• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後一週間で妻が不安定です。)

産後一週間で妻が不安定?!イライラと掃除に執着?!

このQ&Aのポイント
  • 産後一週間で妻が不安定になり、イライラが募っている様子です。
  • 出産後の掃除に執着し過ぎてストレスを抱えているようです。
  • 一週間検診で子供の体重が増えず心配している様子です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.9

既婚、二児の母です。 4ヵ月半も入院して、若干早めに出産し、赤ちゃんの体重の増え方も遅く、一週間検診で引っかかった・・・誰だって、イライラしたり、情緒不安定になるのでは?? 妊娠、出産、育児における女性の体や心のことは、男性には絶対に分からないことでしょう。 すべてにおいて、リスクや負担を背負って、実際に変化や苦しみを感じながら生活しているのは女性ですから、いくら夫でも理解できないものだとは思います。 ただ、分からなくても、受け入れ、寄り添い、妻を理解しようと努力し続けることが、夫の愛情、責任、役割りなのだと思います。 産後は、ホルモンのバランスも崩れ、情緒不安定にもなります。 その上、産後1ヶ月頃までは、出血も続きます。 出産前の元の体力、精神力の状態に戻るには、最低でも1年はかかると言われるほど、妊娠、出産というのは、女性に大きな影響を与える大変なことなんです。 その状態で、不慣れな初めての育児を、昼も夜もなく行わなければなりません。 あなたの奥さんの場合、4ヵ月半の入院中、かなり不安や心配があり、無意識にでも常に緊張していたはず。 退院が近づき、少しホッとしていたら、いきなり36週で出産することになってしまい、小さめに子供が生まれ、一生懸命子供と向き合って育児しているのに、子供の体重は思うように増えず、1週間検診で引っかかってしまったとなれば、奥さんは、妊娠中から、基本的に、ずーっと緊張状態にあると言えます。 心身ともに疲れるのは当然ですよ。 母親にとって、子供は何よりも最優先すべき大事なもの。 自分の命よりも大事な大事な子供の体のことというのは、些細なことでもすごく不安になり、動揺し、何も集中できなくなり、イライラします。 私も、息子が大きな病気をしたときは、生きた心地がしませんでした。 食事なんて食べられなかった・・・用意してもらえれば、少しは口にしたでしょうが、自分で用意する機になんてなれませんでした。 夫も、父親として心配はしていたでしょうが、温度差を感じてイライラして、夫に八つ当たりをしたりよくしました。 自分が、命がけで生み出して、24時間体勢で、ずっと子供と向き合い続けている直接的な育児をする母親と、自分では産んでおらず、1日の間に数時間しか顔を合わさない、間接的な育児をする父親では、育児に対するストレスや不安、気持ちが違うんですよね。 きっと、お子さんに関しては、あなたよりも、奥さんの方が、かなりストレスも不安も心配も苦しみも感じているはず。 そんなとき、夫のあなたにできることは、理解できない言動であっても、ただ黙って受け止め、寄り添い、妻の絶対的な支えになることです。 夫の理解と支えがなくては、育児なんて乗り越えていけません。 こういう苦しいときに、お互いを理解し合い、労わり合い、寄り添っていけるのが夫婦でしょう?? 奥さんが、実家に帰ることで心身ともに少しでも休まるなら、実家に帰してあげることも大事です。 産後1週間というのは、まだ家事などをせず、一日中布団を引いたままにして、パジャマのままで過ごし、ゆっくり横になっていないといけない大事な時期。 この時期に無理をすると、出血量が増えたり、高熱を出したりして、いわゆる産後の肥立ちが悪いというやつになり大変なことになります。 奥様と話し合ってみてください。 奥様の話をゆっくり聞いてあげて、奥様に必要なこと、奥様が望むことを叶えてあげてください。

その他の回答 (8)

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.8

産後10日なら鬱とかでなくても不安定です。 それが普通。 出産して2日からイライラ?3日に爆発? 自宅出産したんでしょうか? 通常病院で出産したならば、産後3日目に自宅の汚さなんてわかんないですよ。入院中なんだし…。 掃除したフリとかご飯炊けるだろ?とか…なんで産後間もない妻を労らず、逆に嫌がらせのようなことするんですか? 世の中退院後から家事が出来る女性もいるけど、徐々に徐々に…であって、そんながっつりフルに家事は無理です。 私は里帰りだったけれど、産後今の貴女の奥さんの頃ぶっ倒れましたよ。 全体的に父親として夫として、貴方って何だ?って思います。 奥さんがわからないってより、貴方がわからないです。

回答No.7

6ヶ月の娘を持つものです。 産後は不安定になってしまうのは当然です。 お子さんの体重の増えが遅いなら、なおさらでしょう、 奥様は家事はされないのですか? 家汚いと泣き叫ぶくらいなら自分で掃除したらいいのにと思いますが。 まだ生まれたばっかなら、お子さんの寝てる時間に拭き掃除くらいできると思いますよ。 私も退院してきてすぐの時は家が汚いのでスッゴい気になりました。私は自分で掃除しました。まぁ、旦那には自分がやるからゆっくり休んでろって怒られましたが・・・ 掃除したふりってどういうことですか? お子さんのためにも家はきちんとしてあげてください。 アレルギーやアトピー、喘息の原因にもなりかねません。 家事のほとんどを質問者さまがされているのはすごいと思いますが、やってあげてる感がすごい伝わってきます。 産後はしっかり体を休めないと、頭痛持ちになったり生理痛がひどくなったりなど後々大変になります。そうならないためにも、奥様を休ませてあげてください。 ご飯の件ですが、ちゃんと奥様はおかずを用意してくれていたこと、ヨーグルトなどがあることを知っていましたか? 意志の疎通がとれてないですよね。 ちゃんと会話してますか? 夫婦間でコミュニケーションとれないと、奥様の孤独感もでてきてそのストレスから虐待などに発展しかねません。 実家に帰らせるのは、一番とは言い難いですが実家のほうが奥様も余裕がでてくるかもしれませんね。奥様と話し合って決めたらいいと思います。 質問者さまも大変かとは思いますが、 奥様の産後の体を労ってあげてください。 出産という大仕事を終えたばかりです。 ゆっくり休ませてあげてください。

ukyooooon
質問者

補足

たくさんの回答ありがとうございます。 妻は諸般の事情で4ヵ月半入院の後、退院間近で子供が産まれてしまいました。 帰ってくるなら当然私はウキウキ気分⇒過剰なぐらい掃除⇒帰ってきて初日はいい感じ ⇒3日目に爆発、『この家汚な過ぎる!耐えられんのじゃ!』 ⇒あーホルモンのせいだろうなー。今は何もかもが気に入らないんだろうなー ⇒掃除のフリ⇒納得してくれたの流れです。 ですんでハウスダストやダニやなんやらの事はあまり考えてません。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

わたしも、産後うつじゃないかと思います。 妊娠中は、やたらご機嫌がよかったということはありませんか? そしたら、同じだけ巻き返しが来るとおもいます。 妊娠中に大量に分泌されていたホルモンがサーッと抜けるので、 天国から地獄へ急転直下したような状態です。 ホルモンバランスが安定するまで、数ヶ月かかります。 実家に帰らせるというのはびっくりしました。 ご本人が望まれるならいいとは思いますが・・・。 病めるときも、互いに支え合ってくださいね。

ukyooooon
質問者

補足

質問に書き忘れていましたが切迫早産で4ヵ月半入院しており、退院間近の出産(36w) となりました。ちなみにあと4日で37wでした。 入院中は僕が行くと嬉しそうな感じもしたし、実際看護師さんから、毎日行ってたので労をねぎらっての意味もあったかもしれませんが、僕が居る時の妻の表情の明るさを耳打ちされました。 >>実家に帰らせるというのはびっくりしました。 ご本人が望まれるならいいとは思いますが・・・。 これも私の周りで意見が分かれます。夫婦で乗り切るべきだ派と無理すんな派とです。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.5

ホルモンのせい! 産後、女性は交感神経がずっと優位な状態(=常に興奮・覚醒・気が立っている状態)になります。 また、母親でいることを脳みそが快感だと感じているので、本人の意志とは別に、赤ちゃんのことばっかり考えて、他のことに気が回せなくなります。 特に第一子誕生の直後は、まわりが全部バイキンに見えますからw 2年くらいは続くかもしれませんが、今のように激しい状態はせいぜい半年~1年くらいです。 お子さんが3~4ヶ月になって首が据われば、おんぶができるようになり、日中の育児が少しだけ楽になります。 その後、半年くらいになれば、表情も動きも豊かになり、夫婦の会話も少しだけ復活します。 1歳~2歳くらいには、子供も夜よく寝るように(※個人差かなりあります)なるので、夫婦の時間が取れるようになってきます。精神状態も落ち着いてきます。 赤ちゃんは毎日すごいスピードで成長してます。1年後には今とは全然違う生活をしています。 なので「今が永遠だ」「今がすべて」と思ってしまわないで下さい。 奥様の状態も、一過性のものです。まだ産後1ヶ月も経ってないんですもん。 ママも試行錯誤してる所だし、パパも十分できない部分があって当然なんです。 新入社員だって、3ヶ月~半年は全然使えないでしょう?w自分と奥様に期待しすぎないで下さいね。 とはいえ、お仕事されながら家事を一手に引き受けてるのは本当に大変ですよね。 とても素敵なご主人で、うちの夫に爪の垢を煎じて飲ませたいですw 1日くらいパンしか食べなくても死にませんから、しんどい時は怒られても「ごめんごめん」で放置しておけばいいんですよ~。 この時期に、どれだけ踏ん張ったかで今後のパパランクが決まりますから! 今やっておけば(無理しすぎない範囲で)一生感謝されます。 今、実家任せにすれば、一生恨まれますよ~! 実家に任せずに、どうにか手を抜いて楽をする(掃除したふりとかナイス☆)知恵を絞ってみてください。 パパ!時には休みながら頑張ってください!

回答No.4

>てか、汚いはずないんですがね。実際掃除したふりしたら確認して機嫌も良くなりました。 何この奥さんをバカにした言い方。こんなクソ旦那なら奥さんも爆発するわな。 >お昼と夕飯分のご飯ぐらいは炊けるかなと思ったのでおかずだけ作ってご飯は炊いていませんでした。 で、それをちゃんと奥さんに言ったわけ?おかずだけ作ってご飯はお願いね。もし食べられなかったらパンやヨーグルトもあるからって。たしかに奥さんもちょっとは考えろよとは思うけど、嫌がらせだと思ったんじゃないの? >早く実家に帰らせるべきですかね。 実家に帰らせて解決する問題?だったら離婚したら? 男は仕事と家事だけやってればいいって問題じゃねーんだよ。 あんたの場合は上記に書いたような奥さんをバカにした態度をとるって時点で何様って感じ。 はっきり言って、家事や仕事やって「あげてる」感満載、満足に妻とコミュニケーション取ろうとしないでモノみたいに都合悪くなったら実家に返却すれば万事解決ね☆って幼い考えしか持たないクソ旦那より 出産して1ヶ月にも満たない何も喋れない赤子を育ててる嫁のほうがあんたより偉いんだよ!

ukyooooon
質問者

補足

だって帰ってくる(4ヵ月半入院しておりました)前日に過剰なぐらいに掃除したんだもん。 にも関わらず爆発されたり、鼻がムズムズするって言われたら『なんじゃこいつ』 ってなるでしょ。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

あの精神科にいかれるべきでは、ソオイウケースヨクアリマスケド、昔、通院していたのでは?。

  • mariage28
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.2

自分は奥様が「産後うつ」になられているのでは?と考えます。 誰でもが夫婦二人で越えられる事と、周りの人を頼ってみるのもいいかな、と思いますよ。 奥様の御両親が手助けしてくれるのであれば、少しの間気持ちが落ち着くまでご主人も御両親に相談してお願いしてみるのも一つの案だと。 「産後うつ」検索してみて下さい。調べてみると今の現状の奥様に当てはまる事が多々あるように思われます。早めの対処を。先ずは奥様と相談されて、次は御両親に。 その時絶対に励まさないで下さい。決して「頑張れ。早く治せ。」なんて、言わないように。 何よりも先に必ず赤ちゃんを出産された産婦人科の医師に相談されて下さい。的確なアドバイスを頂けるはずです。恥ずかしがらず、赤ちゃん、奥様、ご主人の為ですから。 ただ余り無理はなさらないようお身体御自愛下さい。

  • kiyo7041
  • ベストアンサー率16% (69/416)
回答No.1

人それぞれですが出産と言う大きな事を成し遂げたので情緒不安定なのは仕方ないのかも知れませんが少し助長してる部分もありますね 何もかも質問者様がされると当たり前になってもっと増長しますよ 夫婦はこれから永くお付き合いするのですからお互いに無理なく質問者様も少しほって置いて任せる事も大事かと 実家に帰すのも良いですが実家だと甘えて返ってもっとしなくなるのでは ちなみに私は産前産後実家へは帰らず主人と二人で協力しながら乗り越えました その娘も今は成人してますが今となっては楽しかったと思います 質問者様も頑張らずほどほどに

関連するQ&A