• 締切済み

自分の中にあるものを発散できない

しばらく前から、自分の中に何かが溜まっているようで、気持ち悪いです。 どうやらそれは、ある楽曲を聴いたことから始まっているようです。 多分、自分でも気付かないうちに、かなりの衝撃を受けたのだと思います。 表現したい。 その思いが根底にあることは漠然と感じます。 絵や詩・小説などの創作で何とか発散させようとするのですが、自分の技術の無さに落胆し、いらつきます。 また、読書や音楽で気を紛らわせようともしますが、余計に深みに嵌っていく感じです。 取り込まれるだけ取り込まれて、吐き出せない状態でとでも言えばよいでしょうか。とにかく苦しいです。 薄ぼんやりした望みはあれど、自分には無理だという諦めや、本当にそれがやりたいのかという疑念、得体の知れない不安感、現状への苛立ちなどが交じり合い、身動きがとれません。 まるで霧の中、方向感覚を失ってしまったようです。 22歳にもなって、思春期の子供でもあるまいしと、自分自身に呆れてしまいます。 時間が解決してくれるでしょうか? 自分はどうしたいのか、何をしたいのか。 考えれば考えるほど堂々巡り、混乱し、胃が痛くなってきます。 現状を打破するために、何でも構いませんので、アドバイスをいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#163144
noname#163144
回答No.6

わかります。自分の心を表現したい気持ち。 そんなとき私はひたすら絵を描いてきました。自由に。 >薄ぼんやりした望みはあれど、自分には無理だという諦めや、本当にそれがやりたいのかという疑念、得体の知れない不安感、現状への苛立ちなどが交じり合い、身動きがとれません。 >自分の技術の無さに落胆し、いらつきます。 表現する際にそういういらつきはついてまわりますよ。 しかしあ、これいい!と思ったときの嬉しさも大きくなりますよ。 技術なら積み重ねればついてきます。 とりあえず続けることが大事です。 フラワーアートでも習字でも折り紙でも砂絵でも粘土でも短歌でも陶芸でも和紙絵でもなんでもやってみて、 自分に合うものを見つけてみてはいかがでしょうか? 小説や音楽以外にも自分を表現する方法はいくらでもあります。 22歳にもなってとかそんなこと関係ないですょ。

  • chaa-ta
  • ベストアンサー率39% (25/64)
回答No.5

「表現したい」ということと「表現することを成功させたい」ということは別の気持ちです。 supiraさんは後者であるから、躊躇い恐れているのではないでしょうか? 自分が表現が出来ればそれで良いのだと思うのなら、それが他人からしてカッコ良かろうが悪かろうが、稚拙であろうが完璧であろうが関係ない・重要ではないはずです。 今のsupiraさんにとって一番大事なことは「表現しきれないといけない」ということではないかと感じました。 他人の評価や自分の技術とは、何かをするにおいて必ずまとわりついてくる問題ではあると思います。 ですが誰でも、それらを踏まえた上で自分は何をするのかを選ばなければいけません。 加えて、技術というものは「それまでの経験」、「向上心」と比例します。 どちらかナシでは嘘っぽいものになってしまいます。 要するに、後からついてくるものだということです。 今技術がないということに落胆せずに、どんどん経験して向上心を持って、身に付けていって下さい^^ 今、あなたが「一番」大事なものは何かを、もう一度考えてみて下さい。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

人間はいろいろなことを空想しますが空想がそのまま現実になるヒトは天才以外にはないと思います。天才ですらあるいは天才だからこそ空想と現実のギャップに苦しむと思います。その意味であなたは天才の苦しみを味わっているのだろうと想像します。しかし天才は技術的な修練をそれこそ凡人には到底不可能なほどにきびしく行なっていなす。ピカソのデッサンなど見ればよく分かります。そういえば同じ天才でもマチスは凡人に安らぎを与える教科書を書いています。マチスの教科書をご覧になるのも心が安らぐかもしれません。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.3

ダンスがお勧めです。 自己表現と運動が組み合わさっていて、技術がつたなくても体を動かす運動の部分で発散でき、さらにそれによって技術が少しづつ向上していきます。 できれば、表現の部分が大きいダンスをお勧めします。やってみてください。

  • ma_f
  • ベストアンサー率53% (166/308)
回答No.2

その感覚、すごくわかります。息が詰まるような感じですね。 ある楽曲を聴いたことが原因ではないか、ということですが、そうだとすれば今の状態は、その楽曲から質問者さんが何らかの啓示めいたものを受けたことを示していると思います。よくアーティストが「~にインスパイアされて……」なんて言いますが、まさにインスパイアされてる途中ではないでしょうか。 でも、まだ何かが足りない。だから発露できないんだと思います。ある程度何かが溜まっていかないと、溢れ出ないんですよね。それを自分からワーッと発散できる人と、溜まるのをじっくり待たないとダメな人とあるように思います。私は後者なんですが、質問者さんもそうなのかもしれません。 >22歳にもなって、思春期の子供でもあるまいし いいですね~、22歳。22歳だとこうお思いになって当然ですが、たぶん32歳になったら「まだ22歳だったんだから無理もないよな」と思うようになります。ちょうど煩悩深いお年頃ですよ、22歳って。 >時間が解決してくれるでしょうか? 私はそう思います。その代わり、ボーッとしながらただ時間が経つのを待ってても解決するどころか、よけい悪くなることだってありえます。でも質問者さんの文章を読んでいる限り、このままボーッとしてるなんてことはないと思いますけど。これからも苦しみを内に秘め蓄えながら、貪欲に鑑賞や創作に努めていってください。そうすればいつか、ボッと火がついたように、あるいはダムの放流みたいに、溜まっていたものが一気に噴出する時がくるはずです。 ところで楽曲って歌ですか?だとしたら、単純に質問者さんの声帯でもってその歌をトレースすることで多少、今の鬱屈がマシになるかもしれません。精神は肉体で簡単に開放することができたりします。思いっきり歌ってみてはいかがでしょう。歌だったとして、ですが。ハミングでもいいと思います。 カタルシスという言葉がありますよね?これはアリストテレスがギリシャ悲劇を解法する上で使った言葉でもあります……ということで、まぁ悲劇でなくてもいいと思うんですが、何か質問者さんのお好きな映画なんかをDVDで何本か見る、というのもカタルシス効果があるかもしれません。これはイイ、とすでにわかっているものがいいです。私は大抵これで乗り切ります。ちなみにカタルシスについてはこちらなど↓ http://www.alived.com/blue/site/catharsis.html 今の苦しみは、ある種の創作者には一生つきまとうものだと思います。発散は忘れた頃にやってくる……という感じです。

  • ranaato
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

そう思ったのであればやるべきです。 "本当にそれがやりたいのかという疑念"はやらなければ永遠に解らないでしょう。 最初は誰でも技術がないものです。 でも、毎日コツコツと技術力を上げていくと 数年後には自分を表現できていると思います。 表現できるようになれば、後の人生はバラ色でしょうね。 昔の人はこう言ってるようですよ。 こういうふうにすることもできたろうに!と思い悩むことは、人間のなしうる最悪のことに他ならない。 byリヒテンベルグ 君がもし考えることをせぬ人間であるとすれば、いったい君はなんのために人間であるのか。 byコールリッジ 長いこと考え込んでいるものが、いつも最善のものを選ぶわけではない。 byゲーテ 自分に打ち勝つことは勝利のうちで最大のものである。 byプラトン 行動はいつも幸せをもたらすものではないが、行動なくしては幸せはない。 byディスレーリ ただ動機だけが、人々の行為の真価を決する。 byラ・ブリュイエール 知っていることのすべてを語るな。聞いたことのすべてを信ずるな。 できることのすべてをなすな。 byドイツの諺 自分が何かをやることさえ確かだったら、少しぐらい待っても何でもない。 byロダン

参考URL:
http://kuroneko22.cool.ne.jp/index.htm

関連するQ&A