- 締切済み
夜中に赤ちゃんが泣いて
育児ノイローゼっぽくなった人いますか? 私は一時期毎日子供が泣いて滅入っていたことがあるんですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baibaiki-n
- ベストアンサー率21% (3/14)
あるある(^_^;) 多かれ少なかれみんなあると思いますよ! 子供があもりにも泣いてどんなに頑張っても理由がわからず自分も一緒に泣いたり、子供の声が聞こえなくなるほど無意識に現実逃避してたり、一人でプリプリ怒ったり・・・いろ~んなことがありましたよ(^_^) でも急に泣き止んだときに『さっきのはなんだったんだろう』と思わず笑ってしまい、かわいい寝顔に癒されることも何度もありました! 子供は母親の気持ちの変化に本当にとても敏感です。不安になったり、怒ったり、悲しんだりすると意味もなく機嫌が悪くなったりします。 難しいとは思いますが、そんなときこそ明るい気持ちで接するといいと聞いたことがあります(^_^)v 子育てって大変ですよね!がんばってるんですね。子供との時間をぜひ大切に。
- lovelovepon
- ベストアンサー率0% (0/2)
アドバイスとはいかないと思いますが、私の経験談を述べさせて頂きますね。 私は現在1歳8か月の娘を育てている母親です。 完全な育児ノイローゼにはなりませんでしたが、それっぽく陥った事は何度もありました。 (私はノイローゼではないのか?と思いました。) 具体的に述べますと・・・ まず、昼間と夜の区別がまだつかない生後3か月位になるまでは、昼の起きている間にずっとグズグズ言っていたり、やっと寝たかと思えば夜が来て目が覚めて、明け方までずっと寝なかったり、何日も続けて朝日が昇るのを見続けた時は、精神的に参りそうでした。 また、子供が10か月の時から職場復帰し、現在育児と仕事を両立して日中子供を保育園に預けています。私は会社できつい上司に思い切り嫌な言い方をされたりすると凹んでしまい、それでも保育園に子供のお迎えに行ったらニコニコしてあげなきゃ、お母さんが元気でいてあげなきゃと思ってしまうので、気持ちの切り替えがなかなかうまくいかない事が挙げられます。 hosokinさんと同じように、うちも一時的にグズグズ言いっぱなしの日が続いたりと波があるようで、そんな時は「この子は小さいのに親元から離れて頑張っているんだ」と思うようにしてなるべくイライラしないようにと思うようにしています。 会社で子供のいる上司に話しを聞いたところ、4歳位になるとずいぶん聞き訳が良くなってくるそうです。 言葉も分からないうちは特に大変かもしれまんね・・・。 私が育児の事で悩んでいると保育園の先生(子育て経験者)に、育児は手抜きする事も大事よと言われます。 自分がピリピリしていると子供は敏感に感じ取るからだそうです。 (人によるのでしょうけどね。) hosokinさんも育児大変だと思います。 どうかお体に気をつけて、可愛い我が子の為を思って一緒に楽しみながら頑張って行けると良いですね!
- uni816464
- ベストアンサー率28% (88/311)
皆一度は通る道だと思いますよ。私なんて旦那は帰ってこないわ 一人で心細くなって一人泣いていたことなんて何回もあります。 今は子供たちも3歳と5歳になりましたが 毎日怒りまくっている 自分に昔みたいに温厚な自分に戻りたい なぜ うちの子だけ・・ など いまだに悩みは尽きません。 でも 廻りのママ友も同じよう に育児ノイローゼになるよと会話しています。 先日は あまりにも 育児に向かない自分や全然何もしない旦那に激怒して 子供みたいに ティシュペーパーを出しまくり ちぎって旦那に投げつけてやりまし た 気分はすっきりしましたよ。 これってやはりノイローゼかしら? 旦那は そんな私を見て笑い出し 私も最後は笑ちゃいました。
- kaenono
- ベストアンサー率0% (0/0)
懐かし~い!!育児ノイローゼなりかけたなぁ。 泣かれまくりで自分は母親になる資格がないんじゃないかって自己嫌悪 あまりにも泣き止まないので叩きそうになったり触りたくなくなったりしちゃった 今は2歳近いのでしっかり遊べばしっかり寝てくれるので助かってるけど。あの頃は初体験+全力投球だったなぁ。二人目が子育て楽チンと言うのが分かる気がする
お礼
私だけじゃないんですね。 周りの赤ちゃんがいる友達見ても問題なく子育てしている感じなのでひょっとしたらあんな苦労していたのは私だけなのか気になったので質問させていただきました。 ありがとうございました。