- 締切済み
友人/同僚
はじめまして。 仕事の人間関係で頭を悩ませています。 アドバイスなどいただければ幸いです。 僕は入社3年目(男)。 問題なのは4年目の人(Aさんとします。女)です。 特殊なのは大学の同級生だったことです。 偶然にも同じ会社に入ることとなり仲もよかったので非常に頼もしい先輩でした もともとは全然違う仕事をしていたのですが、 今業務都合で、同じ5名程のグループに配属されています。 現在リーダーと1名が出張中のため 代理リーダー(Bさん)と我々二人で留守番をしています。 代理リーダーとAさんはこの仕事専任。 私はというと、別業務と掛け持ちをしているため、 この1週間限定で、もう一つの業務に専任している状況です。 今回新しい説明用ドキュメントを作る話があり リーダーからの指示でAさんが企画を担当しています。 Aさんと僕は既存の資料を使ってそれぞれ違うベンダーさんに向けて説明をしていたのですが、その資料を改定をする必要が出てきたためです。 先日Aさん主導でBさんとその新資料について打ち合わせをするという話が昨日ありました。 その話は当然僕の耳に入りますし、Bさんと相談の上出席することになりました。 僕が参加した目的は、僕自身が担当したベンダーさんに説明した際 どこが既存資料の不満点・疑問点として上がったのか?Aさんとは違う観点で意見がほしいという改善に向けての意見を教えてほしいということからでした。 … そのMTGの後帰ったのですが、いきなり携帯のメールで 「最低だね。なんでミーティング出席したの?信じられない。人間性を疑う。友達とはもう思えない」 と。 昨日は電話してもつながらないので、本日理由を聞いてみると 「まだドキュメントの話も決まりきってないから Bさんにいろいろ突っ込まれるのわかるでしょ? それMTGに出たら見るわけでしょ? 自分が突っ込まれてるとして、その姿見られて嫌にならない?」 「あなたがいたからペースが乱された。他にも聞きたいことあったのに」 「今別業務やってるんだから、何もこっちにわざわざ参加する必要ないじゃん フィードバックはまたそのうちにもするんだから。」 「何も考えてないくせに、相槌打って最後イイトコ取り?」 と一方的にまくし立てられました。 (何で俺が参加したのか理由は伝えましたが… 誤解云々以前に聞く耳を持たないので、どうしようもないです) 確かにこのように言われるのにはいくつか思い当たるフシはあります (1)MTG前に参加したほうがよいか尋ねたところ Bさんは「参加しなさい」Aさんからは曖昧な返事しか来ませんでした ⇒ただし、出なくてもいいんじゃない…?という返事です ただし、僕が呼ばれた理由はMTGの最初にもBさんからAさんへ説明されています (2)MTGの最後にBさんがまとめに入り、Aさんがわからなさそうな顔をしました。 そこで僕にBさんが「分かった?」と話題を振ってきたので こういうことですよね?と内容を整理して復唱した。 (3)事実僕がいれば僕の質問があるわけですから、ペースは乱れたと思います ↓ (1)確かに真っ向から”くる必要ないよ”と言うのは言いにくいかもしれません (断る理由も明確には言えないでしょうし) (2)最後の行為はBさんのプライドを傷つけるようなことをしてしまったものと反省し ています。 (言い方が「僕は理解したぞ」的な言い方だったような気がしますので…) (3)これはどうしようもないかと… ただ、正直なところ何でここまで怒られるのか… 「少し考えればわかるでしょ?察してよ」と言われて正直困ってます… 突っ込まれてる姿見て自分だったら嫌じゃない?とか言われて 違うと言い返そうとしましたが、こじれそうなので止めました。(言うべきだったで しょうか…) ”個人的に突っ込まれている姿を見られたくないから” そんな理由で逆ギレされても・・・というのが本音です 他にも最後に意見の総まとめを意見しただけで何でイイトコ取りになるのやら…。 それとも別の真意があるのか…今は聞き出せません Aさんを見てると、非常にプライドや競争意識が高く 同期や他のメンバーと自分を比較する様がよく見られます 僕はどちらかというとマイペース。凹むときは凹みますし競争も意識しています けど最終的には「これが自分のペースなんだ」と思う人間です。 そういう意味であってないのでしょうかね… さすがにストレスです。 結構気長な方なんですが、堪えています。 今日は建前上納得いかないながら謝ってはいますが…聞いてないでしょう。 元通りにはなりたいのですが 正直もう今までと同じようにとは割り切れないと思ってます(僕の心の中で) もし皆様だったらどう対処されますか? ご参考までに意見をいただければ幸いです 長文・乱文失礼致しました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
職場で一番自分を理解しているのはあなただと頼りにしていたからこそ、あなたが思い通りにならなかったのを憤慨したのです。きっと裏切られた思いだったのでしょう。 仕事が上手くできず、Aさん相当焦っています。しかし、職場で感情をあらわにできる相手って中々いません。しかし、あなたなら安心して感情を出せたのです。何故なら、それでも自分を理解してくれるはずだから。そうやって、あなたに甘えているのです。友達なら、それに応えてあげたらいいです。それが友情です。 Aさんの気持ちが落ち着いたら、誤解を解いて仲直りされたらいいです。Aさんもあなたを非難したことを後悔しているはずです。まずは、コーヒーでも入れてあげてみては?
- baritsu
- ベストアンサー率10% (40/366)
今だったら面の皮も厚くなったので「自分が仕事出来ないのをこっちに当たらないでくれます?」くらい面と向かって言えますが、3年目だったら・・・黙って仕事に精出すでしょうね。 そのAさんが周りに何を言おうとこちらは黙々と自分の仕事をこなす。Aさんがつっかかってきてどうしようもない場合だけかいつまんでBさんに報告だけする(私情を挟まず)・・・そんな対処をすると思います。 どうせその人、敵を一杯作って孤立してやめて行きますよ。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
職場版中学生日記みたいです。 大変ですね。 >もし皆様だったらどう対処されますか? はいはいと云っておきますが、近いうちにBさんにそれとなく報告しますね。 「いやぁ不味いことしちゃったみたいで・・・」とか云いながら。 Bさんが参加させたわけですから報告は告げ口でもなんでもありません。 元通りは無理でしょう。学生とは違いますからね。 仕事は内も外も競争みたいなものですが、被害妄想のAは放っておくしかないでしょう。 彼女はぶつかるところを間違えてます。
補足
こんな長文を読んでいただきありがとうございますm(__)m このメールの件は、Bさんには話しました ”確かにそう思われるフシはあったかもしれない。 例えば…(ちょっと例示話) でも・・・もし思っていても、これはやっちゃいけないことだな。 これは今後君の支援は絶対に受けないと言っている、宣戦布告のようなもの。” ”イイトコ取りって、(上司である)俺でもそうは思わんけどなぁ… (結果じゃなくて、プロセスくらいちゃんと見てるって話です) とは仰っています。 これで心が少し落ち着きました。 ”とりあえず誤解は解きなさいよ とは言われたものの あんな感じでしたし、一日立ちましたがあえてぶり返したくもないので… ただ、、、Bさんまで巻き込んだことは反省しています 心の広い上司なんです。 (あくまで個人間の話ですし)
- kimi-tomo630
- ベストアンサー率41% (7/17)
まずは、面倒なことに巻き込まれてしまい、お気の毒に思います。 客観的な視点で見させていただいても、 質問者さんの方が論理的だし、ビジネスとしては間違っていないと思います。 Aさんが怒っているのは全て「面子を潰された」という 自分だけの気持ちを主張しているだけだと思います。 本当のビジネスパーソンたるもの、 プライドが傷つけられても、質の高い仕事をしなくてはなりません。 このような勝気な方と今後、うまくやって行くには 「あなた自身が謝罪して許してもらう他ありません」し、 「一々Aさんの機嫌を損ねないようにお伺いをたてなければなりません」。 そんなこと、普通はしませんよね? 今回の件だってAさんが自分の力を発揮できなかったのは 本人の実力の問題なのではないでしょうか? 今回の件だけは、とりあえずすいませんでした。 と謝罪しておいて、今後はあまり親しくお付き合いされる 必要は全くないのではないでしょうか? 同期に対してもファイト満々の様子は恐らく、同期の中でも 目立っているのではないでしょうか?そのような方は 後々になって苦労することになると思います。 とにかく災難でした。お察しします。
補足
友人だったこともあり、正直相当悩んでいます… そもそも、こう書いたのも頭に血が上ったためで(苦笑) まぁ、、、俺の中ではお互い様ってことにしておきます… 正直態度とか俺も悪いところは多々ありましたしね。 ちなみに今日は結局話していません。 共通の友人の結婚式とかあるけど…(苦笑) ただ思ったのは、仕事やりにくいけど出来ないわけじゃない。 俺も他の皆さんに助けていただいてばかりですし、まだまだ修行が足りません… 時間がたてば、そのうち氷解しないかなぁと考えています (この程度でなくなる友情ならいらない って思うことにします) >同期に対してもファイト満々の様子は恐らく、同期の中でも >目立っているのではないでしょうか?そのような方は >後々になって苦労することになると思います。 ちょっと、ここは違いますね。。。 むき出しではないんですが、 自分で自分を評価する時に同期をいつも比較に出すってことなんです (飲み会の場の軽い愚痴とか)
補足
今回は仕事や表現のスタンスが合わなかった ってことでしょうね。 自分が悪かった点は素直に認めます。 (ここまで言われるのは、何かしら理由があったんでしょう。今までにも) でも、言われた身にもなって欲しいもんだとも思いますが…。 こっちだって不満あるのに、何も言わず隠してるのに…。 血が上っても、人に心無い言葉をなげかけるのが如何に傷つくかを身をもって理解しました。 これは今後にとって、他の友人とのつながりを切らない為の教訓だと思っていこうと思います (さすがに若干それまでには時間かかりそうですが…)