• ベストアンサー

妹の行動、どう理解すればいいでしょうか?

前に同じような質問しましたが、今回はご意見を聞きたくて再質問します。 妹 38歳 子供男1人 母子家庭  私とは1時間ぐらい離れたところに在住、年2~3回程度会います。 5才下の妹のことなんですが、何かをお願いしてもほとんど返答さしてきません。 ここ最近でも、別件で5件ぐらいお願いをしたのですが、ほとんど未返答。 1件だけ返事が来ましたが、1ヶ月後でした。 先日も甥っ子が携帯を持ったということで、かぎっ子なのでメールとか電話しようと、 電話で直接 「口頭だと忘れるのでメールで教えて。絶対忘れるな!」 「わかった」 それですぐには返事がなく、一週間後に「今度送るので・・」と別件のメールに添えて返事するも、 それから1週間経った今までも無返答。 私も妹がそういう風だとわかっていたので、お願いするべきではなかったのですが、 母親なのでついついお願いしてしまいました。 というより母子家庭状態なので、妹にしか聞けないので・・。 そして今回も書類提出の関係で電話、仕事中だったので後で連絡するといったものの それが土曜日のことでいまだに音沙汰なし・・。 早めに提出しなければならない書類なのですが。 (これはか妹自身の署名が必要なので、他人に頼めないのです) 本当にいつも予定がくるってしまい大迷惑しています。 せめてできないならできないと言ってくれれば、なんとか遠回りしてでもやるのですが。 (このこともよく言うのですが・・) はっきり言って「ゴマスリ」タイプです。 そのときはいい顔して「うんうん」と同調しますが、実際に行動する ことは極めて稀です。 十数年とこういう状態なので、何回も腹が立ち当然直接も指摘しています。 それでも「そうだね」と同調はしますが、やはり一切行動が伴いません。 今現在はアキラメ気味で、自分を責めてしまいます。 「ああ、何故返事が来ないとわかってたのにお願いしたんだろう・・」と。 自分に非があるなら変えようと思いますが、さっぱり理解しかねます。 これってどういう風に理解すればよいと思いますか? 直接の回答で無くてもご意見でもかまいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も妹がいますが、こういう関係の姉妹もおられるんだなーと、少し驚きました。 昔からあまり仲は良くなかったのでしょうか? 妹さんがお姉さんのあなたを頼られる事はありましたか? 今までの関係や、妹さんの性格がわからないので、憶測になりますが、例えば、本当はイヤだけど、お姉さんの頼みを嫌々引き受けた事があったり、無理難題なことを頼まれて嫌な思いをした事があって、連絡があると、また何か頼まれ事ではないかと思い、折り返し連絡する事をためらってしまうのではないでしょうか? または、もし、今恋愛中だとしたら、仕事に家庭に恋愛にと忙しい、とか・・・・・。 なにかしら原因はあるとは思いますが、そうそう何日も連絡してくれないのは気になりますね。 直接妹さんのお宅に伺って、ゆっくりお話して見た方がいいのではないでしょうか?

ame-sanc
質問者

お礼

あまりそういう意識をして書いたわけではなかったのですが、兄妹です。 私18才・妹13才まで実家で同居(九州) それから10年間は私が東京で生活(妹はずっと実家) その後妹の近くで私が生活している(約15年) 高校の頃はそんなに話すことはありませんでしたが、帰ってきてからは よく話すようになりました。 多分一般的な推移だとは思います。 頼られることは頻繁ではありませんが、あることはあります。 忙しいとかいうのも理解はしていないわけではないのですが、上記にもあるようにそんなに難しい 頼みではないのです。(電話番号をメールしてというのがはたして2週間以上もかかるのか・・) それにその後会っても、そのことに対してはこっちから切り出さないとまったく触れずじまい・・。 というかすっぽかしが多すぎて、謝りようがないのでしょうが。 今に始まったわけでなく、こっちに戻ってきたときからだったと思います。 ここまでルーズな人には他人も含めて、経験がないのでさっぱり理解しかねます。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

そのような妹さんなら、【あとで返事をもらう】的なお願いの仕方をやめるしかないのではないでしょうか。 直接会ったときにやり取りが出来れば一番いいですが、住まいが1時間くらい離れているという事で、せめて電話で何かお願いするとき、  ・あとでメールして  ・あとで電話して のようなお願いの仕方をやめるのです。 『口頭だと忘れるのでメールで教えて。絶対忘れるな!』 ではなく、 『今、メモするから教えて』 にするのです。 面倒でも、その場で返事をもらえるよう話を持っていくのです。 そのために、面倒になることも出てくるでしょう。 しかし、その面倒を怠ってはいけないと思います。 確実にお願いしたことをしてもらうために、極力その場で返答をもらうようにするのです。 そういう習慣にするのですね。 その場で返答をもらうようにしても拒み、返答を先延ばしにしようとする傾向があれば、そこは強く出て粘るしかないんじゃないかな~って思うんですが… 100%とはいかないにしても、これである程度改善は出来ると思いませんか?

関連するQ&A