• 締切済み

無職~進路&就職(長文)

 私は、24歳底辺大卒理系、フリーター(男)です。卒後、自分は何を目指して生きようかと考えてきましたが、答えですに現在に至ります。今はひとまず、運転が好きだから、トラックに乗ろうと考えてます。ただ、色々しらべている内に、福祉と医療の精神分野に興味をもつようになりました。まだ、漠然としていて、職種を絞り込めていなくないので。以下アドバイスください。興味があるのは、作業療法士、臨床工学技士、准看護師です。  最初、社会福祉士と精神保健福祉士を考えいたのですが、就職が難しいという理由であきらめました。次に、精神分野と福祉に関われる職として、作業療法士をかんがえました。しかし、学費が高く、今から、貯金を作ってとなると先が遠く、年齢もいい年なので、就職しそこなうリスクが高すぎる?と考えてしまいます。就職で落ちまくり、就職できない辛さは理解しています。(理学部です)    そこで、比較的簡単に取れる、就職で困らないこと、費用の3点で、准看護を視野に入れています。正看護を目指さないの?と言われれば、公立の看護学校だと、勉強をすれば30歳までに費用&学力はなんとかなると思います。ただ、自分は、男であること、総合病院に興味がないとこと、福祉と精神分野なら高度な医療技術は必要ないのではないかという理由から正看護まで取得する意味を考えてしまいます。    では、なぜ工学技士なのかといわれれば、性格面からです。私は、昔から内気で、人に強くいわれるといいかえせず、とても人間関係に苦労してます。昔、ゼミでゼミ長になったのですが、そんな性格からまとめきれずストレスを抱えこんでうつになりそうでした。なんで今のバイトも工場。ただ、自分が苦労している分、うつなどの病気のつらさはわかります。ただ、そんな人間が、対人ストレスの中で、仕事できるのか悩みます。自分が、病気もちになるかも。ということで、思い切って対物な工学技士を考えたのですが、学生時代に物理の単位落として、物理の教員免許とりそこねたくらい、機械系苦手で興味をもてません。それでも、自分の性格上、機械で勝負した方がいいのかまよっています。こんな僕がもし目指すとすれば、どれがいいでしょうか。本は、「なるにはシリーズ」・「資格図鑑2008」など読んでます。

みんなの回答

回答No.5

はじめまして。 臨床工学技士も看護師その他の医療職も、 人間関係の大変さは変わらないと思います。 臨工が“対物”という考え方も“工学技士”の名称からのイメージでしかありません。 特に質問者様は、総合病院には興味がないということですが、 それ以外の医院、クリニックでの仕事というと 『人工透析』業務がほとんどだと思います。 透析は患者とのコミュニケーション必須ですので、あまりに大人しい性格だと大変だと思います。 実際、友達も人間関係のトラブルでかなり落ち込んだり悩んだりしています。 基本的に、医療・福祉の分野で働くのなら コミュニケーションはとても大切だと思います。 私も人見知りな性格ですが、自分のやりたいと思った仕事だからこそ頑張っています。 自分の一番興味のあることを選ぶのが一番だと思いますよ♪

noname#68090
noname#68090
回答No.4

No.3です。 >技士さんは、機械のメンテナンス及び、保守点検に近いので、医療職の中では人間関係に自信がなくても比較的、大丈夫なのかと思ってました。 それがそうでは無く、対人関係を円滑にすることが重要と言う事を肝に銘じて下さい。 あと、人と仲良くなるのが厳しいのであれば、人から意見された時(受身の時)ぐらいは相手の話を最後まで聞き、不満を顔に出さないようにすればまだ良いかと…。 話しかけられた時は適度に話せて、笑顔も出せれば、受身体質なだけでも問題ないと思います。医師の指示の元に仕事をするので、従う事が嫌(人に使われるのが嫌)なら無理ですが…。 一番厄介なのは、人を舐めていて(馬鹿にしていて)、人の意見に反発的なとっつき難い人ですかね。。 主さんは言い返せないのであれば、反感を食らう事はまだ無いように思います。 ただ、強く怒られたりする時はストレス溜まると思います。(主題にあるような人間関係の苦労が臨床工学技士になってもあると思います) まぁ、対人関係の難しさはどの職場にもある事ですが(^^;) もし進学を考えるならば、医療系の学校は辞める人も大変多いので相当な覚悟が必要だと思います。

noname#68090
noname#68090
回答No.3

臨床工学技師科の学生です。 私の学校のクラス(夜間部)ですが、内気な人が多いように思います。 慣れた人としか挨拶はしないなど。。 あくまで私のクラスは!! ですが、プリント配るにしても自分の分しか取らない、等あまり気が利かない人が多いです。 実習中など分からなくても人に聞かないでそのまま放置や、ミスをしても報告しないなど。。 特にミスをしても報告しない人を見ていると、現場だったらやばいよ!!と、こっちが冷や冷やします; 学生の内はそこまで問題にはならないかもしれませんが、就職してからはチーム医療となり、他の医療従事者と接するので対人関係を築くのが困難であれば難しいと思います。 先生も「勉強が出来る事も大切だが、人間関係を円滑に出来る事の方がもっと大切!!!」 とよく言ってますから。 物理は苦手なんですか? 学校では教員免許を取るばりに深くやらないので大丈夫だと思いますよ。 勉学面は文系の人もいますから、理系の方ならまだやっていけると思います。 解剖学、生理学、生化学、血液学など医学系も学ぶので、医学系も工学系も対人関係も苦手となるとかなり厳しいですが…。 準看護師は大変だと言いますよ。給料が安いです。 労働に見合って無いと友達は泣いてます。。 理学療法士でも臨床工学技士でも夜間部は学費も若干安いですし、奨学金を借りれればなんとかなりますよ。 学校見学&体験に行っても、悪い所はあまり言わず、良い事ばかり言うと思うので、厳しい世界である事を頭に入れておいた方が良いと思います。

fmnb
質問者

お礼

工学系なので文系の人よりかは、内気な人がおおいかもしれませね。 ただ、以下、偏見でごめんなさい。 技士さんは、機械のメンテナンス及び、保守点検に近いので、医療職の中では人間関係に自信がなくても比較的、大丈夫なのかと思ってました。物理は、基礎は大丈夫ですが、応用が入るとサッパリ。 生物系には強いのですが。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.2

~士は無理でしょう。ていうか、止めてください。 興味も能力もない人に間接的でも人の命に関わる仕事は絶対に止めて欲しいです。 質問者さんみたいな人は分析関連の会社はどうでしょう。 一日中ルーチンで測定し続けるだけです。

fmnb
質問者

補足

人の力にないたいという思いはあります。 自分の技術と経験が人を助ける。憧れます。ただ、能力はないかもしれませんが、努力したいと思います。 分析会社というのは、検査の仕事ということですか? 無資格でもできるというのは、聞いたことがありますが、既卒では就職できないかと思います。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

ぼくなら臨床工学技師だな。 ぼくは人工透析をもう11年受けているので臨床工学技師にお世話になっている。透析患者は増える傾向にあるので職にあぶれることはないと思うよ。

fmnb
質問者

お礼

患者さんは、増えているのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A