- ベストアンサー
妻が疲れてます。癒しの本を教えてください。
4月より子供が保育園へ入園、そして妻もフルタイムの職場へ就職。 私の稼ぎが悪い為もあるのですが、妻がとても人生に疲れてます。元々まじめな人間で、我慢の人、です。ただ疲れていると子供へ当たったり(子供も新しい環境でまだ慣れていなく家ではグズグズです)、私のふとした一言でキレそうになったりしており、色んな所へ相談をしようと思ったのですが、なかなか踏み切れず・・・。まずこちらへ投稿してみようと思いました。 私は加藤 諦三氏の本をよく読んで元気付けられておるのですが、それをそのまま薦めるのもどうかと思い、女性の目からみて「これは!!」という本を薦めてみようかと思っております。 何か、彼女の気持ちが楽になるような本を紹介していただけないでしょうか?女性の方から、そしてワーキングマザーの方からの投稿も大歓迎です。本だけではなく、他の方法でも良いのですが・・・。 切実です。お願いいたします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳の娘がいるワーキングマザーです。2年前からフルタイムで仕事復帰、子供は保育園です。働いている理由は経済的理由です。 私も、奥様のお気持ちがわかります。仕事をはじめて2ヶ月、それだけでも新しい環境で大変だと思います。 ご主人様は、日ごろから育児や家事に協力する時間、奥様と会話する時間もてていらっしゃいますか? そして、奥様の心の支えになっていらっしゃいますか? 奥様にご主人は仕事が忙しいと感じさせていませんか? 家族で過ごす時間を持つ努力をしていないと感じさせていませんか? 夫がいるのに夫を頼りにできないつらさを感じさせていませんか? ここに書き込まれるまでも奥様のことをお考えになったのでしょうし、文面でも、奥様への気持ちが伝わりました。そんな、ご主人様なので私の申し上げたようなことは心配ないと思います。 私は、夫が居るのに頼りにできないつらさを感じてから、主人にも子供にもあたってしまうことがありました。 ただ、夫に精神的な支えになってほしかったんです。今では、もう夫を頼りにすることをやめました。 下手すれば一緒にいる理由がなくなるかも・・。フルタイムで仕事をしているし、家事育児、精神的にも自分で乗り切っていける・・そうなれば、結婚している意味もないかもしれませんね。 ここまでとは、いいませんが・・。 私が、つらいときに夫に求めていたのは、一人の時間がほしい。 そして、仕事育児家事の大変さを共有してほしい。ということでした。 お休みの日に、ご主人がお子さんを一日預かってみてはどうでしょうか?そして奥様に一人の時間を過ごしてもらうんです。 きっと奥様もリフレッシュできれば、家族にも優しくできると思います。私の経験ですが自分に余裕のないときは、相手に優しく出来ないものです。逆に、リフレッシュしたあとは家族に美味しい夕飯を作ろうかな・・なんて気になります。 あとは、私のリラックス法はオルゴールのCDを聴く事。本当に落ち着きます。 奥様、優しいご主人を持たれて幸せですね・・。
その他の回答 (14)
- 80kou
- ベストアンサー率27% (36/132)
癒しの本よりも 他の方もおっしゃっていますがとにかく 彼女が一人でゆっくり出来る時間を作ってあげてください。 子供の面倒を見ているからちょっと外出しておいで・・ とか、ゆっくりお風呂に入っておいで・・とか 散歩とか・・・ 定期的にそういう時間を作るのが一番だと思います。 そばに子供がいるとどうしても気になってしまうと思うので 面倒を見てあげてくださいね。 そうそうあなたの思いやりの行動や言葉がなによりも 癒されると思います。 私はまだ子供がいませんが、今から 子供ができて忙しくて切れそうになったら 一時「撤退」すること(散歩とか) 月一は最低でも一人で外出または外泊(実家とか)すること を宣言しようと思っています。 やはり周りに優しく思いやりを持てるにはまず自分に ゆとりがないと難しいです。 rancidさんも忙しいとは存じますが 宜しくお願いします(^^)
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
本も確かにいいですが奥さんが読みたい又は、読める環境になければ彼女の趣味嗜好にあったものがいいと思います。小旅行、美術館、水族館、動物園に行くとか海、山で自然を満喫するとか映画や観劇もどうでしょうか?失礼な言い方かもしれませんが押し付けと思われたらどんな良薬でも逆効果です。しかしどうしてもというなら五木寛之さんの”生きるヒント”シリーズと”大河の一滴”をお勧めします。あと、同氏の”蓮如物語”もよかったです。
加藤諦三さんの本は、私の場合、自分が強くいられる時なら参考にできるのですが、弱ってるときはなんか説教をされている気分になってしまいます(汗) 写真集とかどうでしょう? 「ティッピ アフリカに育まれた少女」 http://www.amazon.co.jp/dp/4529029662 癒されます。感動します。おすすめです。
- marquises
- ベストアンサー率22% (91/396)
私の夫はよく図書館に行って本を借りてきます。 私の為というよりも自分の為だったりしますが もしかしたら私の為なのかなぁって思うような女性向きの本も 2~3冊一緒に借りてきます。 私はもともと本を読むのが好きなので 寝る前にたったの10分でも本を読むとストレス解消になりますし 気持ちよく眠れます。 嫌なことや面倒な現実を本の世界に入る事で 忘れてしまえるんですよね。 面白い本なら何でもOKですが、最近現実を忘れてしまえたのは 「東京タワー」江国 香織著でした。 この本は家事や仕事の煩わしさなんてほとんど出てきません。 そこがいいんですね。 わざわざ本を買わなくても「面白そうだから借りてきた」と 言えば奥様も気楽に読めるし、読まなくてもどうってことありません。 そのまま返却すればいいだけです。 音楽を聴くのもいいですよね。 どんな曲がいいのかそれは好みですから 何とも言えませんがモーツアルトの曲だとα波が出て癒されると よくテレビでも言ってましたし試してみたらどうですか? 家にあるCDでも好きな曲ならOKだと思います。 私の1番のストレス解消法はゆっくりお風呂に入ることと 1人で好きなドラマをじっくり見ることです。 本を読むときも1人でゆっくり読むのが好きです。 実は夫と子供が私よりも先に寝てくれると心底ほっとして 癒されます。 誰にでも当てはまるかどうかは解かりませんし、気分を悪くしないで 下さい。夫が嫌いだとか子供がうっとうしい訳ではありません。 ただ1日に1度は1人の時間があれば癒されるな~っていう意味です。 ずっと1人は勿論さみしいですし嫌です。
お礼
御回答頂き、大変有難うございました。 確かに図書館にはたくさんの本があります。さりげなく今度やってみます。 女性からのアドバイス、大変助かります。 有難うございました!!
あの・・・そういう時って本も読めないと思います。 そうやって心穏やかに読むという時間を作ること自体がストレスにまた繋がるし、開いたらまだまだ読まなければならないページがたくさんあるというだけでまた疲れます。 それよりも奥さんが一人で映画でも観に行ける時間を作ってあげた方がいいんじゃないかな。奥さん一人の時間を作ってあげる方がずっとリフレッシュできると思いますよ。本は奥さんが元気になってからの方がいいと思います。 足裏マッサージや普通のマッサージでもいいんですけど、そういうところへ行くのもいいですよ。 あんまり本を渡して考えこむような濃い時間をプレゼントするよりもぼーっとできるような力を抜ける時間を作ってあげた方がいいと思います。 あとは育児と仕事で家事も大変でしょうから平日でも外食に行くのもいいかもしれません。楽をさせてあげてください。精神面や体に無理が来ると何も受け付けられません。
お礼
御回答頂き、大変有難うございます。 そうですね、確かに本はいきなり重い、かもしれません。aromamama様もおっしゃっている通り、一人の時間、rednote00様のおっしゃる通りマッサージも良いかもしれません。 参考にさせていただきます。メモしました。 ほんとに有難うございました。
本を読む元気あるのかなあとふと思ったのですが・・。 あなたの家事育児の協力度合いが良く解らないので、何とも言えませんが、フル回転の日々だと思いますから、一番はあなたの協力が一番の癒しだと思いますが。それも「●●やってあげるよ」とか「●●やってあげようか」と口に出してやるのではなく、自ら率先して何も言わずにやることです。私は疲れてふとウトウトしちゃった時に旦那が何も言わずに、食器とか洗ってくれてて全部終わっちゃってたりすると真面目に感動します。 本は、私が好きな本?なんですが、松本ぷりっつの「うちの3姉妹」、雑誌で「すくすくパラダイス」です。 うちの3姉妹は、3姉妹を子育てしてるぷりっつさんが日常で面白かった事件をブログにしていて、それの本です。ブログなので読みやすいので、ササーっと読めるし、しかも面白い。子育てのイライラはかなり吹き飛ばせます、そして自分も育児のおもしろを見つけようという気になれます。 すくすくパラダイスは、やはり育児雑誌なんですが、これもブログから出てる雑誌で育児中の珍事件や感動、悩みを漫画で読む雑誌です。マンガだから、難しく考えずさっと読めます。 まず奥様自体が疲れちゃってるって事なので、本を読む元気も出ないかなあと思ったし、でもあえて何か読むものを・・という事であれば、さっさと読めて面白い本のが、ラクだろうと思ったので書いてみました。
- pe158ke
- ベストアンサー率24% (30/121)
奥様は本がお好きなのでしょうか。 傾向がわからないので私が面白かった本を書いてみますね。 ●「博士の愛した数式」小川洋子著 アマゾンなどで安く購入できます。 記憶障害の博士と家政婦さんとその子供とのほのぼのとした 本です。映画にもなりましたが、本がお勧めです。 疲れを癒しくつろぐにはアロマグッズや間接照明でお部屋の雰囲気を 夜だけでも変えるといいかもしれませんよ。
お礼
御回答頂き大変有難うございます。 やはり女性の方の視点だといろんな本が出てきますね。 早速図書館にて検索です。私も読みます。 ほんとに有難うございました。
- noemama
- ベストアンサー率17% (20/117)
私も働くママです。働きながらの育児は精神的肉体的にも相当きます。 そんなときに出合った本が「子育てハッピーアドバイス」という 本です。心療内科の先生が書いた本ですが、漫画のような感じで 読みやすいですよ。ダンナ様と一緒に見て欲しい本です。 内容は子育てというよりも、子供のいる親がどう考えてどんなふうに 子供に接していけばいいかみたいな感じです。 私も疲れているとき「自分なりのがんばりでいいんだよ」と言われた ような気分になり、大変救われました。パパのことも書いてますので 奥様に見せる前に読んでみてください。オススメです。
お礼
御回答頂き、大変有難うございます。 とても内容が良さそうで、メモしました。図書館で探して見ます。 私も是非読んでみたいです。ほんとに有難うございました。
- 3gatsu
- ベストアンサー率27% (3/11)
★本 奥さんは本が好きなのですか? 疲れているときはあまりハウツー本とかわずらわしくて私は駄目です。 お勧めの小説なら、 「暗いところで待ち合わせ /乙一著 」 設定にドキドキ感があるし、ゆったりしているし、ハッピーエンドです。読みやすく、面白いですよ。産休の姉にも好評でした。 ★本以外 「大人の科学/ピンホール式プラネタリウム」価格:2,200円 http://otonanokagaku.net/magazine/vol09/?ad704 組み立ててあげて、一緒に癒されてください。
お礼
回答頂き大変有難うございました。 私の知らない著者、そして本です。私も読みたくなりました。 近くの図書館で探してみます。 有難うございました。
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
はじめまして。 結婚20年超、妻と二人の子供と仲良く暮らす50代の男です。 「人生に疲れる」という状態は、長期に渡って「不安」が続いているのでしょう。 誰にでも「不安」はあります。問題はその中身です。 代表的な不安は、「先が見えない不安」です。 これは、夢を持つことで不安を希望に転化する努力をすればよい。 それよりも怖いのが、「先が見えてしまいそうな不安」です。 自分の人生はいいところこの程度だと見えてしまい、それが自分にとって受け入れがたいレベルであるとき、人間はその不安に押しつぶされそうになります。 貴方の妻の不安はどちらでしょうか? 毎日が忙しいだけでは、母親は簡単にはつぶれません。 自分の心が不安に押しつぶされそうになり人生に疲れます。 貴方は、夫として彼女の不安がどのようなものであるか理解していますか? そして、それにたいして何が出来るのでしょうか? 愛情って、相手を気遣う優しさではありません。 自分が大切に思う人間を幸せにする能力と技術です。 頑張ってください♪
- 1
- 2
お礼
aromamama様、有難うございます。私も必死に頑張っているのですがどう声掛けしたらよいのか、など4月からの激変に戸惑ってしまっていました。 リフレッシュ、おっしゃる通りかもしれません。彼女には家に帰れば子供も「ママママ~」という事で、リラックスの場がなかったのかもしれません。 私と妻の休みが合うことがなかなかないのですが、今度一人にさせてあげようと思います。 本当に有難うございました。