• 締切済み

ミドリフグ

今朝水槽をのぞいて見たら、ミドリフグが丸い赤黒い物をお尻に付けて、逆さまに人工水草の間にはさまっていました。体色は黒っぽくなり、別の小さい水槽に塩水を作りいれていましたが、今はぐったりしてほとんど動きません。 餌は乾燥アカムシ、豚肉、鶏肉、タニシをやっていました。主食はアカムシです。 とても痩せているので冷凍アカムシを買ってきてやりましたが、ほとんど食べません。病気かもしれません。何か対処法はないでしょうか?

みんなの回答

  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.1

たぶん黒斑病ですね。 メチレンブルーを入れて飼育温度から2~3度くらい上げて数日様子を見てください。 薬浴できるなら2日に1回、全水量の1/2の換水を行います。 状態を聞いた限りでは、残念ながらたぶん助からないと思いますが…。 ミドリフグは安価なので手を出しやすいんですが、実は凄く弱い魚なので上級者向けの種類なんです。 フグの殆んどが海水魚なのに比べミドリフグは特殊な汽水域に生息してるので、塩分濃度を間違えると個体によってはすぐに落ちてしまいます。 汽水とは海水と淡水が交ざり合う場所なので、一定した海水でも淡水でも個体には負荷がかかるわけです。 私も昔相当苦戦しましたから。 それに、豚肉や鳥肉などはいくら少量であってもすぐに水が汚れますので、他の病気になる危険性が常に付き纏います。 なので、冷凍赤虫や人工餌をメインに育てるのが普通ですので肉はもう与えない方がいいですよ。 その個体が最後の1匹なら、ある程度の病気の種類と治療法を覚えてから再チャレンジする事をお薦めします。

cockateil
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり☆にしてしまいました・・・・・。汽水魚では前トビハゼがいたんですが・・・。上級者向けなんですね。反省です。