- 締切済み
こんな時代に三人
こんにちは。 現在三人目を考えています。 でも・・・。 周りをみれば二人きょうだいばかり。まれに三人がいれば経済的に恵まれていたり、親と同居で面倒を見てもらえて自分は働きに出て行けたり。やっぱりこんな時代に普通のサラリーマンの家庭では三人は無理なんじゃないか・・・と考えています。 私の母は「子どもなんてお金をかければ幸せなんてとんでもない。両親揃って、仲良しで、家族が幸せならそれが一番子どもにとって良いことなんだよ。たとえ我慢が多くても人間として成長するんだよ。」といって三人目を勧めてくれています。 でも正直迷っています。二人と三人、やっぱり違いますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiz001
- ベストアンサー率25% (22/87)
こんにちわ。 男の子と女の子の2児の母です。 うちの息子が通う幼稚園の同じクラスの子で下の子がいるのは30人中5人、すでに上の子がいる人は10人、つまり残りの半分がひとりっこです。 けっこうひとりっこの人、多いですよ。 3人兄弟はうちのクラスでは3人だけです。 地域にもよるのでしょうか?(ちなみに都市部に住んでいます) 今は3人目だと保育園や幼稚園の保育料が免除(うちの地域では)とけっこう3人目からいろいろ補助があるのですが、どれも幼稚園ぐらいまでの小さい時までなんですよね。 将来的な教育費を考えると3人目は躊躇しますよね。 お子さんをどのように育てたいのかにもよると思います。 これからお受験させて私立小学校やら私立中学に入れさせたいとか習い事をたくさんさせたいとか教育に対して熱心にお考えなら3人は大変だと思いますが、そうでなければ不可能ではないような気がします。 実際、うちの幼稚園で3人兄弟のお母さんはほんと、服装も質素ですし、節約してがんばっているようです。 ちなみにうちは上のお兄ちゃんの教育に力を入れたいので子供は2人まででおしまいにしようと思ってます。
- otyann1024
- ベストアンサー率49% (26/53)
こんにちは。 私は長い間妊娠できなくて36歳でようやく一人出産しましたので えらそうなことは言えないのですが、幼稚園に行ってビックリしました。 年少25人のうち、一人っ子は2人だけ…母年齢がどちらも40代 あとは全員兄弟姉妹有りです。 年中になった今、35人中、一人っ子は上記の2人、二人っ子は3人、 残りはみんな3人なんですね。ほとんど親元を離れています。 二人っ子のママ全員も当然!!って感じで3人目を計画しています。 先日、幼稚園のママさんがお母さんの骨折で里帰り出産ができなかった時、 交代でお兄ちゃんの送り迎えをしたりと、何かと協力し合える関係もできました。 同級生の友人に聞いてみると(男3人)「一人から二人はしんどかった けど、3人目は思ったほどではなかったよ」と言っていました。 「確かに一人っ子よりはお金がかけてやれないけど、二人っ子とは 大して変わらなかった。子供のうちはいろいろ思うかもしれないけど 大人になって心強いと思う。兄弟はお金で買えないもんね」と… 自分は一人で、人には産めというのか!と不愉快になられたらすみません。
お礼
すごい三人率ですね。 不愉快になんてなりません。そんなに三人きょうだいの実例(?)を教えていただいて心強く感じました。 ありがとうございました。
- ARIERIHUMI
- ベストアンサー率43% (46/105)
はじめまして。 こんな時代に4人の子供をもつ母親です(笑) 住宅ローンもあります。 わたしの周りは、却って3人兄弟多いですよ。同じ4人兄弟の方も2人知っています。(2人は若いうちに産んで、30代半ばで3人目っていう方多いです。上のこと10歳くらい年齢差があります) たしかに経済的にはつらいですし、子供が大きくなっても一人一部屋は与えられません。多分全員大学には行かせられません。女の子が多いので短大か専門学校でもいいと思っています。(パティシエになりたいそうなので)大学だけがすべてではありません。うちの親は末の弟が行きたくないというのに、無理に大学に行かせました。親の見栄で。でも今は高卒でもできる仕事をしています。これだったら、高卒から働いていたほうが、良かったような・・・。 今は下の子が小さい(2歳)ので、働きに行っていませんが、来年幼稚園に入園したら、パートにでようと思っています。 うちは自分の親が遠方で、見てもらうことができませんが、旦那の親が近くにいますので、助かっています。 子供が2人の時は、よく北海道に旅行に行ったり、独身時代のときは海外旅行もよく行くほど、旅行好きでした。 4人になってからは、滅多に旅行に行かなくなりました。(行けなくなった?) でも毎日が賑やかで旅行気分なので、不満に思ったことはないです。 子供が2人(3人)だったら、今よりは余裕があるように暮せたかもしれませんが、私にはそれが幸せには思いません。 大変だけど、今が一番幸せです。 幸せって人それぞれだと思います。 momomamoさんの家庭にはmomomamoさんの家庭の幸せがあると思います。 momomamoさんの家庭の問題です。 お母さんの意見よりも、momomamoさんと旦那様の考えのほうが大事です。ご夫婦の考えはどうですか? 夫婦の考えが一致していないと、子育てはうまくいかないですよ。 momomamoさん夫婦が3人目を本当に望んでいるか望んでいないかが、一番重要なことだと思いますよ。 ご夫婦でよーく話し合ってくださいね。 でも、子供って下になればなるほど、可愛いんですよ。(育児に余裕があるからか)4人目なんてほんと可愛くてしなたないです。母親の私が「嫁にやりたくない」っておもちゃいます。 3人子供がいるお母さんは、3人目かわいいって言ってますよ。3人目は孫みたいに、かわいいってよく聞きますもんね。
お礼
4人のお子さんを持たれてうらやましいです。 主人の考えは3人目大賛成!!なんです。 私よりも欲しいみたいです。でも帰宅は遅いし家事も育児も(??)で、生まれたら手伝うよ、とは言ってますが怪しい・・・と思っています。でも子供の事が大好きなのは見ていてよく解り、それを感じて幸せだなと思います。 三人目、可愛いだろうな・・・。 ありがとうございました。
- U-HA
- ベストアンサー率24% (51/212)
現在3人目を妊娠中のフルタイムWM(働くママ)です。 うちは共働きなので、相談者様のいうところの裕福?なのかな。 もともとは2人でいいやwって思っていたのですよ。 ダンナは出張ばっかだし、仕事も朝はゆっくりだけど不定期にいきなり残業だし、 一応技術職なので出産のたびに「人を探すのが大変なんだよなー」と上司に愚痴られるし でも、でも、でも、4才7才の子供たちの成長に一抹の寂しさをおぼえ 自身も37の声をきき、3人目を考えるならそろそろタイムリミットかな?とか思い頑張りました。 金銭的なことを憂うのなら、旦那様に頑張って頂くとか、切り詰めるとか 相談者様も働くとか、いくらでも道はあると思います。 子供って多い方が絶対楽しいですよ。^ ^ ちなみに、うちの周りは1・2・3人がまんべんなくいます。 二人が多いといえば多いのかな? でも、4・5人というご家庭も普通にありますよ。 一緒に頑張りましょうw
お礼
結構三人きょうだい、多いみたいですね。 子どもって多い方が楽しいのはうちの子が二人で遊ぶようになってから思うようになりました。 経済的なことは後からついてくる!と信じて(?)頑張ってみようかな。 ありがとうございました。
- moriomorio
- ベストアンサー率10% (1/10)
住宅ローンと年収がほぼ同じくらいで、3人産んでます。 経済的な面とか考えずに3人は産むつもりだったので参考になるお答えはできませんが、お母様の意見に賛成です。 私の周りには少子化とは考えられないほど、子沢山で3人4人と出産報告がきますよ。 2人と3人の違いは大人より子供の数が増えることでしょうか。 あとはにぎやかになるのと食費がかかるかな。 経済的な面だと高校まではどうにかするつもりですが、大学は行きたければ本人達の意思でいってもらうつもりです。 今現在、親とは同居してないし、この先もするつもりはありません。 電車で通える距離に両親ともいますが本当に夫婦で乗り越えられない時以外は特に頼ったりしてません。 3人目の出産の時も1週間だけ来てもらい(上の子の保育園とかあって)、退院した次の日からは保育園のお迎えと食事と 夫婦でどうにかしてます。 そして4人目も検討中です。 私達も無責任に子供を産んでるわけではなく、それなりに毎月の貯金や無駄な贅沢などを見直し、努力しつつ、頑張ってます。 もし子供を産むことで心が荒むようなら、やめた方がいいですね。 ただ後悔する人生はしてほしくないかな。 楽しい子育てを~♪
お礼
ちゃんと先のことまで考えていらっしゃってすごいなぁと思いました。 私も心配性な方なので、ちゃんと大学行かせてあげれるかな?習い事もさせてあげれるかな?と不安要素ばかり膨らんでいます。 もっと前向きに、メリットもたくさんあるのだからそれを考えなくてはいけないですね。 四人目なんてすごい!! ありがとうございました。
- ykkd0405
- ベストアンサー率0% (0/3)
やめておいたほうがいいと思います。 もしこの先、経済的に苦しくなったとき、 「お前を産んだせいで、生活が苦しくなったんだ」 といわれたら、3人目の子供はショックを受けるとおもいます。 3人目って、自分の知ってる範囲でも、けっこうやんちゃというか、 子供時代、親に迷惑かけている奴が多いです。 でも、上の2人が優等生だったりすると、 親は3人目でパニックに陥ったりして、どうしても戸惑いが態度に出てます。 責任もって、生活のこととか、全部覚悟ができてからがいいです。 他人に尋ねても、むだだと思います。 というか、親となるからには、責任もってほしいです。
お礼
>「お前を産んだせいで、生活が苦しくなったんだ」 これだけは言わない自信はあります。 責任もって・・・ 重い言葉ですね。 まだ子どもが小さいので成長してからの精神的な対峙というのは経験がありませんが、子どもは親の思いどうりにならない事は当たり前のことと思っています。
- nnmsg1327
- ベストアンサー率39% (206/525)
「違いますか?」の内容が何をお尋ねなのかわからないのですが……。 質問者様の心配するマイナス面の 「2人より大変か」「経済的に苦しくなるか」それとも、 お母様の推すプラス面の 「3人のほうが子供にとって幸せ」「成長する」なのか……。 マイナス面のご心配は、主に経済的なことかと思いますが、 経済的にいい思いをさせてやれるのは、 親が元気で、生きているうちだけですよね。 親はいつか、子供より先に死にます。 自分が死んだあと、三人の子供たちがいろいろ人生相談しあって、 協力しあいながら生きていくとしたら、 親としては、心強いですよね。 二人より三人のほうが、だれかとだれかが争っても、 残りの一人がほとぼりを冷ましてくれると思いますよ。 私自身、兄弟のありがたみを一番感じたのは、 母親が亡くなったときでした。 親が子供にしてあげられる最高の贈り物は、 子供時代のぜいたくでも、裕福な生活でもないと思います。 「きょうだい」という贈り物こそが、最高の贈り物だと思います。 私は娘一人しか生んでいないので、その贈り物はまだできていないですが……。
お礼
違いますが?というのはやはり経済的な負担です。 私が下の子を産んだのはやはり上の子にきょうだいを、と思った事でした。だって親が死んだら天涯孤独になってしまうと思ったので。 やはり自分が三人きょうだいの方は三人で良かったと必ず言われますよね。 うらやましいです。 最低限の生活・・・出来るかなぁ。 ありがとうございました。
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
>周りをみれば二人きょうだいばかり。 そうですか?うちは子供は2人です(晩婚高齢出産のため)。でも、周りを見ると3人兄弟いっぱいいますよ。地域にもよるのかな?うちは東京の都心部です。普通のサラリーマンや小さな自営業の家庭ばかりですが子供3人のうちと2人のうち、どっちが多いかしら?って考えてしまうぐらい珍しくもなんともないです。それ以上の数の子供がいるうちもぽつぽつ見かけます。 3人きょうだい、とっても楽しそうですよ。特に経済的に大変だという話もききません。 統計でも最近は3人めを産む人が増えていると先日新聞に出ていました。私自身の兄弟のところにも3人の子供がいます。その子たちは保育園に行っているのですが、そこでも3人きょうだいあたりまえだそうです。ちなみにそこんちも東京ですよ。保育園っ子は兄弟が多い傾向があるようです。もしどうしても経済的に大変ならママも働くことも選択肢に入れてみてはどうですか?
お礼
そうなんですか、東京の都心部って子どもが以外と(?)多いんですね。私の周りではほんとに2人きょうだいが多くって、まれに3人きょうだいがいるんです。 私ももうすぐ40歳のため、働くのも遅くなるなぁなんて考えています。 年齢的にも時間がないし。 でもとても励まされました。ありがとうございました。
- legacy_bp5_20r
- ベストアンサー率23% (400/1688)
同じ会社に7人の子持ちが居ます。作りたければ作ればいいです。 何年間隔の小作りか分かりませんが、3人目ぐらいから子供が子供の面倒を見てくれるらしく多少は子育てが楽になるらしいです。 経済的な側面は、ご質問者様の収入などが分からないのでお答えできません。
補足
回答、ありがとうございます。 4歳と2歳の子どもがおります。なので育児のしんどさは割と楽になるんじゃないかと思います。 経済的な面では住宅ローンがあと2000万と主人の年収は(年収って税込金額ですよね)35歳で約600万程です。
お礼
ひとりっこ、多いですね~。逆にそこまで多いのも珍しいような気がします。 確かに補助があるのは幼稚園とか小さい時までですよね。児童手当なんてすずめの涙だし・・・。 今のところ、小学校、中学校は公立で!と考えています。もちろんできれば高校も公立で。(これは受験があるのでどうしようもない場合がありますが)大学は本人たちの意思かな?行きたいのであればかなえてあげたいです。 ありがとうございました。