- ベストアンサー
姑との会話がしんどいです。
姑との会話がしんどいです。 1歳の子がいます。 以前は毎日のように散歩連れて行くだの家で見といてあげるから連れておいでだので困ってましたが、旦那が帰ってきてご飯を食べてから子供を週4回以上2時間ほど連れて行くようにしてもらい(その間私は家事)お昼の電話は激減してゆったり出来てました。 解決できたと思いきや、最近ビニールプールを買って毎日水を入れて待ってます・・・ 家の電話を取らないと留守電に、水入りましたよ~・・・ しばらく放って置くと携帯に、待ってるんやけど~と・・・ 何がしんどいって、しゃべりです! 子供の相手をしながら一緒にいるのはいいのですが、自慢話や育児法について語りだしたりします。 機関銃のようにしゃべります。自分の子供こと旦那の1歳の頃はとか、旦那の妹はとか・・・ 姑はそんな嫌いではないのですが、このしゃべりでグッタリです・・・ うなずくだけで肩がこってきます。 かといって子供だけ預けて帰ってくるのは嫌です。(心配) この毎日の電話にノイローゼになりそうです。ってかもうノイローゼかも。 ビニールプールに早く穴が開け!なんて思うようになってきました。 皆さん、姑さんには言いたいことをどのように言ってますか? 私は姑とはこれからも長いですし仲良くしていきたいです。 なんと言って断ればいいのかわかりません。 普段から、子供とずっと一緒だと飽きるでしょ? 育児ノイローゼじゃない? なんて言われることがあり、その程度の返事には飽きません!育児ノイローゼではありません!と言えるのですが。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO.5です。お返事を頂きありがとうございます^^ お子さんの習い事のお話ですが、今は1歳ころからもう水泳教室などもあったりするみたいです! 座っているのは確かに窮屈な年齢ですから、行かれるのであれば身体を動かす教室などが いいかもしれませんね^^ でも…水泳教室だと「それだったらうちのプールでいいじゃない」なんて言われてしまい ますかね…^^;
その他の回答 (8)
NO.5です。お返事を頂きありがとうございます^^ お子さんの習い事のお話ですが、今は1歳ころからもう水泳教室などもあったりするみたいです! 座っているのは確かに窮屈な年齢ですから、行かれるのであれば身体を動かす教室などが いいかもしれませんね^^ でも…水泳教室だと「それだったらうちのプールでいいじゃない」なんて言われてしまい ますかね…^^;
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
朝電話。 「今日は暑くてしんどいので今日は遠慮します。」ガチャ(電話切る) それ以降は行った時に私が暑いので月・水だけにしますねとか 日程を決める。 じゃダメ? 仲がいいほうがいいのはよくわかりますが ハッキリ断れる嫁は普段から少しずつ出していかないと。 いきなり不満がMAXになって 「あれもこれも全部イヤー!姑の気配だけでイヤー!」に なっちゃって、姑からしたら 「今まで文句も言ったことがないのになぜ? 腹の中で私が嫌いだったの」と修復不可能になりますよ。 ちょっと嫌われたってかわいい孫が餌になって 姑から縁を切れるわけがないです、大丈夫ですよ。 「うちの嫁はおっとりしてるようで実は気が強くてこまっちゃうわ・・・」くらいの ”陰口たたかれるくらいを目標に”と、考えを変えてはどうでしょうか。 少しずつやっていきましょう。
- gooidpw
- ベストアンサー率57% (8/14)
こんにちは。 お姑さんとの関わりに、少し疲れてしまってらっしゃるようですね。 ご自身なりに毎日一生懸命育児に取り組んでるところに、あれやこれやと口出しされたり、昔の育児法について語られても困っちゃいますよね。しかも、一方的ならなおさらです。 でも、お姑さんも悪気があってのことではなさそうですから、質問者様がお姑さんの話を適当に流せるようになれば、お姑さんの言葉一つ一つに反応してイライラすることも減るかもしれませんね。 色々な意味で「お姑さんを変える」のはなかなか難しいことなので、納得いかない部分もあるかもしれませんが、こちらの考え方を変える方が長い目で見ても楽で、トラブルも起こらないかなと思います。 お姑さんと仲良くしていきたいと、とても素晴らしい考え方をお持ちですので、きっと良い関係を築けるようになると思います!頑張って下さいね☆
お礼
アドバイスありがとうございます! やっぱり聞き流すのがいいんですかね。 にしてもうるさいんです。泣 頭痛いぐらい。 ノンストップ!! ・・・・。
あ~も~…すっごく解ります…。 うちの場合は義祖母なのですが…。もう本当にいい加減ににして欲しいです。 きっと、自分なりの育児方法があって、それを紹介したくて、自分凄いんですよ~ アピールがしたくて仕方がないのでしょうけど…。 ハッキリ言って、うちの子はうちの子。うちの教育方針はうちの教育方針。 人と同じように育てようなんて、微塵も思いませんもの…。 しかも役に立つ事ならいいのですが、残念ながら役立たない情報が殆どですからね…。 しかし、おじいちゃん・おばあちゃんというのは、想像できないくらい、孫に会いたい みたいですから、どんな手を使ってでも会おうとしますよね^^; うちの母が、子供が産まれた時本当に大変で…毎日うちのマンションに来てましたね。 おかげで私はお昼寝も出来ず…。 うちの場合は、夫の家に言う時は、夫が全て言います。逆に、私の家に言う時は、 私が全て言います。 旦那様に「嫁も毎日だと疲れるから、いい加減にしてあげてくれない?」と言ってもらう 事は出来ないのでしょうか? きっと、色んなウソをついて、今日は用事が…とか、今日は調子が…とかだと、質問者様に 負担がかかっているという事にいつまでも気付かないと思うんですよね…。 なので、その場しのぎでは、これからもずーーーーっとそれが繰り返されるのではないかと…。 「毎日は疲れるんです!!」というのをきちんと理解して貰った方がいいような気が…。 もしくは…プールにさっくっと穴を…っていけない、いけない^^; ちょっと早いかもしれませんが、お子さんを何かの教室に通わせてみるとか…。 そしたら、本当に毎日行く事は出来なくなりますからね。
お礼
アドバイスありがとうございます! 今今後の作戦を練ってるんですが、やっぱりさくっと穴を!!笑 これが一番手っ取り早いんですよね~笑 やはりこれは旦那に!!笑 子供がたまにビニールにかぶりついたときに心の中でやってまえ!!って思ったことあります。笑 1歳で教室ってどんなのがいいのでしょうか? まだまだ落ち着きなく、じっと座ってるのはご飯とおやつの時ぐらいです。 今日はとりあえず仮病作戦でのりきります!!
- cana-choco
- ベストアンサー率45% (202/444)
こんにちは。cana-chocoです。 保育士をしています。 おしゃべりのお付き合いって、1時間以上もすると、疲れちゃいますね。 かといって、無理をしてお付き合いしていると、 これからどんどんしんどくなってしまうと思います。 心がしんどくなるくらいなら、少し嘘をついてもいいと思います。 「夏風邪なのか、ちょっと機嫌が悪くて、グズグズしているので、 暑いので、しばらくはおうちでのんびり過ごそうと思って・・・。 またお邪魔するときは、こちらからお電話しますねー」とか。 「きょうは、お友だちのおうちに遊びにいくことになっているので、 お伺い出来ないんですよ。ごめんなさい」 「きょうは、お昼ねの時間がずれちゃったので、すみません」 毎回お付き合いしていると、こちらが疲れきってしまいます。 顔をだすのを、週に2.3回と決めたら、断る日を意識して作るといいですよ。 こちらにも都合があるんだよーって、少し察してもらういい機会です。 断る日は、朝連絡をこちらから入れてもいいと思います。 いつもありがとうございますーなんて、ひとこと添えると良いかと。 おうちに遊びにいく日は、とことんお付き合いしてあげて、 断る日は、曖昧だと押し切られるので、はっきりと断るのがポイントです。 そして、その時に「次は、○日に遊びにいっても良いですか?」と、 自分から「この日」と決めておくと、こちらも気持ちが楽ですし、 お義母さんも、「断られたこと」より「逢える日」のほうに意識がいくので、 きっといやな思いをしないと思います。 仲良くお付き合いすることは、とっても大切ですが、 そのためには、やっぱりお互いが、心に無理のないように心を配らなければ、 きっといい関係は、続いてゆかないと思います。 ちょっとおしゃべりが過ぎるお義母さんかもしれませんが、 世の中には、息子可愛さに、お嫁さんや孫にまで、意地悪する人もいます。 きっとお義母さんは、根はとても世話焼きで、良い方なのでしょうね。 naonp--qさんの方で、ひとつ線を引いて、お義母さんとお付き合いすると いい距離を保てるかもしれません。 うまく察してくれるようになると良いですね。
お礼
アドバイスありがとうございます! 行く時連絡するんでって言ったんです! 毎日水入れられるのがいやで・・・ 全然察してくれないし・・・ 次はいつ遊びにと言うか、週4日は遊びにいってるんでプールはいつって感じで伝えるんですよね。 一度行くと、じゃあまた明日状態で・・・ 皆さんのアドバイスを参考に今から今後の作戦練ります! 今日はとりあえず昨日の晩に熱出たことにします・・・
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
ふふふ、そうそう、昔の話をされてもねえ・・・ 「何年前の話やねん・・」と突っ込みたいのを我慢し、 頭の中で「クレヨンしんちゃんに出てくるネネちゃんのママの様に巨大ウサギのヌイグルミにパンチを入れつつ」 もう右から左に聞き流すこれですね。生半可に相槌など打たず、子供しか見てないので他の事は何も耳には入りません・・という態度をとっていればよいです。 「最近プールはいるからかちょっと生活リズム(お昼寝の時間とか就寝時間とか)がおかしくなってるので、ちょっとやめときます」というのはダメかな? 「せっかく生活リズムがちゃんとなってきたのに、日によって違ってきて・・・」と姑さんの目の届かないところでのことを話すとよいかと・・・当然「嘘も方便」ということで・・・。 >普段から、子供とずっと一緒だと飽きるでしょ? 育児ノイローゼじゃない? なんて言われることがあり、その程度の返事には飽きません!育児ノイローゼではありません・・・ そうそうこれが「ノイローゼ」なら全国の子育てママは皆「ノイローゼですわ」と返しましょう・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます! 聞き流す、やりました! 目をあわさず子供のほうにずっと視線をそらして相槌を半分にして半分聞いてないふり! でも!でもでも! 義父や旦那がいつも聞いてない(相槌うたない)ので慣れてるのか なんとも思わないみたいなんです! 向こうがウワテみたい・・・ 今日も水はいりましたって連絡はいりました。 ちょっと心を落ち着かせてからとりあえず昨日の晩に熱出たことにします・・・
- mico0906
- ベストアンサー率44% (36/81)
今は良くても 将来子供が2人、3人と増えると姑の手を借りなくてはならなくなる時もある…(学校行事の参加時や自分やご主人が病気入院した時等) 嫁姑はなるべく角が立たない方がいい。その為にはお互い多少の我慢も必要。 わかっているけど 思う様に行かないのも嫁姑です(^_^) お孫さんが可愛いのも本当なのでしょうが お嫁さんとお喋りしたい(本人は会話のつもりだと思います)気持ちもありお孫さんを呼ぶのでは? 姑さんは一人暮らしですか? どちらにしても少し離れる時間を作った方がいいと思います。 お子さんは小さいですが習い事をさせるとか 同年代の子供と関わりを持たせたいから午前中は公園に行くとか(午後はお昼寝しますよね) 実家の両親も会いたがっているからとか 思い切って訪問曜日を決めてみるとか 上手に伝えてみたらどうでしょう? あまりストレスを溜め込むと次の妊娠もしにくくなってしまいますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうなんです。 今もすでに助けていただいてるところもあり、感謝の気持ちもあります。 でも!でもでも! 今日も水の連絡がもう入りました・・・ 訪問曜日を決めるですか~ これいいですね! ちなみに姑さんは義父と暮らしてますが、義父は多趣味で家にはほとんどいません。 義父がいると楽なんですけど。 うるさい!って言ってくれます。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
縁あって親族になったが結局は他人だしな、言いたくても言えない事は満載で当然。 そんな時は実子である旦那に相談してみたら良いんじゃないか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 旦那には日ごろから相談してるのですが・・・ 『うるさいババァ!!』と言え!!と言われます。 実際親に旦那は言ってます。 お願いやからもうしゃべるな!とか・・・ それぐらいしゃべるんです。 だから旦那に言ってもらうとたぶん、『うるさいから行きたくないや!!』なんてはっきり言われそうです。 言いたくても言えない事は満載で当然とわりきらないといけないもんなんですかね・・・ 明日の電話がこわいです・・・
お礼
御礼遅くなりました!! 水泳教室ですか! 実はうちの子アトピーで服を脱ぐと掻き毟ることがあり・・・ で、プールの塩素が(^^; もうサクッといっちゃいます!サクッと!!旦那が!!笑 って、旦那に言うたらそんなんしなくても連れて行かなかったらいいって言われましたが(^^; そりゃそうだ・・・