士、いつでも偵察や視察に行きますから。盗まれて、盗んでよりよくしてなんぼです。
お礼
御礼が遅くなりまして申し訳ありません。とても参考になりました。 お忙しいところご回答いただき、ありがとうございました。
お礼
御礼が遅くなりまして申し訳ありません。とても参考になりました。 お忙しいところご回答いただき、ありがとうございました。