• ベストアンサー

会社の健康診断 費用負担等について

会社で行う健康診断に来れない人がいて、その人の受ける種類は、 ・市民健診 (1000円位) ・政府管掌 生活習慣病予防健診 (6500円位) なのですが、これらの診断を受けた場合、労働安全衛生法で決まっている健康診断を受けたとみなされるのでしょうか? 又、これら二つの診断に関して、会社は費用を負担する義務があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

>これらの診断を受けた場合、労働安全衛生法で決まっている健康診断を受けたとみなされるのでしょうか? みなされると思います。 参考:生活習慣病予防健診http://www.kenko-tokyo.com/kensin.html No.2さんの労働安全衛生法規則第44条(定期健康診断)の項目を全て網羅しています。 >これら二つの診断に関して、会社は費用を負担する義務があるのでしょうか? 法律上明確な規定がありません。通達レベルで会社負担とすべきとされています。いかにもお役所的な取扱いです。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>これらの診断を受けた場合、労働安全衛生法で決まっている健康診断を受けたとみなされるのでしょうか? わかりません。具体的に必要な診療項目は労働安全衛生法施行規則にて決まっています。その項目を網羅していればokです。 第四十四条  事業者は、常時使用する労働者(第四十五条第一項に規定する労働者を除く。)に対し、一年以内ごとに一回、定期に、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。 一  既往歴及び業務歴の調査 二  自覚症状及び他覚症状の有無の検査 三  身長、体重、視力及び聴力の検査 四  胸部エックス線検査及び喀痰検査 五  血圧の測定 六  貧血検査 七  肝機能検査 八  血中脂質検査 九  血糖検査 十  尿検査 十一  心電図検査 2  前項の健康診断であつて次の各号に掲げるものの項目は、同項各号(第四号を除く。)に掲げる項目とする。 一  満十六歳に達する日の属する年度(四月一日から翌年三月三十一日までをいう。以下この項、第四十四条の二及び第四十六条において同じ。)に前条又は前項の規定により行われた健康診断の際要観察者(胸部エックス線検査によつて結核によるものと考えられる治癒所見の発見された者及び担当の医師が結核の発病のおそれがあると認めた者をいう。次号において同じ。)とされなかつた者に対してその者が満十七歳に達する日の属する年度及び満十八歳に達する日の属する年度に当該健康診断を行つた事業者が行う健康診断 二  満十七歳に達する日の属する年度に前条の規定により行われた健康診断の際要観察者とされなかつた者に対してその者が満十八歳に達する日の属する年度に当該健康診断を行つた事業者が行う健康診断 3  第一項第三号、第四号及び第六号から第十一号までに掲げる項目については、厚生労働大臣が定める基準に基づき、医師が必要でないと認めるときは、省略することができる。 4  第一項の健康診断は、前条、第四十五条の二又は法第六十六条第二項 前段の健康診断を受けた者(前条ただし書に規定する書面を提出した者を含む。)については、当該健康診断の実施の日から一年間に限り、その者が受けた当該健康診断の項目に相当する項目を省略して行うことができる。 5  第一項第三号に掲げる項目(聴力の検査に限る。)は、四十五歳未満の者(三十五歳及び四十歳の者を除く。)については、同項の規定にかかわらず、医師が適当と認める聴力(千ヘルツ又は四千ヘルツの音に係る聴力を除く。)の検査をもつて代えることができる。 >これら二つの診断に関して、会社は費用を負担する義務があるのでしょうか? 会社が行う健康診断以外については義務は課せられていません。

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

参考程度ですが。 >これらの診断を受けた場合、労働安全衛生法で決まっている健康診断を受けたとみなされるのでしょうか なりますね。 ちなみに政府管掌の場合は個人負担が6500円程度で残りは 会社が負担しています。(1万2千円程度) 個人負担に関しては就業規則に『会社が全額負担する』と 書かれていば全額負担ですが、個人負担の場合もあります。 でも確か、原則としては会社負担とするべき・・・と何かに 書かれていたのを見たことがあるのですが、どの法令だったかが 思い出せないんです。 ごめんない。