- ベストアンサー
小学校は1組,2組・・・中学高校はA組,B組・・・
昔の疑問を思い出したので質問させていただきます。 中学へ上がった頃、クラス名がアルファベットなのがなぜなのか不思議でした。 小学校は1組,2組・・・だったのが、中学高校はA組,B組・・・となりますよね。 (もちろん全てではないですが一般的には) 特に意味はないのかもしれませんが、もし意味が有れば教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の周り(地元、勤務先)だけの傾向だと中学校でアルファベットの クラス名を使っているところってまず聞かなくなりましたね。 私の地元市内にはありません。 私も20年近く前ですが中学校は入学の前の歳にアルファベットから数字に 変わっていました。 もしかするとpuripalさんの周りもすでにアルファベットのクラス名は かなり少なくなっているかも知れませんよ。 それまでのクラス数よりかなり増えてきた頃に数字に変更した例が多いようです。
その他の回答 (7)
- musikayo
- ベストアンサー率40% (170/416)
多分各学校の好みだと思いますよ 私の行ってた中学は中高一貫だったので中学は1、2組…高校はA,B組…で区別してましたね (BとDの聞き間違いが多かったので嫌でした) ちょっと話がそれましたが
お礼
学校の好み説が有力ですね。 ありがとうございました!
特に意味はないと思います。 学校の好みではないでしょうか。 ある高校では普通コースでは1組2組…、なのに対し、別のコースではA組B組…、というのはありました。
お礼
学校の好み説が有力ですね。 ありがとうございました!
- pockyhome
- ベストアンサー率23% (25/105)
ずいぶん昔のことになってしまいますが 私が 中学校のとき、1年の時はABCだったのに、 2年になったら、1,2,3・・・になってしまいました。 高校に進んで、1年の時はABCでしたが、 これまた2年になったら、1,2,3…に。 なぜだかわかりませんが。 ちなみに その中学も高校も 今も数字です。 小学校は いまだに「いろは」で、 クラスが多かったときは「へ組」もありました。 でも、市内のすべてがそうかといえば 違うんです。 昔からのまんまきているみたいです。
お礼
新たな情報をありがとうございます。 大昔は、やはり「いろは」ですかね。 呼びにくいから数字に変化したとも思われますが、伝統を重じて そのままにしている学校も存在しているのでしょうか。
- Alicelove
- ベストアンサー率35% (199/558)
地域差というよりも、そこの学校で決められるのではないでしょうか? ちなみに、私は小・中学校ともにABCでした。 高校は、1・2・3・・・でしたが。 私の大学の小学校は、「い組・ろ組・は組」なんて呼び方です。(私立ですが) ウチのあたりの公立は、小・中ともに「1・2・3・・・」が多いようです。 新設学校には、変わった付け方のところも見られます。 「A・B・C」もあれば、色の名前のところまであって様々です。
お礼
例えば古い学校(昭和以前)は「いろは」 新しい学校(戦後)は「ABC」等、法則があるのでしょうか。 ただ単にその学校の好みという考えもできますが。 ちなみに私の行っていた学校は比較的新しいです。 ありがとうございました。
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
考えられる理由は、中学で英語の授業が始まるので、さっそくアルファベットも使って慣れようということでしょうか。 小学校で使うと、まだ、ひらがなも習っていない、1年生には、読めない子も多いでしょうし・・・。 幼稚園は、数字も使わずに、ゆり組、はと組などが多いですね。字が読めない子のために、教室のドアに絵を貼ってあったりしました。
お礼
理由的には私もそうかと考えました。 高校もその流れで・・・。 皆さんの意見ですと、その学校によって違うようですね。 ありがとうございました!
- hidearex
- ベストアンサー率25% (87/346)
地域差とかあるのでしょうか 私のところ(九州)では、某町立中学・某私立高校ですが 1組・2組でしたね。中学は3年の時に分離するまでは 学年13クラスのマンモス校でした。 同じ学校の同じ学年でも話したこと無い子とかいたり(^-^;)
お礼
地域差なのでしょうか。 それともただ単に学校単位の決め事だったのか・・・。 でも私の周りにいる人はみんなABC・・・なんですよ。 ありがとうございました。
- hirohiroro
- ベストアンサー率20% (53/255)
私の場合は、小学校も中学校も(高校も)1組2組・・・でしたね。 学校や地域によっても違うのでしょうかね? そう言えば、(ちょっと不謹慎だったらゴメンナサイ)大阪の教育大付属池田小学校は、クラスわけが東西南・・で「あ、こんなクラスわけもあるのね」と思いました。
お礼
もしかしてAB・・・組って地域的なものなのでしょうか。 ちなみに北海道です。 ありがとうございました!
お礼
有力情報をありがとうございます。 たしかに現状を把握しておりませんので、今はどうなっているのかは不明でした。 最近では数字で統一の方向へ向かっているのでしょうか。