• ベストアンサー

ペットokのマンションでも限度があるのでは?

ペット飼育可のマンションに住んでいます。 入居した頃(4ヶ月前)はそうでもなかったのですが、最近隣の犬がほえまくりで困っています。朝は5時ごろからほえ始め、9時ごろまで、夕方にまた吠え出し数時間続きます。 ペットOKの物件は、飼ってもいいというだけで、飼わない人も住んでいいはずですよね。一度廊下で飼い主にうるさくてすみませんと言われました。犬に紐もつけずに歩かせながら。共同部分ではペットは抱くのが常識だと思っていたし、掲示板にも、抱かずにいるのを見かけると退去してもらいます、とも書かれています。 音楽を聴くのもわりと音量は絞って聞いていたんですが、こっちも我慢する必要はないな、とも思えてきました。やられたらやり返すという発想ですが、そこまで陰湿な(?)やり方をしようと思いません。 法的手段というと大げさですが、静かに生活できる権利を侵害されたままでいるのは納得できません。もちろん隣もペットを飼う権利があるわけですが。引っ越すにしても費用は自分もちになるでしょうし、なにかいい案はないでしょうか?よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.2

マンションであれば、犬の無駄吠えはチョットきついと思います。 ともかく、自治の問題として正面から取り上げるしかないです。 「この団地で、2頭を越えて犬を飼育している人がいるので少々問題提起をしたい」 まあ、我が家は5頭も飼っていましたので下手をするやぶ蛇な行動でした。 「まず、2頭を越えて密集住宅地で犬を飼うのは迷惑行為に相当するとの判例を読み上げたい」 この私の呼び水で、声無き声が一気に表に出ました。 その1、糞尿の臭いを漂わすべからず。 その2、無駄吠えをさすべからず。 その3、苦情があれば、率直に述べるべし。 これが、その場で確認された約束事項です。 13分の12が犬を飼っている新興団地。 その飼い方次第では隣人問題が生起するのは必定。 ここは、「早めに手を打っておくべし」とのあえての問題提起でした。 さて、問題は、マンションの自治会がどうなっているかですね。 そして、私みたいな、出しゃばり、厚顔の主がいるか否かですね。 先ずは、そこら辺りの情報収集から・・・。

beachman
質問者

お礼

マンションに自治会がないので、意見をまとめてというのは難しい気がします。とりあえず管理会社なり大家に言ってみます。

その他の回答 (2)

noname#38837
noname#38837
回答No.3

規約によります 常識ということを持ち出すと・・・というか常識では「法的手段」はなかなか難しいので ペット規約がどうなっているか確認して、足りない部分があれば変更していくように管理会社に要求するとかですね (分譲マンションでは管理規約、変更は総会・理事会へ) ほとんどの場合は、泣き声や糞尿で近所に迷惑をかけないことは最低条件だと思います うちのマンションもペット飼育可(届出制)ですが 最近「大型犬」が問題になってきています 敷地内は抱っこですが大型犬だと抱けないので例外的にリードを短く持つことでもよくなっているんですが 犬自体がダメな方(大きいので怖いなど)、犬の毛が洗濯物についたなどの苦情も出ているようなんです 話し合いが行われているのですがすでに飼っているのを処分はできないですしなかなか難しいようです 音楽の件はそのペットを飼っている方以外から苦情が出れば 質問者さんが退去せざるをえない事態も予想されますのでおすすめできませんね(笑 対応をじっくり待つのはなかなか大変なことですので とっとと引っ越すのが精神的には一番いいんじゃないかと思います

beachman
質問者

お礼

大型犬だと子供が怖がる場合もあると聞きましたが大丈夫ですか? 音楽はあくまでも例としてあげたまでです(笑) 目には目を・・・とも思ったので。。。 いちど確認してみます。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.1

 大家しています。ペット(小型犬のみ)可です。  大家さんか管理会社に言ってください。私なら、「道を通る人から、虐待ではないかと通報があったらしい。気をつけてください。」くらい言うでしょう。気をつけざるを得ないでしょう。

beachman
質問者

お礼

なるほど、そういう言い方もありですね。参考になります。

関連するQ&A