• 締切済み

うつ病なのか、ただのサボり癖なのか?

はじめまして。現在、大学生としての日々を送っています。 一番の悩みは、大学の講義を集中して聞くことができず、2コマ以上連続で受講できなくなってしまったことです。 約2年前から心療内科へ通いはじめ、中度のうつ病との診断結果を受けました。現在も心療内科へは通っており、薬の服用を続けています。 自分は元来とても静かな性格なのですが、実は毎日イライラした精神状態です。そして無性に怒りたく、叫びたくなります。 大学の話になりますが、講義を受けている最中から集中が散漫になりはじめ、あとの授業を受けないで帰宅したことが何度もあります。大学に入学したからには、当面は卒業が第一の目標となるわけですが、このままの状態では卒業は絶望的です。修得単位数が圧倒的に少ないですし…。 前述したように、うつ病との診断を受けましたが、自分にはそれだけとは思えません。病気半分、サボり癖半分ならば、せめてそのサボり癖だけでも克服したいです。どのようにしたら自分に対して強くなることができるのでしょうか? 自分との勝負に負けず、講義をきちんと受けて、大学を無事卒業したいです。 過去に同じような経験をなさった方、大学生の方など、様々な方からのご意見をお待ちしております。 また、「親から学費を出してもらっているのに、お前は甘すぎる!」といったお叱りの言葉もお待ちしています。今の自分には、叱ってくれるような人の存在が必要だと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.5

大学の進路については選択を誤ったというような気持ちはないのですか。

noname#96295
noname#96295
回答No.4

2年前から治療を受けていて、不安を取り除く薬と胃薬の2種類だけ? ひとつは抗鬱薬では? 睡眠は? 食欲は? 便秘は? うつでないサボリ癖というのは、 好きなこと、自分勝手なこと、楽しいことを優先して授業をすっぽかすこと。 時間を有意義に使っているならサボるのもまた人生。 大学からドロップアウトしたときに、自分にできることがあればいいけどね。 中度の鬱にしては、病識が少ないようです。 主治医とちゃんと話してるのかな? ほかの心療内科または精神科にもセカンドオピニオンのつもりで相談してみては。薬の処方は先生によって違います。 きちんと信頼できる医師を見つけないと、長引きます。10年以上のこともある。 治さないと青春時代が終わってしまうよ。 日常生活の注意としては、ビタミン剤のB群を買ってきて、飲んでみて下さい。 それから、お母さんにグラニュー糖や白い砂糖を使わずに、三温糖を使ってもらうように。 ご両親に病気の理解がないと治療がすすまないので、 何度でも話して、何度でも頼んで、何度でも泣いて、理解して貰う努力を惜しまないこと。 食事は野菜を中心にして、肉も魚もふたくちくらいにとどめること。小魚はいくらでもよいです。 ごまやナッツは積極的に食べて下さい。ねぎやシソやニンニクもいいです。 自分で料理が出来ると、うつは治りが早いです。興味があればおすすめします。 ジュースは生ジュース以外ぜったいに飲まないこと。果物はいいです。飲み物は水か薄目のお茶にしてください。 呼吸を深く、しっかり吐くように意識すること。肺の筋肉を使うことを考えて、気を付けてみてください。 全部できるかな? 主治医への相談も忘れずに。メモを書いておくといい。何でも話すこと。 私は医師ではないのでできるアドヴァイスはこれだけです。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.3

 ♯1さんが言うように、薬が合っていないかもしれませんね。  そのことは先生に相談しましたか?  もともと、集中力が続かないことが悩みで病院に通い始めたんですよね(他にもあるけど、第一の理由として)  で、もともとイライラするような性格ではないんですよね。  けど、イライラするのだって、何らかの原因があってのことでしょう。そのイライラの原因を紙に書き出してみるとか、表に出してみてはどうでしょうか?  それよりまず、先生に報告だな。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.2

こんばんは。私もうつ病で今自宅療養しています。 私もよく「うつ病か?サボり癖か」で悩んだりします。でも友人のカウンセラーに言わせるとこの「サボり癖か」と考えるような人はやはりうつ病になりやすい傾向のようです。なのできっと病気のせいだと思いますよ。 うつ病は誰でもかかる可能性のある病気ですし、先天的にセレトニンの量が足りなくてうつ病になる人もいるみたいです。 ご自分を責めずに、こう考えるのもうつ病のせいなんだ、と何でもうつ病のせいにしてもいいくらいだと思います。 母親はいくらでも眠れるうちは体が疲れているんだ、体が疲れていなかったら寝てはいられない、とよく言います。確かにそうです。 健康になったらそれまでがウソのように行動できるのではないでしょうか?と私も思って今はなるべくあせらず療養しています。 参考になれば幸いです。

noname#33236
質問者

お礼

確かに guguku 様のような考え方もあると思います。しかし、自分としては、うつ病で全てを片付けたくはない、と考えています。それではただ逃げているだけになってしまうので…。どこで折り合いをつけて生きていくのか、非常に難しいですね。 ご回答、どうもありがとうございました。

noname#69788
noname#69788
回答No.1

薬の副作用の可能性が高いです。薬を変えてもらってください。また、強力な精神安定剤をのむとイライラしたり、じっとしていられなくなります。これを、アカシジアといいます。

noname#33236
質問者

お礼

服用している薬は、決して強力なものではないです。2種類のうち、1つは胃薬です。もう1つは安定剤です。 storm50 様のおっしゃる通り、何らかの副作用の影響かもしれませんね。 ご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A