• 締切済み

プログラム

以下のプログラムを作る際、どうすれば良いでしょうか? 途中までは作ってみたのですが、そこから後がわかりません。 2行2列の2つの行列A,Bの積を求めるSubroutine, seki( A, B, C ) を作成。(註:Cには、AとBの積を計算した結果が入っているものとする)    real*8 A(2,2), B(2,2), C(2,2)    write(6,*) “A(1,1)=“    read(5,*) A(1,1)    write(6,*) “A(1,2)=“    read(5,*) A(1,2)    write(6,*) “A(2,1)=“    read(5,*) A(2,1)    write(6,*) “A(2,2)=“    read(5,*) A(2,2)    write(6,*) “B(1,1)=“    read(5,*) B(1,1)    write(6,*) “B(1,2)=“    read(5,*) B(1,2)    write(6,*) “B(2,1)=“    read(5,*) B(2,1)    write(6,*) “B(2,2)=“    read(5,*) B(2,2)     call seki( A, B, C)    write(6,*) “C=“    do 10 i=1, 2    write(6,100) C(1,1), C(1,2) 10  continue 100 format( “|”,e15.7, e15.7, “|”)    stop    end    subroutine seki( A, B, C ) ↓ ↓以下がわかりません。どなたか分かる方ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。 使ってるエディタはxemacsです。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

xemacs をエディタとして使っているって言われても, 全然情報にならないんだけどなぁ. さておき, 本当にそれだけの問題だったら C = MATMUL(A, B) で終わりだねぇ. もちろん, 本当にこれで出して大目玉もらっても責任とれんけど.

  • PED02744
  • ベストアンサー率40% (157/390)
回答No.1

>↓以下がわかりません。どなたか分かる方ぜひ、教えてください。 ・・・って、行列の積を求める部分まるごとじゃないですか。 駄目ですよ。 こういう場合、メイン部分は大抵設問として与えられているはずだから、 結局何も作っていない・考えていない って事だと思うんですが。 行列計算の方法は以下の通り。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E5%88%97 |a11 a12|×|b11 b12|=|a11*b11+a12*b21 a11*b12+a12*b22| |a21 a22| |b21 b22| |a21*b11+a22*b21 a21*b12+a22*b22| なので、がんばって。

関連するQ&A