• ベストアンサー

育児に行き詰っています。

5歳(女の子)と3歳(男の子)の2児のママ、29歳です。最近どのように子供達に接していいのか、わからなくなってきました。もちろん、子供の事は愛しているのですが、優しく接してあげる事ができなくなってしまいました。いつも子供達に怒鳴っている私がいます。5歳の娘は口答えがひどく、何か注意すると『うるせーこの野郎!』と言い、全く私のいう事を聞こうとしません。『ママ、大嫌い』と言います。こだわりも強く、自分の気に入ったものしか着ようとしません。3歳の息子は、癇癪持ちで、思い通りにいかないと直ぐに姉やお友達に手を上げます。昨日も保育園のお友達に積み木でおでこを殴って出血させたようで、保育士に注意されました。今日の朝食も、無い物をねだり、無いと言うと、キレてテーブルを蹴っ飛ばし、お味噌汁が床に落ちてしまった事に私の堪忍袋の緒が切れて、思い切り何度もお尻を何度も思い切り叩いてしまいました。それでも反省していない様子に腹が立ち、押入れに3分程閉じ込めて謝らせました。自分でも、怖くなる時があります。うちの子供には優しく語りかけても全く逆効果で、親をバカにしているような言葉を吐きます。初めは冷静に、冷静に・・・と堪える私ですが、いくら言っても一向に聞かない子供達に最後には爆発してします。叩かれてようやく言う事を聞くといった感じです。本当に悪循環です。いくら今日は怒らないでおこうと思っても、修まらないんです。こんな自分にも自己嫌悪です。どのように子供に接したら言う事を聞いてくれるのでしょうか・・・。もう疲れてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.6

歳の近いお子様二人がいて、お仕事もしていらっしゃる、ということで、 きっと時間的にも、心の中にも余裕がないですよね。 子育てだけでなく、自分自身にも行き詰まっているのではありませんか? まず、お母様自身がストレスをためないようにする努力をお勧めします。 せっかく、保育園に預けていらっしゃるのですから、 もっと、先生に頼って、家での様子、困っていることを具体的に話して、 園での様子と併せてどうしたらよいか、と助言を請いましょう。 第三者の客観的な目が入ると、自分の気づかなかったことに気づき、 もっと冷静になれるかもかもしれませんよ。 お嬢さんのこだわりは、この際認めてあげましょう。 多少趣味が合わなくても、何でも親の好みを押し付けるとますます反抗します。 いただいた洋服であっても、やはり親の都合に過ぎず、 お嬢さんには関係ないことです。 お母様の中で「許せない」範囲をもう少し小さくしてあげて、 「ああ、こんな服着ちゃって……」ではなく、 「この子は、自分で選んだ服を着るほど成長したんだわ」と思えるといいですね。 投稿された回答にも時間をおかず丁寧に返答されていて、 几帳面なお人柄がうかがえます。 まじめな方だけに、ヒートアップしてしまうのでしょう。 あまり、自分も周囲も、物事も追い詰めないでいてくださいね。

noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。そうですね・・・先週から主人が出張で10日程いない為、ますますストレスが溜まっているのだと思います。来月から半年程単身赴任なので、今から気が重いです。先日保育園での個人懇談と市の心理士に相談にも行ったのですが、とても適切なアドバイスは頂けるのですが、頭ではわかっていてもなかなか上手くいきませんね。こだわりに関しては、私も少々意地になっていた部分もあるので、もう言わない事にします。私の性格も、神経質で生真面目で悩みすぎるところがあるので自分でも何とかしたいです。

その他の回答 (13)

  • purinngo
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.3

育児大変そうですね。お疲れ様です。 私は3児の母ですが、子供って親の写し鏡じゃないですか? 上2人が下の子に対する態度が私そっくりなのには笑えません。(泣) 『うるせーこの野郎』って誰かが言ってるのを娘さんが見たのでしょうね。周りにそんな言い方をする人がいるのではないですか?もしかして旦那さんが貴方にそう言っているのを日頃目の当たりにしているとか。 何にしても親に対する口の利き方ではありませんよね。うちの場合もしそんな口の聞き方をすればほっぺをつねります。「誰に言ってるの?」と。私は子供には外に出ても恥しくない態度をとってほしいので、そういうところは厳しくしているつもりです。 優しさだけが愛情ではないとも思っています。 「ダメなものはダメ」の態度を貫けば子供もそのうち分かってくれるはず。親の態度が決まってないと子供は良し悪しを判断することが出来なくなると思います。 お姉ちゃんは5年間も今のような生活をしてきたのですぐには言うことを聞いてくれないかもしれませんが、大人に対する態度には厳しく言ってあげた方が彼女の為です。お姉ちゃんが変われば下の子も変わってきますよ。 育児は忍耐が必要です。感情的になった時は一呼吸してからゆっくり話すよう気を付けてみてください。親がヒートアップすると収集が付かなくなりますから。 たまに放っておくのも手ですよ。 お互い育児頑張りましょうね。

noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。実は私がエキサイトした時に物凄く口が悪くなるんです。最近はこのままじゃいけないと思い、怒鳴るくらいにしていますが・・・。主人も同じく口が悪いです。『うるさい、うるさい』は主人の口癖です。本当に赤ちゃんの時の方がよっぽど育児が楽でした。

回答No.2

お子さんは全く親(大人)を信頼していませんね。 ・躾は誰のためにやっていますか?子供のため?自分のため? ・躾の方針は一貫していますか?それとも同じことでも時には笑って済ませたり、別の場面では激しく怒ったりと、大人の気分次第になってはいませんか? ・お子さんと交わした約束はちゃんと守っていますか?自分の都合で平気で破ったり無視したりはしていませんか? ・家庭内で大人同士のトラブルはありませんか?そのイライラを子供にぶつける人はいませんか? ・子供のために怒っていますか?それとも自分が恥ずかしいから、自分が面倒だから、自分に都合が悪いから怒っていませんか? 子は親の鏡です。 もし上記に当てはまることがあれば親の姿勢そのものを変えるか、それが難しければ地域の子育て相談やカウンセラーなどの助言を求めたほうが良いかと思います。

noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。間違い無く、信頼関係は無に等しいです。 ≫躾は誰のためにやっていますか?子供のため?自分のため? 子供の為と思いつつ、自分の為のような気もします。 ≫お子さんと交わした約束はちゃんと守っていますか?自分の都合で平気で破ったり無視したりはしていませんか? そうですね・・・子供だと軽視していた部分はあります。 ≫家庭内で大人同士のトラブルはありませんか?そのイライラを子供にぶつける人はいませんか? 主人との夫婦喧嘩は凄まじいものがあります。子供の前でする時もあるので反省しています。 ≫子供のために怒っていますか?それとも自分が恥ずかしいから、自分が面倒だから、自分に都合が悪いから怒っていませんか? そうですね、味噌汁をこぼす→後片付けが面倒といった感じで、自分の都合ですね。 子は親の鏡とは本当ですね。全部私の責任ですね。今から親の姿勢を変えたところで更正可能でしょうか・・・。

  • kabigon80
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.1

女の子は家でも一緒です、ただ違うのはバカヤローなど口にした時は 張り倒します、虐待とは違うので手加減をして反抗期もあるし 怒るだけでは子供はなめてかかってきます。それか何もしない なにもいわないといったところでやってみてはどうでしょう 家は10歳男7歳女ご飯も抜き何時間も物置に閉じ込めたことも あります。子供が何をしたいのかどうしてほしいのかまず聞くことが 大切だと思います。

noname#39175
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。今日押し入れに閉じ込めた時も泣きじゃくって『ちゃんとする~!!』と叫んでいました。あまりに半狂乱だったのですぐに出してあげましたが・・・。子供が何をしたいのか聞く事は大切ですね。朝などは私も出勤前で時間が無い為気持ちにも余裕が持てない為、いつも戦争のようになってしまいます。