• ベストアンサー

産後の妻とケンカ

こんにちは。 うちにはもうすぐ2ヶ月になるチビがいます。 妻とはずっと仲も良かったのですが産後、自分の行動が何かとイラく ようで・・・。家事も手伝っているのですが。 最近は好きじゃなくなったとか好きな人じゃないとか言われます。 今日は朝起きたらなぜか既に起こっていてろくすっぽ口も 聞いてくれませんでした・・・。 思いあたるフシがないのでどうしたもんかと悩んでいます。 他のママさんもこういった経験ありますでしょうか。 そっとしておくのか、とことん話すか迷ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは。5歳と2歳の子の母です。 やっぱり最初の子供のときは奥様と同じでした。 けして主人は協力してくれないわけではないのに、 (むしろ積極的に協力してくれてました。) 自分は毎日寝不足で、食事の買い物に行くのも自由にならず (子供の気分に合わせてですから) ましては自分の時間なんかこれっぽっちもなく、 さらには初めての育児は分からないことだらけで おっぱいは足りているのか、どうして泣いているのか、 もしや病気になったんじゃ?? なんてずーーーっ神経を張り詰めてる状態なので、 主人が手伝ってくれていても、自分のやり方と違ったりしていると それだけでイライライラ・・・となっていました。 オムツの替え方とか、食器の洗い方とか、 今考えれば手伝ってくれるだけありがたいと分かりますが(笑) そして協力していてくれていても主人は飲み会やスポーツジムなど、 結局自分のしたい事をしたい時間にできるのが なにより頭にきて泣きながらキレたことがあったと思います。 今の奥様には「手伝ってくれてありがとう」と思える余裕がないんだと思いますよ。 2ヶ月じゃ一番疲れがたまってるころだと思います。 毎晩授乳に何度もおきるんですもの。 でも、赤ちゃんがだんだん大きくなって夜寝られるようになって 少し余裕ができてくれば少しずつ改善されてくると思いますよ。 そして赤ちゃんが笑うようになってくれば 自然と奥様の笑顔も増えてくるはずです。 もしミルクが大丈夫なお子さんだったら、 ご主人がお休みの日にでも数時間預かって、 「美容院でもお買い物でも好きなことをしておいで」と 外出させてあげてはいかがですか? そしていつも頑張っていることをねぎらってあげて下さい。

Sorahina10
質問者

お礼

ありがとうございます。読んでいてなんだか涙が出そうでした。。。 まさにそうなんです。毎晩頑張っているのも買い物もままならないのも わかっているんですが、自分も仕事が朝早く夜遅くて洗い物ぐらいしかしてあげられず、ジレンマな日々です。 よかったら教えていただきたいのですが、母乳は搾乳しておいたものを 保存して飲ませてあげられたりするのでしょうか。 それが問題なければ、何でもしてあげられるかなぁと。

その他の回答 (15)

  • chivi2000
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.16

始めまして。3歳と8ヶ月の2人の娘のママです。 みなさんの回答を読んでいて思わず笑ってしまいました(気分を害された方がいたらすみません)。 私も1人目の時はそうだったな~と思って。どこの家庭も同じなんですね。そしてパパ達は寛大に受け止めてくれていたんですね。感謝。 >朝起きたらなぜか既に怒っていて 夜中に鼾でもかかれていたか寝言でも言ったんじゃないでしょうか?(笑) 奥様からしたら授乳でベビに起されて鼾で寝付けなくて(もしくは鼾でベビが起きて)機嫌が悪かったとか。 私もよく怒ってました(^^;)ましてやそんな時に「あんまり眠れなかった」みたいな顔して起きてくるとムカッとして。 寝ている間のことだから旦那が悪い訳じゃないんですけどね。 きっと一時的なものだと思いますよ。でもこんな事を言うのもなんですが、男の人って本当にこっちのやって欲しい事を 分かってくれていないから「何か手伝おうか?」って聞くのが一番だと思いますよ。 奥様はきっと今は素直に甘えられないほど疲れていると思うので、手を差し伸べてあげて下さい。 そしてお家にいる間はなるべくお子さんや奥様に注意を傾けて下さい。ママは寝ている間も神経を研ぎ澄ませて24時間赤ちゃんに注意を傾けています。 見えなくても耳をダンボにして気配を察して「指しゃぶってる」とかどこで何をしているか分かる程に。 なのに子供がパパの方を向いてるのにテレビに夢中だとそれだけでイラつくし悲しくなります。 そっとしておくと逆に溜め込んでしまうかもしれないので、話しを聞いてあげたほうがいいと思いますよ。

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.15

話し合ったらいかがですか。 私も一人目出産後はすごく精神的にナーバスになることが多く、夫に対しても一気に冷めた感がありましたよ(笑) 自分が大変になったから今までと変わらない夫がなんだか無性に腹立たしくて。 でも話し合って自分が今育児で疲れてることを分かってもらえて少し落ち着いたような。 妊娠・出産・育児。本当に大変なんです~。 八つ当たりされる旦那様も大変でしょうが、大きな心で受け止めてあげてくださいね。

  • seki-taro
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.14

産後のストレスでしょうね。 ほおっておくことに限ります。

  • hiropon08
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.13

こんにちわ。0歳児のママです。 皆さんのおっしゃっている様に私も子どもが7ヶ月位までは、夫に対してとても冷たかった様に思います。 夫は家事や育児に協力的で休みの日には日ごろ仕事で疲れているのに文句ひとつ言わずに手伝ってくれていました。 そのころは自分でも普通でいるつもりでいましたが、今考えるとやはり理不尽に腹を立ててました。 子どもといるのはぜんぜん苦じゃなかったし世話も楽しんでいた方でした。でもやはりストレスはたまるもので、自分勝手に主人にぶつけていたのかもしれません。 子どもが9ヶ月ごろになって ”あれ?出産前までのような主人との関係に気持ちが戻ってる。”って気がつきました。 これも甘えのうちのひとつだと思って差し上げたらいかがでしょう。 出産は命がけです。だからホルモンバランスや情緒不安定になるのも不思議なことではないと思うのです。 思い当たらない怒りをぶつけられるのも辛いことだとおもいますが。

回答No.12

No.4です。 私がしてもらって嬉しかったことは、昼寝をさせてもらったことかなー。うちも完母で育ててたので夜中も1・2時間ごとに起きなくてはいけなくて・・・。休みの日の昼間に子どもをみてもらって3時間くらいまとめて寝れたときは気持ちに少し余裕ができました(単純ですよね)それ以上は母乳の関係で無理でしたが・・・ もうすぐお子さんも昼と夜の区別もついてくると思いますのでそしたらきっとまた少し変わってくると思いますよ(。→ˇ艸←)

noname#59283
noname#59283
回答No.11

6ヶ月の子供がいます。 私だったらとことん話したいです。というか、聞いて欲しいです。 私も産後自分でも病気じゃないかと思うほどイライラしたり悲しくなったりして、誰にも言えないので主人に迷惑を掛けていたと思います。(つまらないことで文句を言うなど) 今もまだまだ新米なのでおこがましいですが現時点で思うのは3ヶ月までが大変でした。それ過ぎると大分まとまって寝てくれたり、赤ちゃんも自由に体を動かせるようになってきてストレスが解消されるのか、意味もなく泣くことがだいぶ減ってきました。(個人差があると思いますが) 毎日赤ちゃんと二人でしんどくて早く土日来ないかなって平日の間は思ってるんですけど、いざ土日になって主人がいると他の回答者様もおっしゃるように、なかなか思うようにやってくれないなどとわがままなことを思ってイライラしたりしてしまってました。 きっと、質問者様も思い当たるフシがないということでしたら奥様も言い過ぎたとか思ってるかもしれないですし、話を聞いてみてはどうでしょうか?私は同調してくれるだけでもうれしかったです。 あと、自分に非がないと思っても朝怒っていたら昼間時間があれば短時間でもいいので電話で「大丈夫?」「朝はごめんね」みたいなのも私は嬉しかったです。(実際、うちの場合は主人が悪くなかったのですが謝っていました) 質問者様の優しさは伝わっていると思いますし、今だけだと思いますので頑張ってください!!

回答No.10

産後2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)の母です。 実は、私も産後主人にイライラしっ放しです(笑) 家事やら育児やら、結構手伝ってくれているし、私は恵まれてる方なんだな~と思います。 が! 頭ではわかっていても、なんかムカつくんです。 私は子供の為に仕事もやめたし、ぜんぜん自分のペースで生活できないし、睡眠不足で疲労こんぱい、母乳の為にお酒やら食べ物やらいろんなものを我慢してるのに、あんたは何で今まで通りの生活してるんだ! っていうのがありますね。 冷静に考えれば、主人は(あまり)悪くないし、仕方のないことなんですが、他に怒りのはけ口がないんですよね。子供に当たることはできないし・・・。 >今日は朝起きたらなぜか既に起こっていてろくすっぽ口も 聞いてくれませんでした・・・。 これね、私よくあるんんですよ^^ あくまで私の場合ですが、夜中何度も起こされて、ろくに寝れなくて、疲れきって窓の外が明るくなっていくのを見ていると、フツフツと主人への怒りがわいてくるんです。 二人の子なのに、なんで私は寝れなくて、なんで主人は寝てるんだ!! 不平等だ!と思うんです。 そんな中、すっきりした顔で主人が起きてきた日には、当たりっぱなしです。 いくら主人には仕事があるから仕方ない、と頭でわかっててもダメです。他に怒りの矛先がありません(笑) 奥様に何をしてあげればよいかというと・・・ 私だったら、家にいる時に子供の面倒見てもらえたら嬉しいですね。 抱っこ代わってもらえるだけでも嬉しいです。 数時間でも、一人で外の空気を吸いたいです。 他の方の回答にもありますが、美容院、いいと思いますよ! 私も今度、主人に預けて行く予定です。4ヶ月ぶりなので、かなり楽しみです。 家事に関しては、食事はたまには出前にしてみるとか。この前、うちの主人が自分のお小遣いから出してくれた時は感激しました。準備も片付けも、お金もいらない(笑) あとは、家でずっと一人で育児してると孤独なので、話相手になってもらいたいかな。これが一番かも。 優しい言葉をかけてもらいたいです。 あくまで私の場合なので、奥様に当てはまるかどうかはわかりませんが、こんな人もいるということで(笑) がんばってくださいね。

  • medakajp
  • ベストアンサー率21% (23/107)
回答No.9

3人の子供の母親をしています。 皆さん言ってらっしゃるとおり、産後の女性は精神不安定なんです。 それに加えて慢性的睡眠不足。 産前とはまったく生活が変わってしまうんだから、当たり前ですがイライラしますよ~ 私も、自分の時間がないのが一番、辛かったです。 お風呂だってゆっくり入ることも出来ず、今は1歳の息子がいますが、私の姿が見えないとすぐに大泣きなので、トイレにも一人で行けません。 休日に1日とは言わず、半日でもいいんです。一人で買い物するのもよし、映画で気分転換するのもよし(舞妓HAAAAAANは大笑いできるみたいですよ)、美容院行ってもいいし・・・ 毎週じゃなくてもいいんです。子供さんを見てあげて、一人の時間をつくってあげてください。 そして、帰ってきたときには大変だったと文句を言うのは禁句です! いつも、大変なんだな。くらいはいいですが・・・・

回答No.8

#7です。 母乳の保存、大丈夫できますよ~~~! 絞ってすぐ飲むのであれば冷蔵できますし、 ある程度、授乳させる回数が多いなら 冷凍したものを解凍してあげられます。 ベビー用品店に行けば冷凍パックや搾乳機が売ってますよ。 搾乳は機械を使わなくても手でも絞れますし、 もし産院や助産師さんに聞いてみれば詳しく教えてくれるはずです。 http://mimirin.chu.jp/oppai-saku.html で詳しく書いてありますよ。 パパもママもかわいいベビーのためにがんばってくださいね!

参考URL:
http://mimirin.chu.jp/oppai-saku.html
Sorahina10
質問者

補足

ありがとうございます! 帰りに早速ベビー用品んとこ行ってみます! 助かりました(^^)

  • tako-suke
  • ベストアンサー率51% (56/108)
回答No.6

こんにちは。 急激な態度の変化に戸惑っておられるのですね。 奥様側の視点で「夫が疎ましいのはなぜ?」という質問が出ていますのでご参考になさってみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3099293.html この質問で回答しているのですが、子供を守る本能が多分に関係していると文献で見たことがあります。環境やホルモンバランスの変化なども含め、奥様は感情のバランスがとりにくい状態にあると考えられます。 それと、お子様の扱いにも不慣れな所がイライラにつながる原因のようです。 お休みの日は、奥さんに自由時間を持たせるなどのリフレッシュタイムを持たせてあげたりしてはどうでしょう?気分も変わって、良い方向に向かうかもしれません。 お辛いでしょうが、一時の事ですので 暫くは様子を見てみてください。

関連するQ&A