- ベストアンサー
大学院生でスポーツ選手の人は、スポーツの研究で博士号をとるのでしょうか
大学院生でスポーツ選手をしていて、オリンピックなどに出たりする人は、スポーツ関係の研究で博士号をとるのでしょうか。 そして、スポーツ関係で教授等になったりするのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%A4%A7%E5%9C%B0 なる人もおられますよ。 ソウルオリンピック100m背泳ぎ金メダリストの鈴木大地さんは 順天堂大学の博士課程を卒業され、現在順天堂大学で 准教授(助教授)をされています。
その他の回答 (2)
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.3
そうですよ。ただし、指導理論・練習理論みたいな分野が多くなりますね。つまり、自分が現役を引退して、今度は指導者として大学に残ることを前提として、「このスポーツで選手の技量・記録を伸ばすためにはどのような指導・練習が効果的か」というようなテーマで論文を書く人が多いようです。 なにしろ、後輩がいくらでも人体実験の材料?にいますし、その世界は縦の関係が厳しいですから、「協力しろ」「はい!」でいくらでもデータが取れます。 そして、実際問題として、オリンピックまで行くような人は、それなりの指導理論なり練習理論なりを体得していますから、テーマはある程度明確なのです。後はそれをデータで裏付けて、文章化すれば、やはりそれなりの内容のものになるのです。まぁ、大学としても、そこまでいった人ですから、多少研究内容が上手くまとまって無くても、学位を与えることが多いのも事実ですが。
質問者
お礼
ごかいとうありがとうございました。 大変参考になりました。
- ozunu
- ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.2
ハンマー投げの室伏選手も今年、ハンマー投げの論文で博士号取ったって、何かで読みましたよ。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 中京大学から博士号を授与されたという話ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 具体例をあげていただき、大変参考になりました。