- 締切済み
子供が不登校、物忘れが酷い?
私の悩みを聞いてください。 子供3人居て、長男は高校を2年で中退し、4月から通信高校のサポート校に週2日通っています。再び2年生をやり直しですが、学校にはほとんど行ってません。長女も春から定時制高校に自ら選択して通っていますが、友達との些細なことで不登校気味になってしまいました。次男はまだ小学6年生で不登校ではないですが、将来のことはどうなるか心配です。 私は、週5日は製造会社の8時間勤務していますが、他に毎朝4時から新聞配達、週3日は1時半に起きて牛乳配達をしています。 牛乳配達と、新聞配達の収入を合わせると、月8万円くらいになります。製造会社の給料は時給900円です。合計収入は20万円くらいです。 夫の収入も20万円くらいです。運送業で大型トラックを運転しています。 夫は、昨年自分が作ったサラ金カード2枚を他人に譲り、200万の借金を抱えてどうにもならず、任意整理をしました。私は最後まで知らなかったので、夫にものすごい憤りを感じました。しかし、その後も別の人の借金の保証人になっていたことが発覚しましたが、私には何の説明もありませんでした。もう夫のことは信用できなくなってきていますが、離婚しても家族が幸せになる補償がないので、諦めています。 私は、39歳で結婚20年目になります。夫の両親と子供3人の7人家族です。夫の父は私が嫁いでくる前からずっと、体調が悪くて(酒の飲みすぎが原因?)仕事をしていませんでした。代わりに夫の母が、焼き鳥屋をやって生計を立てていましたが、年を取ったので店をたたみました。 なので、一家の収入は、わしたち夫婦が稼がないといけません。 毎日毎日、私達は生活のために忙しく働きますが、子供2人は不登校でバイトもせず家でごろごろ携帯やパソコン、ジジイとババアも家でテレビ観賞や趣味の観葉植物の手入れなどしながら、子供たちのことや周りの悪口を言っています。私が家にいると、何時間も愚痴を聞かされて精神的に参っています。ときどき包丁か斧を持って振り回している自分の姿が目に浮かぶようになって来ました。 そのストレスが原因か、最近物忘れが酷く、車のライトがつけっぱなしで朝気付いたり、新聞配達のアルバイトで新聞を入れ忘れたり、この前は車の窓全開で、財布を置き去りにして1時間ほど車外にいたら財布を盗まれました。現金1万円強と免許、クレジットカードが入っていました。勿論警察に届出しましたが見つかりません。自分の忘れ物の酷さに何とか今の内歯止めを掛けたいのですが、対策方法などありましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
お礼
回答ありがとうございます。 確かに私の頭の中はもうぐちゃぐちゃになっています。 私の部屋を見ても、あちこちにものが散らかっています。 わたしには、整理する気力もないですが、ババアはきれい好きなので幸い目に付くところはきれいになっています。 ここで相談できて、少し気が楽になりました。 本当にありがとうございます。