- ベストアンサー
リーフォーム会社はどうやってさがしましたか?
タイトルそのままですが、 住宅のリーフォーム会社を皆さんどうやって探されましたか? 外注に丸投げせず、自社の設計士さんや職人さんを使って 施行してくれるようなところを希望したいのですが、 そういう所は大手でしょうか?それともこじんまり したところでしょうか?こういった場合価格は高いのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リフォーム中は契約内容と違う工事をしていたら現場監督と話しをしました。私の場合、現場監督が話を聞かない、要望に応えないと問題があった為、直接大工さんに相談もしました。 >現場監督業者選びの時にどういう人が工事をしてくれるのか 現場監督や建築士に合わせてもらったほうがよいのでしょうか? う~ん…業者選びの時に合わせてもらえるのかな…?すみません。 私も素人なので判りませんが私は契約してから大工などを紹介されました。その時に空いている職人さんが来ると思います。そして当り外れがあると思います 慎重さは事務所に何度も足を運び社長と何度も話し合い社風を見ました。 その業者が造った新築またリフォーム中の家にも見学に行き職人の働きなど見ました。でもその職人さんに来てもらえる訳ではないから意味が無かったのかも…素人では、なかなか腕の善し悪しは判らないですね…結局我が家の大工も近所の方が「真面目で良い大工さんですね。」と褒めてましたが出来上がってしまうと問題だらけでした。リフォームを開始する時間がかかっても見学した新築の大工を指名すれば良かったと後悔してます。(指名が通るかは判りませんが…) >休日を利用して現場の様子を確認するだけで大丈夫なのでしょうか? 私は借住まいを近所にし毎日確認に行きました。私も仕事をしていましたが職場が近かったので昼休みも確認しにいきました。帰宅するたび打ち合わせと違い頼んでもいない所を勝手にいじられコンセントも違う場所につけられ毎日確認しないと不安でした。確認はなるべく多くされる事をお勧めします。休日だけですと工事は着々と進むので後で「ここを、こうして欲しかった…」と言っても職人もやり直したくないので色々と屁理屈を並べます。私はすぐに要望と違う事が判ったので、やり直しをしてもらいました。 私がリフォームをして1番大事なのは現場監督だと感じました。 こちらをご参考まで http://club.homes.co.jp/research/20070524/
その他の回答 (8)
ANo.3です、すみませんちょっと回答からずれてしまいまして・・・ 鍵の件ですが、日中不在ですと通常は現場代理人(現場責任者)に預けます。 何かあった場合は現場代理人の責任となる訳ですから慎重に扱わざるを得ませんよね。 ただ、代理人が来れない時もままありますので例えば「秘密の隠し場所」見つかり難い場所に置いて業者に開け閉めしてもらう事もままあります。 もう信用してもらうしか無いわけですね、保険等あるかもしれませんが、私は経験御座いません。 貴重品は念の為金庫等にしまわれた方が良いでしょうね。 もちろん完成間近になりましたら鍵は交換してくださいね。 次に建築士と設計士の違いですがまあ同じと考えて下さい、慣習的に呼びやすく仕事内容も類推し易い「設計士」との言い方が増えたのでしょう。 正確には建築設計関係では大きく一級、二級、木造建築士の資格が御座います。 「一級建築士」との資格はあっても「一級設計士」との資格は御座いません、名詞等でご確認を。 極端な「設計施工分離」回答で質問者様を混乱させました事、お詫び申し上げます。 ただ混乱させた状況を放置するのも無責任でしょうから・・・http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3026422.html 最近の質疑回答です、少しはご参考になられるでしょうか。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
4です。 建築士探しについてはいろいろ過去に同じような質問もあったと思いますが、http://oshiete.homes.jp/qa3026510.htmlを貼っておきます。 私ナンバー2で回答しています。 ただ、質問者が一括施工を望まれているのに、わざわざ不安をあおり手間のかかる設計監理の分離発注を勧めるはいかがでしょうか、と回答したまでです。 当然質問者が建築士をお望みであれば建築士を入れても良いと思います。当初の質問がそうではなかったので、そう答えたまでです。 リフォームはそれ専門と、HMでも工務店でも建築士事務所経由でもどこでもできるでしょう。 極端な話、請負金額が小さければ誰でも出来るわけですが、さすがに、なんでも屋みたいなところはまずいと思います。ただそれは、この業界の業者とは言わないでしょう。普通の建設業者であれば、自転車操業の所以外は、おかしなところの方が少ないと思います。 建設業者にもそれぞれ前身があるわけで、HMなどから独立した営業マンが起こした物(社長が元営業マン)、建築士が独立して起こしている物(社長が建築士)、設備屋から大きくなった物(元は風呂釜屋など)、職人が起こした物(社長は大工など)、不動産会社などがあるでしょう。基本的には建築士事務所も兼ねているので建築士はいます。 質問者が書かれている、オール自社施工のリフォーム会社、先に挙げた会社の建設業者の子会社も多いでしょう。また、建築士や職人を雇用することによって、安価に品質の安定化を図ろうとする狙いもあります。特に建築士の社長が優れているわけでは無いと思います。いい業者の方が多く、悪い業者もあるでしょう。 とにかくどの業者に行っても、清掃がきちんと行き届いている、倉庫も整理されている、働いている人がだれていない、挨拶がきちんとある、見た目はいかつくても高圧的な態度ではない業者であれば問題も少ないとは思います。 良い業者と当たるとよいですね。 ただ、事務所の中には少々散らかったいても優しく丁寧な事務所もあります。仕事と言えば細かい仕事を丁寧にやって万年赤字のような所もあります。ただそう言う事務所が良い事務所だとは個人的に思えません。
ANo.3です。ANo.4さんの回答を見て思ったのですが・・・ 詭弁だ何だとかなり批判されてますが、納得する部分も多く甘んじて受けたいと思います、独断に過ぎたきらいありましたね。 (ちょっと悪い業者と付き合い過ぎてうんざりしていまして) 一つだけ。若輩とは言え私が今まで個人的にも仕事上でも接してきた、とても「宜しい」とは言いがたい多くの業者を省みると「良心的な業者がほとんどで、悪いのはごく一部の業者だと思います」だけは少なくともちょっと承服しかねますが。
- jyaga25
- ベストアンサー率47% (10/21)
ANo.3の方がおっしゃている最近苦労しているものです。 私は3社の見積もりを見て知人が勤めている、こじんまりとした会社に決めました。大手も考えたのですが図面や見積もりが他社より綺麗に作られていたし、見学に行った住宅もしっかりした物でした。そして「色々と知人にも相談しやすいかな?」と思い今の業者に決めてしまいました。しかし今となっては大手にしとけば良かったと後悔しています。 金額差は微々たるものでした。4月中旬にはリフォームが終わる予定でしたが階段の修正をし最近は床がギシギシと鳴り業者の返事まちという始末です…何度もやり直しで精神的負担になります。なので私もかなり慎重に会社を選んだつもりだったのですが、時間をかけて探した方が良いと思います。基本ですがお客様の話をきちんと聞く(理解できる)業者を選んで下さいね。私のところは現場監督が見事に人の話を聞かない人でしたので…
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際の不具合や契約内容と違う工事がされていないような 時は現場監督と話しをすることになるのでしょうか? 業者選びの時にどういう人が工事をしてくれるのか 現場監督や建築士に合わせてもらったほうがよいのでしょうか? 営業の人の話を聞いて見積もりとって決めるだけでなく・・・ 慎重にお選びになったとご回答にありましたが、 どのような点に慎重さをより求めていらっしゃたのか 教えていただけるとうれしいです。 また、工事着工中は現場について見張っていることは 出来ないので、休日を利用して現場の様子を確認するだけで 大丈夫なのでしょうか?
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
工務店の規模にかかわらず、建築士はほとんどいると思います。というか建築士のいない工務店の方が少ないのではないですか。 リフォーム会社にはオール自社のところもたくさんあります。規模によって建設業者かそうでないかの違いはあるでしょう。 価格も企業規模によって一概に高い安いは言えないでしょう。気を付けるのは自転車操業状態に陥っている業者は何をしてもおかしくないと言うことです。 業者一括工事のせいでトラブルになっていると思われる質問が多いという詭弁らしき回答がありますが、実際に住宅は建築士に設計監理を任せない、業者一括工事の物がほとんどなので、トラブルに関する質問数も多いのは当たり前です。 むしろ、建築士を入れた物の方が、実質のトラブルの比率は高いかも知れず、金額的にもトラブルを抱えると余りにも根が深い物が多いと思われます。 とにかく分離発注は施主の知識を高く要求することもあるので、基本的には一括施工の方が楽だと思います。窓口が一カ所で済みますから。真に一括施工が危険ならば、法律によってHMであっても外注の監理を入れるように、とうの昔にそうなっているはずです。ただそんなことしてもすぐ癒着してしまいますが。 私的には工務店の当たりはずれ以上に、建築士の当たりはずれの方が大きいと思います。 悪徳業者に当たる確率も悪徳建築士に当たる確率の同じようなものだとは思いますが。 よって、外部の建築士に金を払うのは無駄なので質問者さんのような方法で良いと思います。ただ、先に書きましたが高い安いは業者なりです。全部自社で建築士から職人までを抱えているといってもそれで高い安いは図れません。 自分で出せる予算の範囲を決めてその金額を業者にぶつけて一番素敵な案を持ってきてくれたところと契約することをお勧めします。業者は地元でも比較的大きな所かHMにお願いすれば良いでしょう。 残念ながらかなり安くしようと思うと、相応の知識が必要となります。これはどうしようもないです。最近工事した知り合いでも居ればその人から紹介してもらえば少しは値引きもあるとは思います。 良心的な業者がほとんどで、悪いのはごく一部の業者だと思います。いきなり家を訪問してきて、無料点検をして、ここそこが壊れているという業者でなければ安心だと思いますが。 とにかくこの業界で「絶対」と言うことを言う人は危険です。「絶対」などありませんのでご注意下さい。
補足
詳しいご回答ありがとうございます。 ど素人なので教えてください。 建築士とはどういう仕事をするひとなのでしょうか? ご回答の中に建築士の当たり外れがあると ございましたが、よい建築士の選び方などを教えてくださると非常に 助かります。よろしくお願い致します。
規模によりますが、設計、監理と施工は極力分けた方が絶対に良いです。 目安として工事費が500~1000万を超えたら是非お勧めします。 ただこの値段は私見としか言いようありません、例えば仮にキッチン+風呂で500万、この場合設計士を絡めるまでも無いでしょう。 構造改修の比率が多ければいい加減な業者には太刀打ち出来ません。 最近の苦労された方の例です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3042742.html(私の回答はANo.7です、出来れば読んで頂きたいです) 良心的ないい業者も確かにわずかであれ存在しますが、設計士に(設計事務所等)に依頼し業者も決めて貰った方が間違いは少ないはずです。 設計監理料が発生しますが「保険」ととらえて下さい。 万一失敗すると工事中、竣工後の精神的な疲弊は大変な物になります。 当たり前ですが粗悪な物を前に呆然とする事になります。 拙宅では少なくとも2度経験してますが、書くのもうんざり・・・(先の例の回答で少し書いてます、隠居した義父が中心に動いたので私はまだ楽でしたが)。 自分が設計士ですのできっと「手前味噌」と捉えられましょうね。 確かに私の様な若輩馬鹿もいますしアネハの例もあります、設計士もピンキリです。 ですから、ご参考までとさせて頂きますが、最後に一つだけ客観的証拠(になるか、解りませんが)を。 この「教えて」をざっと見渡せば解りますが、欠陥、瑕疵の悩み質問の9割(もっと多いかもしれません)は「設計施工監理、業者一括工事」だと思って下さい。 ・・・稀に存在する良い業者には怒られるでしょうね、御免なさい。
補足
詳しいご回答ありがとうございました。 教えていただいた別の事例も読ませていただきました。 ご回答者さまのご意見は 設計事務所にまずは依頼して、実際の工事は別の工務店なりに お願いするということでよいのでしょうか? 工務店がもしいい加減な工事をしていたら別の設計事務所が工事を 注意して、正しく行うように管理してくれるで 私の理解の仕方は間違っていないでしょうか? 一つの工事を一社に丸投げしないで設計と工事を別会社で 行うようにするほうが安全ということでしょうか? 建築業界がど素人なのでなめられないためにも 他にご意見などありましたら、教えてくださると助かります。 お恥ずかしい話し、建築士と設計士の違いがよく分かってません。
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
#1です。 失礼しました。 こちらの間違いです。 http://www.hikaku-reform.jp/
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
お金に糸目をつけないのであれば大手のリフォーム会社(創業してから永い)も信頼できて良いかもしれませんが比べて選ぶ方法もあります。 下記参照 http://www.hchikaku.com/
補足
ご回答と少し違いますが・・・ たびたびすみません。 あの、業者に鍵を渡してもかまわないでしょうか? 予定ですが、中古を購入してリフォームをしてから引っ越す予定です。 従って荷物など何もありません。 玄関のドアは最後の最後に取り替えてもらうつもりなので 鍵も工事のために業者に渡したものと実際住む時に使う鍵とは 別のものになる予定なので、これで大丈夫でしょうか?