- ベストアンサー
カフェを経営しつつ、その料理に使った商品を客に販売できる?
今、経営学部に通う大学一年生です。 将来自分の店、または会社を作りたいと考えています。 親がとあるネットワークビジネスをしていて、その商品が好きで品質も いいと思っているので、 将来その商品を使った軽食を出せる店を作りたいと考えています。 ネットワークビジネスなので、店に来たお客さんに商品を販売出来たら 儲かると考えているのですが、これは法律上可能ですか? また、この考えは「甘い」ですか? ちなみに私は料理は好きですが、得意なわけではないです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アンテナショップというものがあります。 コーヒー豆屋さんが卸だけでなく自前のお店を持つことによって 商品を知ってもらうのと同時に、お客様の反応を得られます。 新商品の開発に役立ったり、取引先への情報として活用できたりと メリットはお店の利益だけではありません。 ただ、ネットワークビジネスですと契約内容をよく読む必要があると思います。 営業の人に確認してみてはどうでしょうか。 もし契約内容に書かれていなくても、会社のために益になるのなら了承は得られると思います。 カフェで物販して違法になることはありません。 麻薬などは別ですが・・・ レジ横のガムやおもちゃで摘発されたという話は聞きませんので。
その他の回答 (3)
- kouun-takamura
- ベストアンサー率39% (208/521)
>私のやりたいネットワークビジネスは「マルチ商法」と勘違いされたり ちょっとまってください。 あなたの言うネットワークビジネスとは、「連鎖販売取引」のことですよね? 「連鎖販売取引」の一般的な呼称がマルチ商法ですよ。公的機関もネットワークビジネス=マルチ商法と定義して言葉を使っているようです。 経営学部に通っているなら、大学の先生にも聞いてみるといいです。 ネットワークビジネスにおいては、儲けることは絶望的に難しいとされています。ご存知でしょうけど、商品説明においても嘘をついている業者が多く、普通の品なのにすごく良いものだと思わされている販売員が多いのが現状です。 ネットワークビジネスはマルチ商法ではない。といった大嘘をついて販売員を騙す業者もあります。勧誘時にこんなことを言ったら不実の告知(嘘をつく)という罪に問われちゃいます。
お礼
調べてみたら連鎖販売取引でした すいません、私の勉強不足です しかし、ネットワークビジネスでがんばりたいと思っていますので、 これからもっと勉強していきます 大学はまだほとんど一般教養の授業で、経営の教授と仲良くないんです
- naokita
- ベストアンサー率57% (1008/1745)
お店や商品に問題なければ、法律上は問題無し。 売れる売れないは、やり方次第で その手のビジネスを嫌う人は多々おりますので、 カフェのイメージダウンにもなるかもしれませんし、 逆に、 その仲間のミーティング場所になり繁盛するかもしれません。 「好き」は、得意になる条件の一つなので良い事です。 カフェの成功には、オーナーの人柄が影響力大。 そんな構想や夢をメモしておくと将来役立つと思いますよ。
お礼
ありがとうございます 確かに。。。嫌う人もいるでしょうね 今、私のやりたいネットワークビジネスは「マルチ商法」と勘違いされたり、売り方を間違った人たちのおかげで昔に比べてかなり批判されています。 ネットでも、教えてgoo!でもけっこう批判されてたりします。 でも、あなた様の言うように、ミーティングの場所になったら いいなぁと思っています^^ 人柄も大事なんですね、もっと楽しい人間になりたいと思います メモの話は、よく自己啓発の本を読むのでたびたび本に書いてあるので 実践しています。
法律上どうかはわかりませんが、 私が以前バイトしていたカフェでもフードをたくさん出していて、 そこで使っている野菜やフルーツなどの 無農薬食品を店頭で販売していましたよ。 しかも地元の人に人気でいつも完売していました。
お礼
回答ありがとうございます やはり店で出すメニューが美味しくないと、商品販売をしても 買ってもらえませんよね そこのカフェは美味しかったんでしょうね~
お礼
回答ありがとうございます アンテナショップですか~そういう店があるんですね ド●ールなどのコーヒーショップが店頭でコーヒー豆を売っているような感じでしょうか? ネットワークビジネスなんですが、いわゆる「マルチ商法」と勘違いされるとイヤなんですが、自分で商品を買い、その商品を売っただけ本社から収入が貰えます