• ベストアンサー

国際結婚続けるべきか悩んでいます

私は国際結婚して外国で暮らしています。 私は仕事にもつき、毎日フルタイムで働きながら旦那と二人で家を建てています。 子供はいませんが、フルタイムで働きながら家事をこなし、 さらに家のペンキを塗ったり、旦那の後を掃除したりする毎日です。 そんな毎日、家事に関して旦那からの協力は得られません。 たまに洗濯はしてくれますが、ものすごく怒りながら お前がやらないからやったんだというような言い方をされます。 ペンキの塗り方も私がやったのでは気に入らないし、 家事についても行き届いていないといわれます。 私なりに一生懸命仕事をこなそうとしていますが、 一人に対しての仕事量が多いため、すべてを完璧にこなすことができません。旦那も夜は仕事に行き、日中は家を建てているので、 お互いに忙しいのですが、私のしていることに対して感謝するどころか、毎日批判されているばかりです。 気持ち的には奴隷のように扱われているような気もするほどです。 私が何をしても旦那は気に入らない。 こんな関係を今後も続けていくべきか悩んでいます。 旦那もストレスを抱えているのはわかりますが、 それをすべて私に当てているのが耐えられなくなってきました。 家が建て終わったら少しは変わってくるのでしょうか? 今年中には建て終わります。 しかし、私がそこまで持つかわかりません。 日本のすべてを捨てて海外にきて、 離婚することになれば、またここで築いたものをすべて捨てることになるので、日本に帰るのを踏み切れずにいます。 他の人はどう思うか意見を聞かせていただければと思い書き込みました。 ここまで読んでいただいて有難うございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.2

家を建て始める前まではどうだったんでしょうか? お互い思いやりをもって接することが出来ていましたか? 私も国際結婚をしていますが、お尋ねの問題にどの国の人と 結婚したかは関係ないように思います。 お互いに相手を思いやりながら接することが出来るか、 人間同士の最低限必要なマナーを守りながら付き合っていけるのか、 それは日本人同士、同性同士でも大切なことだと思います。 ただ結婚したということは一緒に人生を歩んでいくことを決めた 相手ですから、より一層努力してお互いを尊敬しあっていくことが もっともっと重要になってくる、それだけです。 質問者さまが現在おもちのわだかまりをどうしてご主人さまに ぶつけてみないのですか?最も話し合いが必要で、お互いに分かり合う ことが必要な相手にどうして直接たずねてみないのですか? ご主人さまは家作りと仕事の両立で心身ともに疲れているのでしょうか? それとも何か別の問題が隠れているのでしょうか? どうぞ一度しっかり向き合って話し合いをしてみてください。 質問者さまもフルタイムで働いていて今のままでは大変なことも、 きちんと話し合ったことがありますか? 私も子供のいない夫婦でお互いフルタイムで働いていますので、 それがどんなに大変なことかとてもよくわかります。 夫はイタリア人で、自分の母親が家のことを本当に完璧にこなすので 最初は私にもそれを期待していたようでしたが、私はきっちりと 話し合いましたよ。今ではお互いに家事を完璧にこなすよりも 心に余裕を持っていつも笑顔でいられる方が大切なことに気づき、 時間のある方、心身ともに余裕のあるほうがやりたい時に家事をする ということで落ち着いています。 食事の支度がしたくないときは外食に行く、少しくらい埃があっても 疲れていたら一緒にソファーに座って楽しく映画を見るなど、 話し合いの末少しずつお互いのリズムが出来上がってきました。 せっかく縁あって結婚をしたのですから、とことん話し合って 心地よい家庭を作っていきましょうよ。感謝されることを望む ばかりでなく、相手に感謝の気持ちを持って接しましょうよ。 結婚する前は日本を出ることも納得済みだったはずです。 それを今になって「私はすべてを捨てたのに、」と考えてしまうのは やっぱり心が疲れてしまっているのでしょう。 まずは話し合ってみてください、歩み寄ってみてください。 しかしそれでも向こうがどうしても態度を変えないのなら、それはもう 終わりにしても良いと思います。海外生活で得たたくさんの経験は 決して無駄にはなりませんよ。離婚してもあなたがあなたであることは 何も変わりません。どうぞ心配せずにまずは心のわだかまりを 解くことから始めてみてくださいね。 素敵なおうちが出来上がるのが楽しみですね。

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 私の旦那のお母さんも家事をきちっとこなす方だったようで 家事はすべて女の仕事と考えているようです。 今までも家事については何度も話してきました。 はじめは私が仕事をしたら手伝うといってくれていましたが 彼に余裕がないようで、今では話し合うこともままならない状態です。 何を言っても言い訳としかとられず、 話し合うことも、自分の気持ちを伝えることも 今は難しいのですが、ikaihsotさんのおっしゃるように もっとぶつかっていくべきなのかも知れません。

その他の回答 (12)

  • jan_dec
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.13

私は国際結婚5年目で主人の国でずっと生活をしています。 気持ち物凄くわかります。 全てを捨ててこの人といる為にだけに海外で生活し 親とか兄弟とかに会えるのも1年に1度っきり。 自分の人生を全てささげているのにって気持ちですよね。 数年前に裏切り行為をされたこともあります。 でも自分で選んだ人生だし そうは簡単には投げ出したくなかったんです。 ukcowさん 相手が何人であれぶつかるときはぶつかるものです。 離婚とかって言う言葉をすぐに出すのではなく 自分の気持ちを相手にちゃんと説明しないと 相手はあなたではないんですから 言わなければわかりませんよ。 その上で理解してもらえないのなら難しいかも知れないですが まだちゃんと正面きってお話しができていないのではと思います。 私たち夫婦の共通語は英語ですが互いに母国語ではありません。 言葉の壁が邪魔をして よく言えばケンカにはなりにくいですが 悪く言えば思っていることを伝えにくい状況であります。 それでもなんとかなるものですよ。 ネガティブに考えすぎず ぜひ関係が良い方向へ進むように 頑張ってください。 せっかく外国の地で出会ったのですから。

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 離婚を切り出すのは彼のほうなんです。 私はできるだけ問題は話し合いで解決したいと思っていますが、 彼の機嫌が悪いときは話にもならず もうお前が帰るしかないなみたいなことを言われるので どうしたものかと。。。 それでも、もう少し話し合ってみようと思います。

  • kumachu7
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.12

国際結婚をしていますが、私もあなたのHusbandと多少 同じ性格があるような気がしています。今、訳があって 別居しています。我々はそちらと違い、日本を本拠地に して結婚生活をしてきました。その中で感じたことは 国際結婚をうまく行かせるためには、女性の母国で暮らす のが良いのではということです。あなたの問題とは 直接関係がないかもしれませんが、そうすることが安定した 結婚生活を送れるのではと考えています。また、 ご主人がいらいらしているのは、あなたとのコミュニケーションが うまくいかないことに原因があるのではありませんか?あなたの 英語力はもちろん十分かもしれません。けれども、暮らしてきた バックグラウンドや文化、価値観の違いで、本当の意味で 分かり合えない。分かってもらえないということが不満として あるのかもしれません。そのコミュニケーションギャップを受容 していくのが結婚生活には大事なことですが、ご主人の人間と しての成長度がそこまで到達していないのかもしれません。 どちらにしろ、人を入れて(仲介してもらい)話し合う必要が あると思います。二人だけでは埒があかないと思いますよ。

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 kumachu7さんのおっしゃるように、彼はコミュニケーションが足りないと思っているようです。今までは私の英語力が問題だと思っていたようですが、今は私が何かを隠していると疑っているようです。 それはコミュニケーション不足がそう思わせているのだと思いますが、 お互い忙しいので話をする時間もままなりませんし、 彼はいつも機嫌が悪いのでわたしも何かを話そうと思えなくなってきています。 結婚カウンセリングを受けてみないかと持ちかけた事がありますが 彼は絶対に受けないと断固反対でした。 人を仲介しての話し合いは難しいと思います。

回答No.11

こんにちは。 私も国際結婚11年目の主婦です。最近離婚の危機を乗り越えました。 お2人とも朝から夜まで忙しく大変ですね。 寝ても疲れが残ってしまうのではないでしょうか? 私も仕事をしていた時は余裕がなく、旦那と喧嘩ばかりしていました。 だから貴女の今の気持ちがよくわかります。 >私のしていることに対して感謝するどころか・・・ 私もよくそう思っていました。 でも「感謝」は相手に求めてはいけないものだと思います。 その心は自然に生まれないと意味がない様な気がするからです。 今回は貴女が少しだけ大人になって気持ちの転換をしてみませんか? 「お仕事ご苦労様、疲れているのにがんばってくれてありがとう」 「ここの部分きれいに塗れたね、ありがとう」 「少し休憩しない?お茶いれたわよ」 『私も疲れているけれど、彼はもっと疲れている』 そう思うと自然とありがとう、という気持ちが生まれてくるのでは。 2人の新居を一生懸命建てているのですから それはやはり「愛」だと思います。 彼より先にその感謝の気持ちを伝えてみてはいかかでしょうか? お互い今、笑顔が消えていませんか? 貴女の笑顔とその気持ちが、きっと彼に感謝の心を思い出させます。 疲れが残るとイライラも次の日に繰り越してしまうので 充分な休息が取れる様、無理のないスケジュールを調整する話し合い をするのもいいかもしれませんね。 「新居」なのですから楽しく夢を持って建てないと! 離婚なんて考えず、もう少しがんばってみてください!

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 >お互い今、笑顔が消えていませんか? まったくそのとおりで笑えません。 私なりにお茶を入れて休憩したり、彼に余裕がなくなった様子が あれば、外へ連れ出そうと努力しましたが、 どこかへ行こうといえば、「仕事がしたくないだけだろ?」 といわれてしまう始末です。 スケジュールの調整も話し合いましたが、時間があれば働け遊んでる暇はない。といいます。 食料品の買い物すら仕事がしたくないから買い物に行くと思っているので、なるべく彼が仕事に行っているときに済ませています。 >『私も疲れているけれど、彼はもっと疲れている』 liveinusaさんのおっしゃるように、そんな風に考えたら私の気持ちも 変わってくるかも知れませんね。試してみます。

  • yu-ki80
  • ベストアンサー率21% (40/185)
回答No.10

26歳の女の子です(既婚) 旦那様も忙しくて余裕がないかもしれませんが、余裕がないからと相手の話もきけないようでは結婚とはいえないと思います。そんなに余裕がないなら一人でさみしく生きていけっと言いたい^^; 旦那様も昼も夜も働いてはいるようなので、お互いフルタイムで働いているだけなのに家事を全く手伝わないというよりはマシなのかもしれませんが、女の人の体は男の人ほど頑丈にできていません。同じ量でも女の人のほうが負担が大きいですよね。 旦那様が言い訳だというなら、具体的に一日の時間割表(AM9:00~18:00仕事、何時に買い物、掃除、食事の用意というように)を二人の分作って、見てもらってはどうでしょう?たとえ実働時間が同じくらいでも、体のつくりが女の人と男の人では違います。女の人に同じ量の仕事をさせておいてえばるなんて、男として恥ずかしくないのか?って言ってやればいいと思います。もしできたらお友達にも客観的な立場から見てもらいたいところです。 ただ、、そもそも日本人外国人とわず、いやなら帰れ(出て行け)という男の人はろくな人じゃないと思います。単に子供なだけです。先のことを考えるなら、このまま一生精神年齢の低い大きな子供のご機嫌をとるより、他に幸せな道はたくさんあるのではないかと思います。

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 確かに彼は精神年齢はかなり低いと思います。 yu-ki80さんのおっしゃるように子供の面倒を見ているような気に なることもあります。 思いやる気持ちがなくなった時点で、この結婚は終わっているのかも知れませんね。

回答No.9

私は独身ですが、日本語教師をしていてイギリス人と日本人女性のカップルを何組も知っています。イギリス人に限らず欧米の男性は二通りいます。人間として生活するために必要なことは男女関係なく何でもやるタイプと、アジア人の女性より自分達の方が上で彼女たちは自分達に憧れているから結婚してやったと思い込んでいるタイプです。たぶん「日本へ帰れ」などど失礼なことを言う質問者様のご主人は後者の方だと思います。私はそういう方を何人も知っていますが、長年持っている固定観念を帰ることは不可能だと思います。もし質問者様がその価値観についていくことができなければ、行動を起こすべきでしょう。別にそのご主人がいなくでも生きていけるでしょう。友人もいればご家族もいらっしゃるでしょう。何よりも今までご自分で築いてきた知識や能力があるはすです。いろいろ失礼なことを申し上げてすみませんでした。

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 確かに、何が目当てで結婚したんだ?とか聞かれることがあります。 結婚してやったという気持ちは彼の中にあると思います。 彼自身も彼の考え方は変えられないといっているので 帰るべきなのかも知れません。

回答No.8

>家が建て終わったら少しは変わってくるのでしょうか? 子供が生まれたら旦那の浮気はなくなりますか?・・っていうのと 同じで、性格そのものは変わらないと思います。 それより、夫婦がもっと話し合う・・っていう方が大事な気がします。 今のままでは、たとえ家が完成しても溝は埋まらないままですよ。 共働きとのこと・・経済的に別居する余裕がありますか? どうしても彼の態度が変わらないようであれば、それもいいかと思います。

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 離婚となればここに今までどうり暮らすわけには行かないので(ビザの関係で) 日本に帰るしかありません。 なので、経済的な心配はありますが、仕事が見つかれば 一人でもやっていけると思います。 今朝少し話をしましたが、彼は自分の考えを変える気はないと言われました。 私が彼の思うように行動するか、帰るかだといわれ、 もう、帰るしかないかなと思っています。

  • mjigmho
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

カミュと言う作家の言葉に「創造するとは、2度生きることだ」とある。 人生をストーリーと言うならば、 子供の間は、親のストーリーの中で生きていくしかない。 大人になったとしても、大きな社会のストーリーの中で生きていける。 そこから出て行った人だけが、2度生きることになる。 そうであるならば、新たに創造することは避けて通れない。 当事者の間では、深刻な問題でも周りには必ずその問題を感じる温度差があるものだ。 個人の嫌悪の感情まで、どこまで他人が介入できるかはわからない。 まして、離婚の問題になるとなおさらだ。 結婚のために2度生きることを選び、自分のため3度生きることを選ぶ。 人生を3度生きるならば、それだけ大きなエネルギーがいる。 3度生きることは、2度創造することになるだろうから。 その決断だけは、誰も引き受けてくれない。 ”要望と現実とをすりかえてはならない。無いものはあくまで無いのだし、欠けているものはあくまで欠けているのだ。 率直に先ずそれを凝視することから始めるべきだ。(林達夫評論集)” ”結婚するものに精神の勇気を要するならば、別れるものに取ってはなお更の勇気を要する。(藤村随筆集)” ”心というものは、それ自身が一つの独自の世界なのだ。地獄を天国に変え、天国を地獄に変えうるものなのだ。(ミルトン)” 気の効いたアドバイスはないですけど、現状を整理するのに役立てば思い投稿します。

ukcow
質問者

お礼

有難うございます。 何度も読み返してみます。

  • mauron
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.6

心身ともに、お疲れですね。 お国柄、男尊女卑的な背景が無いのであれば、国際結婚だか ら、ということではなく、恐らくは日本人と結婚していても 相手によっては同じような状況になり得たのではないで しょうか。 ありきたりな発言で、とっても申し訳ないのですが、これは やっぱり2人で話し合うしか無いんではないでしょうか。 ご自身の中で「離婚」なんて単語が飛び出しているほど 切羽詰まっているということを、離婚を切り出す前に、 ご主人に知ってもらっても良いと思います。それで関係が 改善されるなら良し、ダメでも同じ結論=離婚です。一緒に 投資してて、こちらが外国人だということで、もし離婚に なった時に金銭的なトラブル(こっちが不利ですよね)も 生じるかもしれないし、それだったら先に話し合いしま しょうよ! 国際結婚が色々な面で大変なことは重々承知していますが、 当人であるukcowさん自身が「国際結婚だから上手く行か ない」なんて思わないようにね!そんなことは、周りの 無責任な他人に勝手に思わせておきましょうよ(笑)

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 二人で話し合うことが大事なのはわかっていますが 彼に余裕がないので落ち着いて話し合うことができません。 最終的にはののしられ、離婚話や、日本に帰れと言われるだけです。 しかし、mauronさんのおっしゃるように話し合うしかないのかも 知れません。

  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.5

そこの国はどういう文化の国なのでしょう? 国によっては、昔の日本みたいに「女は黙って男の後を…」みたいな男尊女卑・封建主義的が美徳とされる国はありますよね。 もしそういう文化の国なら、「日本にはそういう文化はない」と主張したうえで、ある程度質問者様が歩み寄る必要がありますよね。 文化レベルの話なら、何が正しいかなんてないですから。郷に入れば郷に従うしかないです。 そうでないなら、離婚という可能性も示唆しつつやはり話合うしかないですね。それで彼が変われるとも思いませんが。 ただ、どちらにせよ、耐えられないものは耐えられないです。もし本当に駄目だと思ったら逃げるしかないです。何が正しかろうが、精神を病んでしまっては元も子もないですからね。

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 イギリスに住んでいます。 まったく男尊女卑を外で感じることはありません。 男性も女性も対等に扱われる、もしくは女性には甘いと思います。 離婚の話は何度も出ています。 喧嘩をするたびに、日本に帰れといわれます。 でも、数日するとまた今までどおり何もなかったかのように 戻ってしまうのです。

  • bule-mon
  • ベストアンサー率15% (47/295)
回答No.4

ちなみにどこの国にいらっしゃるのでしょうか? 考え方など、お国柄というのもあるように思います。国に寄っては多少はこう言った事があるのは覚悟して行ったんでしょう?と言われる所もあると思いますし、その国でそれは異常だと思いますよ、と言う国もありますよね。 あなた自身としては、その国でその扱いは許容範囲と思いますか? それも一つの基準のように思うのですが。

ukcow
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 イギリスにいます。 日本よりもここは女性も男性と同じように仕事ができますし、 レディーファーストの国ですから、 どこの国と言うよりは、旦那個人の考え方だと思います。 ただ、私の旦那は亭主関白です。 旦那の友達は旦那の私に対する扱いはひどいと思っているようです。 なので、国はあまり関係ないように思います。

関連するQ&A