- ベストアンサー
入社後、喘息が再発して困っています。
6月に入社しました。臨時職員なので、半年の契約になります。 印刷業に携わる仕事なんですが、入社1ヶ月が経った今、喉の痛みと 息苦しさが常にでるようになってきました。 インクそのものの匂いもよくはないと感じますが。毎日30分程度、機械の掃除をしなければならなく、その時にシンナーのような液体を使わなければなりません。アレルギー体質なので、手袋を使って作業してもいいか聞いたんですが、ウェスというボロ布を多めに使ってやれと言われました。そのせいか判りませんが、体に発疹がでてきています。はじめ腕にも、ばーっと発疹がでたんですが、それがひいてからは、体の服にかくれているところにだけでます。 私的にはマスクもして作業したいんですが…手袋の使用さえ理解してもらえなかったので言い出せずにいます。 それに加え、7月から移動で隣の部屋にきた、また別の上司が ちょくちょく私のいる部屋を隠れみの?にして、タバコを吸いにくるようになって、更に悪化してしまいました。 廊下に通じるドアを別の上司が開けて行くと、このタバコの上司が来て「何あけてんだ、タバコ吸えねーだろ閉めろ!」と来ます。社内は禁煙なんだと思います。だから、もっと上の人にみつかっては困るので、密室にしてタバコを吸います。 私は、もともとアレルギー体質で喘息もありますが、ここ数年病院に通うことなく普通の生活をおくってきました。 でも、以上のような社内環境によって、再発してしまって困っています。強い発作はまだ起きていないのですが、呼吸が苦しいので動くのが辛い状況です。仮にもっと悪化してしまった場合でも肺の疾患では労災も申請できないんですよね? うちは母子家庭なので、仕事を止める訳にもいきませんせし、 なんとか半年勤めたいと思っています。でも、逆にいうと、母子家庭なので、私が体を壊しては子供を養ってゆけません。 まだ、病院には行っていないので、明日病院に行こうかと思っているのですが、掃除に使う薬品の名前が判らないので、明日それを書き留めてきてから、あさって病院に行った方がいいかな?と迷っています。 希望としては、8月から奥にある部署に欠員が出るので、そこに移動させてもらいたいと思っています。(そこでは薬品の使用はありません。) でも、薬品が原因で喘息が…と言って、クビになったりはしないかも心配です。 上記以外に、これからできるとしたら、どーいう対策があるのでしょうか? 何か注意する点とかもあれば、教えて下さい。 すみませんが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1ヶ月もたってからの発症だと薬品ではなく粉塵の可能性があるのでは。 私はダンボール加工に携わった事ありますが、紙は細かい粉塵がかなりでます。健康な人でものどが痛くなります。 仕事をきちんと続けたいんです!、という点を強調してマスク着用の許可を取り付けたほうが良いと思いますよ。前向きなやる気をアピールするのが大切かと。
その他の回答 (1)
- nagoyakko
- ベストアンサー率49% (184/369)
やめられない、ということですが、 健康を害しながら不健康な職場で働き続けるより、 転職を考えられませんか? 病気になったらもっと状況が悪くなると思います。 子供さんのためにも、長く勤められる職場を探されたほうがいいかと。 自分の健康をお金に換えているような仕事だと感じます。 おだいじに。
お礼
本っ当に辞めたいです。 あまりに人が辞めるので、わざわざ私のような訳ありを採用したそうですからね…(辞められないように) でも思い切って、もっと上の方に内密に…っということで相談したら 来月から他の所っと言っても、すぐ奥なんですが、異動させてもらえることになりました。 ひとまず安心しました。ありがとうございました。
お礼
粉塵が原因となると、1日中マスクを使用しなければなりませんね。 それでは、奥の部署に移動しても無駄ということになっちゃいますかね…。(涙) ここの上司は、本当に気まぐれなので、私のやる気とかも通用しない 可能性大なのです。土日の競馬の結果、家庭のもめ事などで、私達の1週間の運命が決まるといっても過言ではありません。 毎日、言うことが変わるし(今日は右と教えられても、次の日教えられたように右にやっても、左だろ!っと怒られます。) 老人が4人いるんですが、4人とも違うことを教えます。それぞれに、自分の教えたようにやらないとおもしろくありません。どうがんばればっていう感じです。 3日で止めていく人が多いそうです。 私は家庭の事情が事情なので、止める訳にはゆかないので、半年の辛抱っと我慢していますが…。 アドバイスありがとうございました。がんばってみます!