- ベストアンサー
無知な者ですが、xjr400に乗っていて先程から、
二番目と三番目のマフラーが熱を持ちません。 二日程乗ってなかったので、たまにはエンジンをかけようと思い、暖気運転をしていました。 一分位して、突然エンジンが止まり、再度かけようとすると、一応かかるのですが、なにかエンジンの音がおかしく、アクセルを回してないと止まってしまいます。 確か、二番目と三番目は同じコイル?みたいな話を聞いた事があったので、電装系かと思い素人ながら、コードをつついてみたりしたけどだめでした。 知り合いに電気関係の職の人がいますので、バイク屋に持って行く前に、電装系なら、ただで直せると思い、質問させて頂きました。このような事態の原因、打開策など、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひお力をかしていただけませんか? 長々と読んでいただきありがとうございました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO4です。 おそらくイグニッションコイルの不良かと思います。 参考までに、FZR400RRの場合のコイル点検。(ヤマハ400なので共通ならいいですが)テスターが必要です。 1次コイルの抵抗値測定。コイルのカプラ外して。 コイルの灰色と赤白間の抵抗値、橙と赤白間の抵抗値が1.8~2.2Ωなら正常。それ以外ならイグニッションコイル交換。 2次コイルの抵抗値測定。 プラグキャップ外した状態での1番、4番間の抵抗値、9.6~14.4Ωなら正常。それ以外ならイグニッションコイル交換。 車種が違うので多少の抵抗値の違いはあると思いますが、明らかに違う場合や抵抗自体ない場合は、コイル不良でしょう。
その他の回答 (5)
コイル単体の問題であればコイルを発注して自分で交換すれば部品代のみで済みます。 あくまで他が正常な場合ですが。
- sin_sc33
- ベストアンサー率33% (140/418)
ヤマハはプラグキャップでの不調が多いので。 1)プラグに火が飛んでいるのか確認。(プラグ自体が大丈夫かの確認、新品がいいですが、1,4と2,3交換でも)。 2)プラグ、プラグキャップをコードから外し、コードの先端を車体に近づけ、火花が飛ぶか確認。 これで飛ぶなら、キャップ不良。 それでもだめなら、コイルなどの不良も考えられるので、SHOPに任せた方がいいでしょう。
補足
早速の回答ありがとうございます。火花がとんでいるか確認した所、二番三番は火がとんでませんでした。。 このような場合は素人では対処しようがないでしょうか? できる限り自分でやりたいので、案があればよろしくお願いします。
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**は これだけじゃどうにもこうにもわかりませんね まずはキャブにガソリンが来ているのか、プラグの火は飛んでいるのか、そう言う所から調べていかないと行けません 素人に任せるよりもプロに任せた方が良いのではないでしょうか?
補足
早速の回答ありがとうございます。火花がとんでいるか確認した所、二番三番は火がとんでませんでした。。 このような場合は素人では対処しようがないでしょうか? できる限り自分でやりたいので、案があればよろしくお願いします。
うむ。あなたは良いところに目を付けました。 きっと眉毛の下にあるのでしょう。 でも、故障の原因なんて調べてみないとわかりません。 2.3番ということは、電装が怪しいと疑うのは間違った判断ではないですが、これ以上は見てみないとわかりません。 1.4番のプラグコードを2.3番に刺し(もちろん配線も入れ替え)、それで2.3に火が入るならコイル不良。 ダメならまた別の部分。 そのようにして考えられる原因をチマチマ潰していくしかないです。
補足
早速の回答ありがとうございます。火花がとんでいるか確認した所、二番三番は火がとんでませんでした。。 このような場合は素人では対処しようがないでしょうか? できる限り自分でやりたいので、案があればよろしくお願いします。
- NKY
- ベストアンサー率27% (227/815)
そのまま素直にバイク屋へ行った方がいいですよw でもいきなり二日程度でいきなり電気系統がダメになるとわ考えにくい 台風なんかで全体的に濡れたとかなら別だけど プラグがかぶったとかそんなんじゃないかな
お礼
最後までお付き合いありがとうございました。 おさらくコイル接触部の不良だったみたいです。 抜いて差すとエンジンかかるようになりました。