• 締切済み

嫁との考えの違い(その1)

私は嫁と仲が悪く、たびあることに口論ばかりです。 この前スーパーで冷凍食品でよくある 冷凍野菜(冷凍かぼちゃとか冷凍ほうれん草等) この原産地を見て「中国産」の文字を見るなり 「どれもこれも中国産で信用なら無い!こんなの 子供に食べさせられないわ!あなたもそう思うでしょ?」といわれつい 「え?そんなこと言っていたら何も食べれなくなるよ」と ぽつり僕が言ったら嫁が激怒しました。 たしかに昨今のニュースを見ると日本では使用してはいけない化学薬品を中国が使用して輸出しているのが目立ちますが、 私自身リスクがまったくない食材なんて無いと思ってます。 それを選択して食べるのは自己責任と考えているからです。 でも嫁は「あなたの考えが甘い・適当・いいかげん」と罵倒 「あなたの考えていることは常に非常識」といいます。 私自身もう反論する気力も無くなったため何も言いませんでした。 私自身どちらが正解なのかわかりません。 もし私が非常識なら誤った点をぜひご教授ください。お願いします。

みんなの回答

  • bscs
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.11

うーん。例えば、 「通勤ラッシュといったら 毎朝もみくちゃにされて痴漢だらけだし こんなのが日常だと思うと本当にやってられない あなたもそうおもわない?」 という嫁の日常の疲れから出た何気ない鬱憤に対して、 「え??そんなことをいってたら電車に乗れないじゃん?」 っていうのが貴方の返答。 電車に乗るか乗らないかを聞いてるわけじゃなくて、 毎日気がめいって嫌になるわよね?って話。分かりますか? >私自身どちらが正解なのかわかりません。 別に正解も不正解も常識も非常識もないんですよ。 こんなところで女々しくぼやいている暇があるなら、 地図の読めない女 話を聞かない男 とか  この人と本当に結婚していいの? とか 男性と女性の脳みその違いや視点の違いを本で 学んだら如何でしょうか。 きっと円満で楽しい夫婦関係が築けますよ!

noname#36723
noname#36723
回答No.10

我が家と似てるなぁと思いました^^ 個人的には、中国産はなるべく避けたほうがいいようには感じますが、質問者さんの感覚が特別非常識だとも思いません。 どっちが正解かとかいう以前の問題だと思います。 質問者さんはおそらく、奥様の「こんなの子供に食べさせられないわ!あなたもそう思うでしょ?」っていう断定口調が気に入らなくて、「つい」反論しちゃったんじゃないでしょうか? 物は言いようってことだと思います。 我が家も、お互いに、相手が断定的にモノを言うから「つい」反論口調になる・・・っていうパターンがよくあります。 相手を立てて相手の意見を尊重すること、決めつけるような言い方をしないことが夫婦の「仲良し」の秘訣なんじゃないかなぁと思いますが・・・なかなか難しいですよね^^

noname#115308
noname#115308
回答No.9

いや、いくらどこの国の商品も結局信用できないとしても、 中国産のはできる限り排除したほうがいいと思いますよ。 リスクがあるなしの問題じゃないのです。 そりゃ、リスクはあるだろうね。どんな食品だって。 自宅で栽培してる家庭菜園だって、隣のおばあちゃんがごみ燃やしてたらダイオキシン降ってるかもしれないし。 そんなことばかり言ってたら食べるものがなくなる。それは正しいかもしれません。 奥さんが間違ってるとすれば、 黙って買い物してればよかったのに、意見が合わないあなたにそんなことの同意を求めてる。 って、所だと思います。 で、あなたの間違ってることってたぶん知識が生半可なんだと思う。 選択っていうけど、わざわざ選択して中国産選ぶってこと?それは値段のこと? 冷凍かぼちゃと生のかぼちゃってたぶんそんなに値段違わないと思いますよ。 中国産の冷凍かぼちゃがそんなに安いとは思わないけど? ふつうに生の買えばいいじゃん? あなたの論理はよく聞く論理で、珍しくもないんだけど、 たぶんどっかから聞いた受け売りかなんか? それって間違ってると思うよ。 そういうこと言う人がいるから、お金で裏から商品の検査通しちゃったりしてても鈍感になっちゃうんだと思う。国民自体がね。 食に関しては本当に一人ひとりがまじめに考えて、 悪いものが入ってるなら不買運動とかしない限り、減らないよ。 日本政府も、アメリカ牛みたいにもっと真剣にやってくれればいいのに。 って言いながら輸入再開しちゃってるけど・・ あなたの子供が大人になる頃にはもっとひどくなってる。確実に。 かわいそうだよね。もっと毒入り食品蔓延してる世の中で生活しなくちゃいけないんだよ。 ま、今もだけどね。 家庭を預かる主婦としては、 なるべくよくないものは避け、同じメーカーの商品を食べ続けることは避け、 わかってると思うけど、プラスチックごと加熱するような調理法は避ける。 外食で何を食べさせられてるかわかんないからこそ、家で食べるものは中国産はやめとこう。っておもいますけど。 子供が大きくなってからのことはいいのですよ。自分の責任で。でも、まだ子供じゃん? 親がそんなじゃかわいそう。 中国産は本当にかなり危険と思う。どうして政府が野放図に輸入してるのかまったくナゾですよ。 国民が馬○だからどうでもいいと思ってるのかしらね?? 中国って、自国民でさえ、毒入り食品食べさせられて死んでる国ですよ? それでもぜんぜん平気なんだから、日本人が中国産食べて死んじゃったら逆に内心喜んだりして。 ・・でも、仲悪いっていいながら一緒に買い物に行くあたり、かなり仲いいと思いますけど?? 奥さんはまじめに真剣に子供の口に入るものの事を考えているのだから、あなたもその辺ご理解よろしくお願いいたします。

  • yuki0615
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.8

中国産!まさに私と姑/あなたと奥様の見解の違いそのものです。**)” 質問者さんに厳しい意見が多いようですが、私はあなたと同じ見解です。 中国産すべてを排除しようと徹底するならば、 由来のわからない外食は不可、 給食がでる幼稚園や保育園は教育委員会とかにきき、成分のわからないものは抗議して排除出来ない所へ行くのはやめる。。。 とするのは日常生活を営む上で無理と思うからです。 それに、国産だってミートホープとか不二家・雪印とかありますしね。 問題のあるなしなんて消費者にはわかりません。 奥さんの子供の食材にこだわりたい気持ちもわかりますけどね。その子が大人になって得意先と食事の際に外国産のはすべて食べませんなんてできないことですしね。 それよりも。 食材のことでなく、少々神経質で完璧主義の奥様と適当でストレスをためないのが一番と考えるあなたのぺースがあわないことが問題なんでしょう。 結婚するときは、 何事にも頑張ってる奥さんが好きだ! おおらかな主人といるとほっとするの! って理由で結婚したんではないかと思うんです。 結婚に関してって2人の距離感ですから、 正解なんてないですよね。 お前が非常識・俺が非常識かより、 一緒に考えようって気持ちがお互いなくなったなら、その結婚は終わったんじゃないでしょうか? 質問をみていると、 私が非常識でしょうかと聞いている点、 あなたは常に非常識と奥様が言われている件。 どっちもお互いが嫌になっているんですよね。 もう一度良く考えて、 終えるか終えないかはあなたで決めてください。

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.7

どちらも間違ったことは言っていないと思いますよ。我が家もそうです。 私「だから安けりゃいいってもんじゃないのよ」 というと 夫「だな。うちの中国からあがってくる製品もひどいもんだ、工場のフィリピン人のパートさんですら中国人はズルくて信用ならんって言ってるよ。」 と倍くらいの同調があってから、 夫「・・・でも、きっと知らない間に食べてるよね?細かいこと言い過ぎたら何も食べれなくなるな」 私「もうね、自給自足しかないよね」 私・夫「ムリ」 こんな会話で一件落着です。 あまり神経質にならず、でも、品を見極めていいくしかないね、ということで落ち着くわけです。 みなさんの言うとおり、問題に対しどうしようもない現実があるのも事実なので、奥さんの怒りを受け止めてから現実的な問いかけが有効かと思います。

noname#109548
noname#109548
回答No.6

>「え?そんなこと言っていたら何も食べれなくなるよ」 一見、とても知的でクールなご意見ですが、生活者としては失格。 >それを選択して食べるのは自己責任と考えているからです 質問者様が一人暮らしなら、それでいいでしょうね。 結婚して子供がいるなら、駄目です。 まともな正論を吐いているつもりのようですが、考えたことがありますか? ちりも積もれば山となる。 多少なりとも、安全そうなもの、危険が少ないものを選び続けて30年と、何も選ばず30年暮らした場合に、体に蓄積された毒物の量の違いを。 まあ、人には体質もあるので、有害物の蓄積量で差が出てても、それが健康状態をすべて左右するものでもないでしょうね。 それは認めますが、大人の考えとしては、子どもには少なくともリスクが少ないほうを選んでやるのが正しいでしょう。 食物の自己責任って、子どもに負わすの? あなたの家では、子どもが自分の食べる物を選択してるのかしら? たぶん、親が買ってくるものを食べるしかないのでは? それでも、責任は子どもなの? それがあなたの親としてのスタンス? 非常識だと思います。 クールな正論の前に、大人が子どもをどう守るかを考えていないからです。 たぶん、考えたり実行するのが面倒だから「え?そんなこと言っていたら何も食べれなくなるよ」と、かわしたのではないですか? いかにも、「女は細かいことばかり気にして、大局を見てないよね~」という態度に見えます。 「森を見る前に、木を見ることも必要なことがある」と、私は考えておりますが、ご参考までに。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.5

「男と女は違う」と言う典型的な例みたい。 男は理論でいくけど。女は感情でいく。 ぶつかってあたりまえです。 うちの主人と同じだわ。と思いました。 すでに回答出てますが いちど同調する言葉をかけてあげれば 奥さんはそれで納得です。争いは起きません。 反論する気力も無いとおっしゃっていますが 反論は逆効果なので止めたほういいですよ。 相談者さんが正論を言っても奥さんには通じません。 今後は、まず同調。意見を重ねてから 「でも、こんな考え方もあるよ」と話すようにすると 会話もスムーズにいくと思います。

  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.4

あなたに非があります。非常識な自己主張ばかりしていないで、家族を守ろうと頑張っている奥さんを認めてあげなさい。 中国産のものが良くないという情報を知りながら、それを避けないのは非常識です。避けられる危険は出来る限り避けるべきであり、奥さんの言い分が正しいのは間違いありません。 「あそこの道で事故があったから、他の道を通って帰りましょう。」に対して「そんなこといってたらどこにも行けなくなるよ。」と反論して事故の道をわざわざ通って家に帰ろうとするのが今のあなたなのです。 奥様は、旦那さんに家族を守って欲しいと頼っているのに、あなたは無頓着でいる。それを非難すれば理屈ばかり言って自分の主張を通そうとするばかりです。家族に対しての愛が無い。自己愛だけです。 奥様は、自分を犠牲にしてでも家族を守る頼もしい旦那さまを求めています。理屈ではなく相手の思いを汲み取ってあげられる優しい旦那さんになって欲しいのです。 >それを選択して食べるのは自己責任と考えているからです。 これには私も怒り心頭です。選択できない子供に自己責任を求めますか?あなたはリスクを承知で薬品漬けの食品を沢山食べればいいです。それで病気になっても自己責任だから、国を訴えたりしないで下さい。 あなたのように鈍感な消費者が多いから危険な食品が蔓延していくのです。安全な食品が減っていくのは、安ければ何でもいいやと安易に食品を選ぶ消費者の責任でもあります。ミートホープの社長もあなたのような消費者の望み通り、安くて危険な食品を製造し続けていたわけです。 奥様が神経質過ぎるのであれば、その気持ちを楽にしてあげるような会話をしたらいいです。しかし、ご質問の文面からは神経質で困っているといった想像はできませんでした。 犬も食わない夫婦喧嘩を食べ過ぎて下痢しそうです。他人に迷惑とならないよう夫婦仲良くお幸せに。

回答No.3

奥様はご主人が言われた第一声が【否定的内容】と解釈してしまったために問題になったのではないのでしょうか? 今回の場合ご主人のいっている事も奥様のいっている事も第三者的に見てどちらも間違いではないと思います。外食した時に知らずに中国産の物を口にしている可能性もあることを考えれば、そこまで神経質になって生活できないのも良くわかります。また奥様の言われるように注意できる事は注意した方が安全なのも確かな事だといえます。 大切なのは奥様のいっていることを初め理解して、「確かにそうだね・・・、」というように同意する言葉があれば状況が変わったかもしれません。 そしてその後、「でも、そんな事を考えてたら何にも食べられなくなっちゃうね。」とご自身の意見を言えばさほどカドがたたなかったのではないのではないかと思いました。 女性はまず【同意】して欲しいという生き物なのだと思います。 言葉を上手く使って上手に人間関係が培えれば毎日は少し楽しくなるのかもしれないと思いました。

noname#37513
noname#37513
回答No.2

うちは嫁と3年ほど不仲でしたが、今は峠を越え、お互いに歩み寄れるようになりました。会話もよくするし、二人で出かけられるようになりました。まあ時々は喧嘩もしますが。 質問の答えにならないかも知れませんが、まず時間をかけて不仲を解消する事だと思います。仲が良ければ中国産の話も、楽しい話のネタに変わりますよ。もし奥さんが性格的に攻撃(口撃?)的であるなら、あなたが奥さんに合わせてあげて、「うんうん」と聞いてあげているうちに、時間はかかるかも知れませんが、きっとどうでもいい話題も楽しくなるのではないですか。

関連するQ&A