- ベストアンサー
スカイフィッシュについて
11日放送のあいのりでスカイフィッシュについての話題が出てきたので質問です。 何故、世間は今も『スカイフィッシュ』に騒いでいるのでしょうか?? 昔は神秘的な謎のベールに包まれた未確認生物とされてきましたが、以前TVの特番でとある実験を行い『スカイフィッシュ』という生物は存在しないという結果になっていたと思うのですが。 最終結果として『スカイフィッシュ』とされてきたものはハエ、アブなどの飛翔能力を持った昆虫がカメラレンズのほんの数センチ前を通り過ぎた時に体の残像が直線に残り、その周りに羽の残像が交互に映ってみえるというものでした。 実験というのは、密室状態にした一室にハエらしき昆虫を放し、固定カメラでその部屋の様子を撮影するというもので、そのカメラで先ほどの『スカイフィッシュ』と言われるものの撮影に見事成功していました。 どの番組か忘れてしまいましたが、当時ゴールデンで放送していた当番組を見て、非常にショックを受けた思い出があります。 この結果は未だ世間的には認知されていない事なんでしょうか?? ご意見お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間は不思議なものや未知のものが好きなんですよ。 例え「そんなものは存在しない」と科学的に証明されたとしても、「もしかしたらこんな不思議が」と思いたいんです。 例えば、カッパなんていないと誰もが分かっている現代でも、岩手・遠野の河童淵は観光スポットになっています。 ミステリーサークルもプラズマだのなんのと結論づけられたようですが、その後も新たなものが出現すると騒がれます。 要約すると、「わかっているけどワクワクしたいので語り継ぐ」とでも言いますか・・・
その他の回答 (4)
- toorisugari
- ベストアンサー率15% (32/210)
そういう人達は自分達に都合がよい情報にしか目が行きませんから、その手の情報に疎いようです。 ネッシーの目撃写真で有名な「外科医の写真」は捏造だったと関係者が告白し、ニュースにもなっていたのにあまり認知されていないようです。 スカイフィッシュの情報は一番組ですのでさらに認知されていないのではないでしょうか。 ・スカイフィッシュ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5 ・ネッシー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC
私もその番組見ましたよ。 そして物凄く信憑性があり説得力もありました。 しかし、オカルト雑誌やいわゆるトンデモ本には真面目に特集が組まれたりしてますし、インターネットでもスカイフィッシュのサイトがあったりと、結構、そっちの人たちが活動的ですよね。 スカイフィッシュ支持派の人たちのほうが行動力や熱意があるのでしょう。 よって世間にはまだまだ認知されていないと思われます。
- Dorohedorer
- ベストアンサー率45% (252/548)
世界的に認知されてる事が必ずしも事実ではないですし、その検証番組での検証結果はあくまで「ハエなどが通り過ぎた残像でスカイフィッシュのようなものが写る」ということがわかっただけですよね。 本当にいないかどうかはわかりません。 という屁理屈(未知への希望?)が言えますから、「確実にそんな生物はいない」と断言できるまでこの手の番組や書籍はなくならないのではないでしょうか。 そういう生物がいると信じてる(もしくは信じたい)人にとっては有益な情報源ですし、社会的に見ても商売になりますからね。 ネッシーで有名なネス湖や#1さんのおっしゃられるカッパで有名な河童淵などがまさにこれに当たるのでは? お金になるのであれば、特にその地域の人は気にしないのだと思いますよ。 それでなくても、人間にわかっている事は世界の理のほんの一部でしかないという話ですしね。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
謎の生物や物体などを研究している人は、それらを解明されると新しい謎の物を見つけてこないとご飯が食べられません。 しかも、普段から世間一般から否定的に見られていますので、自分達の間違いを認めたくないのでしょう。 そもそもスカイフィッシュ自体がメジャーな謎ではないので、番組製作者も解明されたことを知らないんじゃないかな?