- ベストアンサー
投資で儲けるのは良い事?悪い事?
このような記事を読んで、わからなくなってきました。 ”加中銀のドッジ総裁は「介入はしない」「利上げする」等と言い続け、加ドル高を操ってきましたが、20日行われたカナダ各州の財務相会議の場で、「加ドル高がカナダの製造業者を痛めつけており、利上げ等以ての外」と勧告されてしまいました。” カナダドル高が、カナダの製造業者を痛めつけている。カナダドルを利上げしたのはカナダの中央銀行ですが、カナダドルを買っているのは、我々、個人投資家もそうです。別にカナダドルに限った話ではないんですが・・、 投資でお金を儲けようとする事によって、輸出業者や輸入業者が困ったり(逆に喜ばしい状況になることもあるだろうけど)するわけですよね?もちろん、自分の金で、リスクを覚悟で投資するわけですが、投資で儲けることによって、真面目に働いている誰かが損をしているとすると、なんだかやりきれないものを感じます。この点について、皆さんの考えをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
善悪いろいろな影響が出てくるのは、投資に限ったことではありませんから、どうしようもないと思ったほうがよいのです。 かなり昔の話ですが、日本がベトナムあたりのエビを、ビックリするほど高値で買って日本にもってきたもんだから、現地の人が安くエビを食べられなくなって、日本に文句を言っているという報道が出たことがあります。 じゃ、現地の人と同じくらい安く買えばよかったのか、というと、こんどは資源盗人とか搾取、「買いたたかれた」などと言われるようになります。 いっそ買い入れを禁止したらどうか、という冗談も一部で出たようですが、そうすれば「買ってくれ」「日本は貿易を不当に制限して」という苦情が出るでしょう。 投資だって同じ事。全員を満足させることなど不可能。 加ドル高のため、輸出で苦労している人もいるかもしれませんが、輸入で喜んでいる人だっているでしょう。どっちの人数が多いかというと、たぶん喜んでいる方が多いと思いますよ。 我慢できない問題があれば、あちらの人たちだって一人前の能力を持った成人ですから、鎖国でもなんでもやればいいだけのことです。考えても意味がないことは考えない考えない。
その他の回答 (4)
- gookkj
- ベストアンサー率49% (64/129)
投資で儲けることは、よいことだと思います。 なお、挙げられている記事ついて言えば、カナダドルが上がっているのは外為投資家の投資行動が問題なのではないです。カナダ自体が、資源保有国であるなどいい国であるため、カナダの通貨が上がった、ただそれだけのことです。また、輸出業者・輸入業者はもともと通貨投資家の側面がとても大きいです。つまり、輸出業・輸入業を選択することで、わざわざ通貨投資家になった人たちです。「まじめに働いて損をした」というよりも「通貨に投資をして勝手に損をした」と言うべきと考えています。
- ninosan1234
- ベストアンサー率16% (14/86)
儲けると言うことはそれだけ税金を多く払う必要があるわけであり、 罪悪感を感じる必要があるのははむしろ税金を有効活用していない政府だと思います。 それでも腑に落ちないのであれば多額の寄付をするのが良いと思います。(個人的には税金で十分だと思います)
- toforex02
- ベストアンサー率51% (203/397)
カナダドルやAUDドル、NZドルなどのマイナー通貨は、取引量が多いUSドル円やユーロ円と違って、微々たる個人投資家の売買でも相場が変動するといわれていますよね。 「投資で儲けることによって、真面目に働いている誰かが損をしているとすると・・・」という考えを裏返せば、すなわち「投資の儲けは真面目に働いた儲けではない」と仮定することと同じですよね。そのような考えに基づけば、カナダの製造業者を苦労させて申し訳ない、と思うのは、とりあえず自然な反応だと思います。 しかしその逆に、カナダの輸入業者は低コストで商品を輸入できるため、恩恵を受けています。また、北米やヨーロッパなどに製品を輸出する日本企業もまた、円安に対するCANドル高・米ドル高・ユーロ高で恩恵を受けています。 そうすると、さらにわけがわからなくなるかもしれませんが、相場でお金を儲けようとすることは、ある意味、彼らの苦楽の上に立ってお金を儲けようとする行動なのだと思います。それに抵抗を感じなければFXを続ければいいし、どこか抵抗を感じるのであれば、極端な話、FX投資は控えられた方がいいかもしれません。なぜなら、そのような油断が心のスキになって、損を被る可能性が高くなってしまうからです。
お礼
ありがとうございます。投資によって彼らが損するばかりではなく、得する場合もあるんですよね。一概に悪いとも言えないですね。
- myissues
- ベストアンサー率66% (8/12)
それが自由経済ですから仕方ないように思います。 単純に「真面目に働けば報われる」という視点だけで生活していれば 当然、為替・金利に限らず様々なリスクに晒されます。 情報を得、先を予想し、行動に反映させる、そういったことをせず 結果が出てから損失に気づく、それはある意味で怠慢と言えませんか。 労働だけが「働く」ことではありません。 しかしカナダのような先進国は自由経済だから仕方ないと言い切れますが たとえばアフリカでの幼児の労働強制やダイヤモンドの闇市場など 働き手に選択肢がないような国や地域もあります。 そういったことこそ非難されるべきですし 投資で得たお金の一部でも彼らのサポートにまわすべきだと 個人的には思います。
お礼
なるほど・・そうですね。おっしゃるとおりだと思います。どうもありがとうございます(^^)
お礼
そうですね!スッキリしました。ありがとうございます(^^)