- ベストアンサー
いじめる側が悪いか?いじめらる側が悪いか?
タイトル通りですが いじめる側が法律的に違反している・・・いじめる側が悪い いじめる側が理不尽である。・・・・・・同上 いじめる側が上記二つにに当てはまり自覚がない・・・? いじめる側がいじめられる時・・・・・? と思っているのですが上記の?の部分はどうでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いじめる側が法律に違反していようが,いまいが そのいじめの原因が理不尽であろうが,理にかなっていようが 自覚があろうが,なかろうが(自覚のないいじめというのが実際にあるのかどうか私には見当がつきませんが) 「いじめる側に非がある」というのは揺るがないのではないでしょうか.少なくとも私はそう考えています. かつていじめていた側が今度はいじめられる側になってしまう,というのも昨今よく耳にする現象ですが,やはりこの場合でも「いじめる側に非はある」と思います.
その他の回答 (12)
- sayusayu41
- ベストアンサー率19% (257/1298)
回答じゃないかもしれないけど、 いじめられる側は、大人になってもあの時虐められた…とずっと苦しむ。 いじめる側は、周りと異なるもので受け入れられないから虐める。 しかし、自分より弱そうじゃない限り、虐めない。 子供は素直すぎて、自分が受け入れられないものをガマンできない。 子供に大人になれ、って言うのも難しいですよね・・。 大人の虐めは、虐める側が子供であり、悪いという以前にその人の人格を疑います。
お礼
なかなか厄介な問題かもしれませんね回答ありがとうございました。
- nttkirai
- ベストアンサー率13% (60/457)
こんにちは。回答失礼します。 質問がよくわかりません。 いじめる側が悪いのではなく、いじめられる側が悪いのでもなく、 「いじめ」が悪いのです。 「いじめ」の根絶なんて不可能なんですから。
お礼
虐めが悪いというのはごもっともですね。ありがとうございます。
- zone0986
- ベストアンサー率33% (4/12)
どちらが悪いのかなんてよくわかりませんが 一つわかる事は いじめ被害者は苦しみ、いじめが終わった後でも 苦しみ続けるということ
- livavla
- ベストアンサー率16% (2/12)
No.9さんに同意
- sisyamomo
- ベストアンサー率11% (4/35)
どちらも悪くない。 あえて言えばこの社会を作り出した我々大人が悪い。 子供たちは被害者なのだ。 いじめる側もいじめられる側も。
補足
どちらも悪くないこれはすごい発言ですね 親が悪いというよりか親が気づかないのが悪いんじゃないでしょうか?
- good-cat
- ベストアンサー率20% (13/62)
イジメはいじめる側が100%悪いに決まってる!! いじめる奴(いじめる側)は「お前は自分勝手だ」とか「お前はわがままだ」とか何かと理由を付けて、イジメてくるけどいじめられる側は何も悪くない!! いじめる行為そのものが悪い。人をいじめた奴は刑罰を受けるべきだ!!絶対許さない!!自分が人をいじめてるって自覚がない奴なんて災厄な人間だし、バカ丸出しじゃん!!ってか、中学校で中心になって人をいじめてた奴の大半は、バカなことするのに夢中になって勉強はろくにしてないから高校落ちて(行く気もない奴いるけど)中卒の人生過ごすか、高校進学ったって地元の公立最低高校や地元最低私立高校・コース制の私立高校なら学年最低かその次位のお馬鹿コースに進学する感じするし。まあ、高校入学してもそういう奴は退学すること多いけど。コース制の私立なんて学年トップコースとお馬鹿コースとじゃクラスの雰囲気全然違うし、先生達(特に管理職や何かの役職付の先生やトップコース専属でクラス担任する先生)の生徒に対する態度なんて天と地の差。色々待遇が違う。特に学校全体でやる奉仕活動(年2回)なんか、お馬鹿コースに近づくほど大変で嫌な場所での活動になって、トップコースは大変さの少ない場所での活動。しかも、トップコースは後半は免除されて年1回の奉仕活動。 イジメとかバカなことをしたバカはバカをみるって訳ですよ。 いっそのこと、イジメを中心となってしてた奴には刑罰を科したり、高校に入学させない方が周りの人のためになると思う。日本国憲法に規定されている公共の福祉を守るために必要なことじゃないですか? ★いじめをしている子供を放置していた親も、いじめをしていた奴も親子共々共犯!!親子でいじめをしてるなんて、あり得ない行為です。許せません。そんな奴らが、平然として生活しているなんて。
お礼
そうですねいじめる側が悪い当たり前ですね。 回答ありがとうございました。
- seki-taro
- ベストアンサー率26% (42/156)
教育委員会での考えとして 「イジメ問題はいじめが発端で差別化する」というものです。 差別からイジメが生まれるという考えは基本的に存在しないようです。 これはオンブズマンをしてる知人から聞いたのですが、教育委員会と言いながら被害も受けておらず机上でしか考えてないのでわからないのだと思います。 いじめる側の言い分 いじめられる側の言い分 どちらが悪いのか。は絶対視出来ませんが少なくとも精神的に危害を加える意味ではいじめる側がわるいのでしょうね。 法律的に考えてと言うとごへいがあるように思いますが因果関係すら否定する教育委員会・法務省。 自殺しない限り最後にはいじめられた側が加害者で終わるケースが多いと思います。
お礼
まったくなんとかしてもらいたいもんです。 回答ありがとうございました。
どちらも悪いと思います。 いじめる側も悪い いじめられる側も悪い
補足
どちらもわるい?すごい意見ですね。 回答ありがとうございます。
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
テレビなどでもよく取り上げられていますね。 私も5歳の幼稚園児を持つ親として回答させていただきます。 同じクラスに、足で頭を蹴る。殴る。などを平気でする子がいます。先生に注意されても謝るどころか、聞いてもいません。程度や状況などにもよるとは思いますが、実際に「いじめ」という事が事実であるとすれば 「いじめる側が悪い」 と思います。というか、私は「いじめられる側が悪い」と思う親がいるのが不思議でなりません。また、いじめてる側の親が止めないのも理解できません。いじめるのを止めない親も、容認する親も、見てみぬフリをする親も、いじめを行っているのをかばう親も「子供」なんですよ。子供のまま親になったんでしょう。やられた側の気持ちを考えていない子供な訳です。どう理由を付けようが、どう言い訳しようが「やる方が悪い」です。そもそも少年法いらないでしょ(笑)
お礼
回答ありがとうございました。
補足
そうですよねそもそも少年法もいじめを容認しているわけではないですよね目の前で何も出来ない教育委員会とか先生とか現状を理解できない親とかにもたしょうもんだいがあると言うことでしょうね。 やるほうが悪いに決まっていますがなんで悪いことをするのでしょう? 欲求垂れ流し状態になっているのでしょうか? その連中を構成する施設を作ってもらいたいですね。
- Reiher
- ベストアンサー率26% (102/385)
まずは質問の内容にのみ答えます。 自覚の有無は問題にはならないでしょう。この条件では間違いなくいじめが成立しているのですから。 いじめる側はいじめるからこそいじめる側なので、いじめられた時点でいじめられた側です。過去の事象とは切り離して考えるべきでしょう。 よってどの例でも「いじめた側が悪い」と考えられます。 いじめ、というものはその存在のメジャー感とは裏腹にしっかりした定義がなされていないように感じます。 そもそも「どちらが悪いか」と「問題はどうすれば解決するのか」という論議は全く別の次元で語られるべきでしょう。しかし多くの場合ごちゃまぜになってしまっています。 質問者殿は善悪を語っているのですから、ここは善悪論議に徹するべきでしょう。 どちらに問題(つまり解決の糸口)があるか等は全く別の問題です。
お礼
情報が多様化しているというのも一つの要因でしょうか? 回答ありがとうございます。
補足
昔は大人が厳格だったという1面では虐めがいまより巧妙で集団的であってもおかしくないと思うのですがなぜ大人が専制型とは言えない現代に虐めが巧妙で集団的になったのでょうか?いまのいじめの一番似合う言葉は”せこい””汚い””卑怯””陰湿”です。
- 1
- 2
補足
なかなか実直な回答ありがとうございます。 確かに非があるのはいじめ側ですね。 ただいじめられる前にいじめるというのは相手がいじめる子だった場合 正当防衛の線はどうでしょう?例えばいじめられそうなので先生に言ったが先生の説得では無理だった次の日殴られそうになったから抵抗したその抵抗がいじめだと言われ教育委員会に訴えられたetcこのような微妙なのはどうでしょう?