- 締切済み
お酒の飲み方。
よろしくお願いします! 皆さんは、お酒を 1:飲む前、 2:飲んでいるとき、 3:飲んだ後、 どのようにしていますか? (酔わないように、酔いにくくなるように、 体に負担をかけないように、という意味で) 私は、とても酔いやすい体質、飲めない体質のようです。 カクテル系を2、3杯飲んだら、もうダメです。 顔だけでなく、全身が赤くなり、頭痛にも襲われます。 ビールを飲んだときは、1杯目で辛くなります。 飲まなければ良いのですが、付き合いなどで どうしても飲まなければならないときがあります。 少しでも対応できるように、 対策を取りたいと考えています。 私自身がやっていることは、 できるだけ空腹の状態では飲まないこと、です。 この他、こちらのサイトの過去ログを拝見したところ、 ハイチオールC、ビタミンCが良いということですが、 これも試してみようと思っています。 アドバイスなどありましたら、特に急いではいないので、 時間の空いているときに、どうか宜しくお願い致します。 ※ ちなみに私は、緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛の 混合型頭痛のもち主のようです。 http://www.shesmile.net/shiritai/your_type.html このことに関しては、また後ほど別に質問させて頂こう と考えていますが、私の情報として考慮に入れて お酒の飲み方についてアドバイスを頂けると幸いです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaya-
- ベストアンサー率21% (65/296)
こんばんは。再びお邪魔しますね。 ビールが特に苦手…なのですよね。 わたしも、最初の一杯は、なんとか飲めるようになりましたが、 それ以降は…ちょっと苦手みたいです。 でも、乾杯だけは、ということも多いですよねー。 参考URLに、ビールがちょっとだけ美味しく飲める飲み方、載せておきますね。 以前回答したもので…もうしわけないんですけど。 あと、選ぶなら、ベルギーの、ホワイトビールと呼ばれるものが、飲みやすいかも。 わたしのサプリメント、マグネシウムと鉄分とカルシウム、でした。 女性に多いっていう、貧血にも、いいんですよね。 すでにあがっていると思うのですが、チーズをはじめ、乳製品全般は アルコールの吸収を遅らせます。 あ、遅らせるだけですよ? いっぱい飲んでは、ダメです(笑)。 チーズだけじゃなくって、ヨーグルトやバニラアイスでもいいそうです。 あとは、飲みながら、水分を摂ること、でしょうか。 アルコールを摂ることによって、体内の水分は減っていくそうですから。 気をつけることって、挙げたらたくさんあるんですねー。 でもいちばんは、好きなものを、楽しんで、だと思うんです。 精神状態って、人の体調までも急変させてしまうもの。 …だから、美味しいものを注文するって、いいことだと思うんですよ。 楽しんでいるから。 おいしく、楽しんで過ごせるようになると、いいですよね。それでは。
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
neterukun2回目です チャンポンはしないって言うのは、 酒の種類を混ぜないということです。 今日はビールと決めたらビールだけ ワインと決めたらワインだけってことです。 たまにビールで乾杯だけはして後は水割りとか そういう人いますけど良くないです。 コップ酒を酒屋で飲んでるおっちゃんの中には ビールを一口飲んでその中に焼酎を入れて飲んでる って人も居ますけど・・悪酔いのもとだし肝臓にだって 単品以上の負担をかけます。 サプリメントはファーマネックス社のを摂っています コレは一応食品ですからいつとってもよいと思いますし 副作用があり今せんから混ぜて飲んでもかまいません。
お礼
neterukunさん、2回目のご回答、ありがとうございます! >チャンポンはしないって言うのは、 >酒の種類を混ぜないということです。 なるほど! もしカクテルを飲むとしても、 ジンベース、ウォッカベースなどそれぞれで統一して飲むということですね。 試してみます! 私は、無理してビールを飲んで、 その後カクテルを飲んだりしていたり、カクテルを飲むにしても、 何も考えずに選んでいるので。 これは、肝臓に負担をかけていたんですね・・・。 ファーマネックス社のサプリメント、探してみます!
- kaya-
- ベストアンサー率21% (65/296)
こんばんはー。 実はわたしも偏頭痛があって、しかも定期的に訪れるのです。 えっと、まずお酒のことですけど。 お酒って、いろいろありますよねー。 何が飲めないとか、飲みたくないとか、ありますか? きっとあると思うんですね。まず、それを把握してみましょう。 そして、例えば2杯、飲むとして。 ビールを飲んでから、ワインを飲むと、大丈夫だったり、 ワインを飲んでから、ビールを飲むと、悪酔いしたり…なんてこと、ありますか? お酒って、いろいろな種類がありますね。造り方や… 造られている、元…というか、ベースになっているものも、種類があります。 苦手な種類というのも、きっとあると思うんですね。 だから、それをちょっと、調べてみましょう。 基本的には、お酒に強くなるって、難しいのかなって思うんです。 肝臓が、アルコールを処理しているんですよね。 その肝臓の大きさで、処理能力は決まるそう。 だからって、体重増やす、とかはわたし、したくないですし(笑)。 体調が悪いときは、処理能力も下がるので、酔いやすいんだそうですよ。 さて、はじめに書いた、お酒の種類とか、好み。苦手なものや飲み方…。 これは、適量を知って欲しいから、なんですね。 少しは違うと思います。自分に合うお酒を、見つける楽しみも出てきますしね。 他の方のペースにつられないことも。 これは、自分の肝臓に、無理をさせないということ…なんですよね。 食べながら、飲んでいらっしゃると思うんですけど、 ほら、よくワインにチーズって、いうじゃないですか。 あれ、すごく合理的というか、お酒を飲む人の助けになるんだそうですよ。 ビタミンやタンパク質がいいんだそうです。 だから、お豆腐とか、お刺身、枝豆、大蒜やじゃがいも、葉のものなんかもいいそうです。 …みんな、お酒を飲むところのメニューにありますよね。 お開きになって、寝るまでに、ポカリスエットなどで水分をとってください。 あとは、楽しく飲めるようなら、それがいちばん、だと思います。 自分カラダのことを知ってあげてください。 それと、ちょっと楽しみ方をおぼえたら、お酒との接し方も楽しめるかも…。 部屋で飲むとしますね。 そしたら、雑貨屋さんでみつけた、和食器ふうのグラスに注いだりするだけで、 全然雰囲気が違います。 だんだんカクテルには慣れてきたけれど、度数の強いお酒は飲めなかったわたしを、 少しでも飲めるようにしてくれたのは、…実はバーテンダーさんでした。 お酒が苦手で…というと、こんなものもありますが、と断って、 ワイングラスに日本酒を注いで、ミントの葉を浮かべたり、 クラッシュアイスを、焼酎の上からかけたり…。 目で楽しませてくれたし、いろいろ、教わりました。 残念ながら、そのマスターさん、移動…というか、経営者が変わってしまって…。 そうそう。偏頭痛なんですけど、ビタミンや鉄分とカルシウムのサプリメントと、 あと、運動をはじめたら、多少軽減されています。 お通じも、良くなりました。 nao-kさんにも、効果があるといいのですが…。 それでは。長々と失礼しました。
お礼
アドバイス、ありがとうございます! >実はわたしも偏頭痛があって、しかも定期的に訪れるのです。 定期的に・・・、悩みの種ですよね。 私は、定期的にかどうかわからないので、 これから頭痛日記をつけていこうかと思っています。 >何が飲めないとか、飲みたくないとか、ありますか? ビールが特に苦手なようです。 #5で、karrinさんがおっしゃっているように、苦手意識が 根付いているようにも思えますし、実際に体が受け付けないのかもしれません。 kaya-さんが、 >苦手な種類というのも、きっとあると思うんですね。 >だから、それをちょっと、調べてみましょう。 とおっしゃるように、苦手な種類を把握してみようと思います! >体調が悪いときは、処理能力も下がるので、酔いやすいんだそうですよ。 これは、最近うすうす気づいてきていたんですが、 やっぱりそういうことってあるんですね。 疲労しきっている時には、特に辛い気がしています。 >ほら、よくワインにチーズって、いうじゃないですか。 これは、もしかしたら初めて聞いた気がします! そう言えば、お酒のつまみにチーズってありますね! >だから、お豆腐とか、お刺身、枝豆、大蒜やじゃがいも、葉のものなんかもいいそうです。 食べ物の注文も、この辺りに気を配ってすると良さそうですね! 今まで、とにかく美味しそうなものを、と思って注文していましたから・・・。 >それと、ちょっと楽しみ方をおぼえたら、お酒との接し方も楽しめるかも…。 そうですね。 kaya-さんが、バーテンダーさんによって目で楽しめるようになったように、 私もいろいろと工夫をしてみます! >そうそう。偏頭痛なんですけど、ビタミンや鉄分とカルシウムのサプリメントと、 試してみます! >あと、運動をはじめたら、多少軽減されています。 確かに、昔から運動不足なところがあるので、 すこしウォーキングなどをやってみようかと思っています!
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
ごきげんいかがですか?neterukunです 私はその前後にサプリメントを摂っています ビタミンはやはり天然モノで摂らないといみがないですよ でちゃうだけですから。 飲むときの心がけは 1)チャンポンはしない。 2)限度を超えそうなときは炭酸の入っていないノンアルコールに 切り替える 3)肴(大阪では「アテ」といいますが)を楽しむ ちなみにワインとビールは一番二日酔いがきついですね カクテルは意外とあの甘い味に騙されてクイクイいっちゃうんで 結構ジンとかウォッカとかがベースできついのに 雰囲気でも行っちゃいますので気をつけて
お礼
ご回答、ありがとうございます! >ごきげんいかがですか?neterukunです 台風がきているせいか、ごきげんは斜めです。。 >私はその前後にサプリメントを摂っています >ビタミンはやはり天然モノで摂らないといみがないですよ >でちゃうだけですから。 そうなんですか! サプリメント、探してみます! >1)チャンポンはしない。 これは、サプリメントを混ぜて飲まないという意味でしょうか? >ちなみにワインとビールは一番二日酔いがきついですね >カクテルは意外とあの甘い味に騙されてクイクイいっちゃうんで >結構ジンとかウォッカとかがベースできついのに >雰囲気でも行っちゃいますので気をつけて はい!気をつけます!
- baziru
- ベストアンサー率21% (63/288)
テレビで、やっていたので、試してみたのですが、効果があった 方法を、書きたいと思います。 少し強めの磁石を、プラス、マイナスどちらでもいいので、 コップの下に置きます。一分くらいで、いいです。 そうすると、コップの中のお酒の分子を、ゆさぶって、 より、小さくするそうです。そうすると、なぜか、忘れたけど、 いいそうです。吸収する時に体に負担をかけない、、とか? でも、炭酸は抜けた感じになります。ちょっと、まずいかな。 私は、ビールは、大丈夫ですが、缶チューハイや、発泡酒を飲むと、 頭が痛くなりました。なんか、安酒を飲んだ、という感じです。 飲みすぎれば、次の日も、いやな感じが、 残ったのですが、磁石を、置くと、それがなくなりました。 磁石の板が、売っていて、それを、切って、コースターにすると、 外出時も、持ち歩きやすいと、行っていました。 これは、長い時間やればやる程よいというわけでもなさそうで、 1分くらいが、いいと、思います。冷蔵庫に張ってある磁石でも いいですので、試してみてください。
お礼
間違えて補足の方にお礼を書いてしまいました・・・。 申し訳ありませんでした。
補足
アドバイス、ありがとうございます! >少し強めの磁石を、プラス、マイナスどちらでもいいので、 >コップの下に置きます。一分くらいで、いいです。 テレビ番組。 伊藤家の食卓かなにかでしょうか。 持ち歩きできるようなコースターを作ってみます!
- meguomu
- ベストアンサー率12% (4/31)
私は大学生なんですけど、自宅から通ってます。 我が家はお泊りがだめなんで、つぶれてしまわないようにいつも気をつけてます。 私自身は、さほど酒に弱くないんですけど、以上の理由からあまり飲まないようにしています。 そこで、私が飲み会で使ってる方法と言うのは、ゆっくりと飲むことです。 グラスに残っていれば、誰も飲ませないと思うんですけど…。 先に飲めないと言っとくと、ゆっくり飲んでいるのをみて周りが納得してくれるのではないかと思います。 たいてい最初の乾杯はビールだったりするんで、乾杯のフリだけして、テーブルに置いとくというのはどうでしょう? 余ってるのをみれば誰かが飲んでくれるでしょう! あとは好きな物を頼んでチビチビと飲んでくといいのではないでしょうか? うちのサークルは健全で、"いっきなし"というとこです。 そんな感じのサークルなんで、"ビール飲めない"と言えば近くの人が必ず飲んでくれます。 "ビールは誰かに飲んでもらう"というのも手かもしれません。 しかし、これはあくまで学生の飲みかたなんで、参考になるかどうか…。 あと、空腹に飲んでしまうとあっさり酒がまわってしまうので、なるだけ食べるようにしています。 学生なんで、飲み放題で飲むことが多いんですけど、なるべく女の子が多いテーブルを選んで座るようにしています。 男の子が多いと、食いっぱくれる可能性もあるんで。 基本的に私は酒が好きなほうなんで、"次の日が早い"とか"あまり体調がよくない"という時はなるべく食べるほうに まわるようにしてます。 私自身、酒にはさほど弱いほうとは言えないのであまり参考にならないかもしれませんが、よかったら試してみてください☆
お礼
ご回答、ありがとうございます! >余ってるのをみれば誰かが飲んでくれるでしょう! 少しだけ残っているとき →それを誰かが飲み干し、新しく用意されてしまう。 たくさん残っているとき →誰かが注いでいっぱいにされてしまう。 私が、ぐた~ってなったら、やっと終わるんです・・。 最初っからぐた~ってなっている演技をすればいいの だけれど、そうすると会話にも入れなくなってしまうから、 やっぱり少しは飲まないと、ということになるんです。 >あとは好きな物を頼んでチビチビと飲んでくといいのではないでしょうか? アルコールが入っているものだったら、 好きなもの(というか飲めるもの)を注文しても大丈夫なんです。 でも、ウーロン茶やジュール類は奪われてしまって・・。 カクテルをチビチビ飲んでいくって方法は、運が良いと 使えるんです! でも、運が悪いと、トイレから返ったら別の新しい ものに変わっていたり・・・。 >うちのサークルは健全で、"いっきなし"というとこです。 いっきは、救急車で運ばれた経験がある人が何人か いるので、さすがにやっていないですね。。 そのかわり、みんなは食べるより飲みに徹しています。 なので、 >男の子が多いと、食いっぱくれる可能性もあるんで。 なんとか食べ物は確保できています(笑)
- karrin
- ベストアンサー率19% (159/833)
#2で書きましたが別の角度から書きます そう言えば「飲む前に飲む」という胃腸薬があったと思います 効果のほどは知りませんが。 それと,飲んで顔が青くなる人は,酒を分解する酵素が生まれつき無い人だから 酒を飲んではいけないが,赤くなる人は練習すれば許容範囲が広がって飲めるようになるらしいです。 私は下戸でしたが,大酒のみの嫁の家族とつきあいだして,かなり飲めるようになりました(^^; 緊張性頭痛があるから,飲むときに頭痛がするなら,飲むこと自体にストレスを 感じないような気持ちの切替ができたら,頭痛もしないで飲めるようになるかも しれませんね 飲む飲まないは,あなたの哲学です。どちらの方向に進んでもよいと思います
お礼
別の角度からのアドバイス、ありがとうございます! >そう言えば「飲む前に飲む」という胃腸薬があったと思います >効果のほどは知りませんが。 言われてみれば、CMから「飲む前に飲む」という言葉が 流れてきているのを聞いたことがある気がします。 薬局、コンビニetc.で見つけられたら試してみます! >それと,飲んで顔が青くなる人は,酒を分解する酵素が生まれつき無い人だから >酒を飲んではいけないが,赤くなる人は練習すれば許容範囲が広がって飲めるようになるらしいです。 これを読んで、少しずつ練習してみようかなと思っています。 緊張性頭痛・・・、メンタルトレーニングも必要ですね。 難しそうですが、頑張ってみます!
数年前まで下戸でした。(キリンのコップに2センチが限界) 最近は、人並(生中1杯)程度に飲めます。 でも、薄い酒はガンガン回る気がするので、 濃い酒(ジンなど)をストレートで飲みます。 そして回る前に眠ります。(笑 いつも車なので、外では飲みません。
お礼
ご回答、ありがとうございます! >でも、薄い酒はガンガン回る気がするので、 >濃い酒(ジンなど)をストレートで飲みます。 >そして回る前に眠ります。(笑 #5で、karrinさんが言っているように練習すれば 良いのかなぁと思いました。 なので、U_TAさんがおっしゃるように、 家に居る時に、少し強めのものを飲んで、 早めに寝る、ってことをやってみようかなと思っています。
- machami117
- ベストアンサー率25% (1/4)
私もビールが大好きですが、そう強い方でもないくせに、居酒屋とか大好きなので困るのですが。私がよくやるのがウーロン茶も同時に飲みます。あいまにお茶も飲む事によって体の中でアルコールが薄まるような気がして。時々ビールに氷を入れてのんだりする事も!友達は胃薬をお酒を飲む前に飲めば効くっていつも言われるんですが、薬を飲んでまでとは・・・
お礼
アドバイス、ありがとうございます! >時々ビールに氷を入れてのんだりする事も! これ、やってみますね! 氷を入れると味はどうなるのでしょう。 ウーロン茶を一緒に飲むのも、 できる環境のときはやってみます! >友達は胃薬をお酒を飲む前に飲めば効くっていつも >言われるんですが、薬を飲んでまでとは・・・ 私も、胃薬を飲むのはどうかなぁと思いますが、 ハイチオールC、ビタミンCを摂取しようと思っている くらいなので、胃薬も試してみます!
- karrin
- ベストアンサー率19% (159/833)
飲まされたときの予防策として,牛乳を飲んで胃の粘膜を保護しておくのが いいと思います でも一応,体質的にアルコールは拒否されるので,飲めないですと はっきり断るのがいいと思います そこまで言っても飲ませる極悪人はほとんど居ませんよ。 飲まされた後は,早く帰宅して,寝ることだと思います
お礼
アドバイス、ありがとうございます! 牛乳を飲む方法、試してみます! 居酒屋に行く前にコンビニで買って こっそりと飲む感じでしょうか。 > そこまで言っても飲ませる極悪人はほとんど居ませんよ。 親しい友人には、かなり詳細に説明しているんですが、 一部の友人と先輩には、 「お酒を飲むとすぐに全身が真っ赤になって、 頭痛に襲われるんですよ~!」 というくらいにしか、 話していないんです。 なので、ウーロン茶やオレンジジュースなどを注文しても、 私の手に渡ってくる前に回し飲み干されてしまうのです。 2、3回注文するとやっと飲ませてもらえます・・・。 普段はとても良い人たちなのですが、 お酒の場ではジャンジャン飲みに走りますね。 > 飲まされた後は,早く帰宅して,寝ることだと思います はい、これはやっています。 というか、そうせざる終えない状態になっています(涙)
- 1
- 2
お礼
kaya-さん、再びのアドバイス、ありがとうございます! お礼が遅くなって、ごめんなさい。 アドバイスと、参考URL、とても参考になっています! みなさん。 色々なご回答や、アドバイス、本当にありがとうございます! ポイントをどうするか迷ったのですが、 今回は、優劣つけがたく、「該当なし」とさせて頂きます。 また質問をしたときにはよろしくお願いします。