• ベストアンサー

シリキルリスズメダイ(海水魚)が苦しそうなんです。

こんにちは。今2匹のシリキルリスズメダイを飼っています。 水槽は約23リットル;、フレークタイプの海水魚用エサを与えています。 エサの種類は多少変えてきたものの、今まで殆ど変わらぬ環境で約7年間育ててきました。 しかし、昨晩遅く中の1匹が急に苦しそうにくるくると回って泳ぎました。 それから体の色が部分的に白っぽくなったりして、くるくる泳ぎが収まったと思ったら、 急に体の色が紺色くらいに濃くなって弱弱しく水槽の下の方にじっとするようになりました。 (体色の変化は日常的にありましたが、右回りにくるくると苦しそうな泳ぎ方は初めてです) 何かの病気にかかったかと思い、最初はバケツに取ってみたのですが、 残った1匹がとても淋しそうにもう1匹を探している様子で、 酸素を送る機械も既存の1台しかなくバケツでは苦しそうだったので、昨晩は結局水槽に戻しました。 今も2匹が水槽に入っています。 昨晩一旦落ち着きましたが、今朝(先ほど)もう一度同じような発作?がありました。 寿命がどれほどなのか分からないのですが、何か病気の可能性もありますでしょうか。 いつかは・・・と思うものの、何かできる事があれば実践したいのです。 また、元気な方のもう1匹とはやはり水槽を離しておいた方が良いのでしょうか。 このような症状についてご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞご教授下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 >今まで殆ど変わらぬ環境で約7年間育ててきました。 消耗品的に扱われるスズメ類を7年間の飼育はご立派の一言です。 海水魚を始めた方が真っ先にスズメ類を飼育しますが、飼育知識の無さと、環境不備で殺してしまうことが殆どで7年間は驚きです。 シリキはデバを除いては温和なスズメで私も好んでシリキを飼育しています。 >白っぽくなったりして、くるくる泳ぎが収まったと思ったら、急に体の色が紺色くらいに濃くなって弱弱しく これらの症状は病気というより内臓障害で体調不良のような気がします。もう一つ老化?寿命が何年かわかりませんが、変に弄らないでそのまま天命を待つ方が、魚にとって良いのではないでしょうか。充分に飼育者の責任を果たされたと思います。 回答とはならずゴメンなさい。

cha-ma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お心遣い頂いたコメントにも感謝致します。 専門的な知識をお持ちである皆様より、7年間の飼育を褒めて頂いて私自身が一番驚いているところです。 No.1の方へのお礼コメントにも書かせて頂きましたが、実は昨日の昼前に力尽きてしまいました。残念です。 おっしゃる通り天命だったのだと思います。 詳しくは良く分かりませんが、もう1匹のスズメダイは今のところも特に変わった様子がありませんし 直前に激しく争ったような様子もありませんでした。 苦しみだした瞬間も力尽きた瞬間も近くで見守る事ができたのは、不幸中の幸いだったのだと思います。 全くのド素人である飼い主が作る環境に、一生懸命馴染んでくれた魚達に感謝しつつ・・残ったもう1匹も天命を全うするまで かわいがっていきたいと思います。 皆様、早速にご回答頂きましたのに朗報をお伝えする事ができず本当に残念です。 親身なご回答を頂きまして、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Yakker
  • ベストアンサー率58% (71/121)
回答No.1

私も質問者様と同じ魚も飼育しています。 と言ってもシリキ10匹にコバルト10匹・デバ10匹他 スズメダイだけで50匹位 他のタンクメイトとして 10cm~16cmサイズのヤッコ類5匹他 色んな魚が一緒に泳いでいます。 環境が違いますのであくまで参考意見としてお聞き下さればと思います。 症状ですが、7年飼育出来ているとの事ですのでそれなりに知識はお持ちだと思います。 体色の変化は 朝と昼でもかなり違いますし、照明の付く前だとまだ寝ぼけているのか泳ぎも変ですし。 症状としては病気の可能性もあるように思いますが、今まで何かしらの病気治療はやってこられたのでしょうか? 一番多いと言う白点病もスズメダイには殆ど罹りません(罹っても自然治癒しているのかも知れませんが) 他 数種の病気が有りますが、私の今までの経験上、スズメダイが病気で死んでしまう事は殆ど有りませんでした。 一番多いのは突然死です。 スズメダイと言う魚はとにかく縄張り争いが激しいです。 自分のテリトリーに入って来たら執拗に追いかけます。 それも相手が死んでしまうまで争うとも言われています。 複数購入してもいつのまにか1匹になってたってな話も当たり前の様に聞きます。(小さい水槽だと特にです) 実際私の所でも昨日まで凄く元気だったのに今朝は…ってのは有ります。 そんな事も有って私はスズメダイは大きい水槽で複数飼いをしています。そうすれば争いも1対1ではなくなるので分散されると思うからです。 ただ質問者様は7年間2匹飼いとの事ですので驚きです。 シリキはスズメダイの中でもとっても穏やかな性格ですが、小さい水槽で2匹は余程 運?が良かったのかもと思います。 正直 1匹を隔離したら もう1匹が寂しそうだったと言うのも私には無いかな?とも思います。ただやっぱり7年飼育となると違ってきますが… もしかしたら上手く雄雌のペアだったのかも知れませんね。 長々と書きましたが、もし病気だとしたら、まずは病名を先に見極める事が大事だと思います。それによって対策は若干変わってきます。 色んなサイトが有りますのでそちらで調べて見るのもいいかと思います。 「海水魚 白点病」などで一杯見つかります。 大体そのサイトで色んな病気の症状や対策が載っていると思います。 すみません全然アドバイスになってないかも知れませんが。

cha-ma
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはり、病気か寿命か・・良く分からないものですよね。 せっかくコメント頂いたのですが、書き込みしました昨日の昼前に力尽きてしまいました。 コメントを拝見しながら涙が出ました。 実はお恥ずかしい話、7年も飼育していて知識豊富のような感じに見えますが 全くのド素人で、水換えや病気対策なども自分のサジ加減でした。 海水用の塩を混ぜるのも説明書きを読みながら、魚達が苦しくなさそうかだけ見ながらやっていました。 こんなに長く生かす事ができるものかと、周りから驚かれる事もしばしばでしたが おっしゃる通り運が良かったのと、魚達が環境に慣れるように頑張ってくれた賜物だと思います。 飼育当初は1匹の縄張り意識が強く(どちらだったか忘れてしまいましたが・・)しょっちゅうぶつかっていました。 それを治めるために、と思ってエビや少し大きめの魚を入れた事が何度かありました。 それでもあまり治まらず、結局スズメダイ以外の魚が力尽きてしまうばかりでした。 いつのまにか2匹の棲み分けができた様で、上の方と下の方で上手く行っていたように思います。 魚は感情が出にくいものだと思いますが、エサをあげるタイミングなども分かってきて 水辺に寄ってきたりするとかわいいものでしたが、本当に残念です。 残った1匹が更に長生きできるように見守っていきたいと思います。 早速の書き込み、本当にありがとうございました。

関連するQ&A